日満 (大石寺)
表示
日満(にちまん、1873年3月5日 - 1951年1月7日)は、大石寺第63世法主。讃岐阿闍梨。自照院。道号は慈円。秋山姓[1]。
略歴
[編集]- 1873年(明治6年)3月、香川県三豊郡常磐村(現観音寺市)で誕生した。
- 讃岐本門寺系の出身。
- 1931年(昭和6年)、宗祖日蓮大聖人第六百五十御遠忌局長を務める。
- 1937年(昭和12年)、宗務院総監を務める。
- 1946年(昭和21年)1月25日、61世日隆より法の付嘱を受け、大石寺第63世日満として登座。
- 1947年(昭和22年)7月、第64世日昇に法を付属。本因妙寺(正信会に占有された後、平成24年6月18日廃寺。高知県土佐郡土佐町)において隠棲した。
- 1951年(昭和26年)1月7日、77歳で死去した。
- 遷化の当日、弟子の河辺慈篤に「私は本日死ぬので総代を集めて欲しい」と命じ、集まった本因妙寺の総代達の唱題の中死去した、と言われる。
先代 日恭 |
大石寺住職一覧 第63世:1946-1947 |
次代 日昇 |
脚注
[編集]- ^ 『富士年表』法系譜