日本語から英語への借用
表示
お願い:リストの肥大化を避けるため、日本固有・日本由来の事物をそのまま英語にしただけのものなど、特筆性の薄い項目の追加はご遠慮ください。ノートも参照してください。 |
日本語から英語への借用(にほんごからえいごへのしゃくよう)では、日本語から英語に入った借用語を示す。参考のため、語や形態素が日本語固有語(和語、大和言葉)以外の起源を持つものは、その究極の語源(漢語、英語、ラテン語等)も付す。
A, B, C
[編集]- anime (アニメ。日本の作品や日本風の絵のものを指す。ラテン語animaから派生した英語animationの短縮)
- amigurumi (あみぐるみ。毛糸で編んで作ったぬいぐるみ)
- airsoft (エアソフトガン、もしくはサバイバルゲーム。和製英語)
- bentō (弁当。和製漢語)
- bokeh (写真のボケ。レンズ効果によって生じるぼやけた部分のこと)
- bukkake (ぶっかけ。射精の際に精液を相手に掛ける行為から。「ブッカキー」のように発音される)
- cosplay (コスプレ。コスはラテン語custumaに由来する英語costumeの短縮、プレは英語playに由来)
D, E, F
[編集]- daikon (ダイコン。和製漢語「大根」)
- dojo (道場。和製漢語)
- ekiden (駅伝。和製漢語)
- emoji (絵文字)
- enokitake (エノキタケ)
- ero guro (エログロ。エロはギリシア語erosから派生した英語eroticの短縮、グロはラテン語grottoから派生したフランス語grotesqueの短縮)
- fujoshi (腐女子。和製漢語)
G, H, I
[編集]- gashapon (ガシャポン)
- ginkgo (イチョウ。漢語)
- gomoku (五目並べ)
- haiku (俳句)
- hentai (ヘンタイ、日本のアダルトアニメを意味する。和製漢語)
- hibachi (火鉢)
- hijiki (ヒジキ)
- honcho (班長から「リーダー」の意、朝鮮戦争時に米空軍が使用したが現在では死語に近い。和製漢語)
J, K, L
[編集]- kaizen (トヨタ生産方式におけるカイゼン、和製漢語「改善」)
- kaki (カキノキ「kaki」)
- kamikaze (神風、神風特攻隊から。本来の読み方は「シンプウ」が正しい)
- kanban (カンバン、ジャストインタイム生産システム用語。和製漢語「看板」)
- karaoke (カラオケ。「カラオケをする」という動詞としても使われる。オケはギリシャ語orkhestraに由来する英語orchestraの短縮)
- karate (空手、琉球諸語「唐手」に由来)
- Karōshi (過労死)
- kawaii (可愛い)
- Keirin (ケイリン。近代オリンピック正式種目。和製漢語「競輪」)
- kōan (公案)
- koi (コイ、特にニシキゴイ)
- kombucha (昆布茶、欧米ではなぜか紅茶キノコを指す。和製漢語)
- konnyaku (食物としてのコンニャク。原料となる植物本体についてはKonjacと綴るのが一般的。漢語)
- kudzu (葛)
- kunoichi (くノ一、女性の忍者)
- lolicon (ロリコン、海外では漫画やアニメを指すことが多い。一部では "Lolicom" の表記が用いられることもある。ロリはスペイン語・英語の女性名Doloresの短縮形Lolita、コンは英語complexのそれぞれ短縮)
M, N, O
[編集]- manga (漫画、日本のアニメも含む。和製漢語)
- mecha (メカ、ギリシャ語mekhanikosに由来する英語mechanicalの短縮)
- mikado (帝、天皇を指す)
- moe (萌え)
- mojibake (文字化け。文字は漢語)
- Moyamoya disease (もやもや病、ウイリス動脈輪閉塞症)
- Nikkei (日系、和製漢語)
- ninja (忍者、和製漢語)
- Nintendo (任天堂、もしくはファミリーコンピュータのこと。ファミコンのことはNESとも言い、スーパーファミコンはSuper NES。和製漢語)
- nori (海苔)
- onsen (温泉)
- oppai (おっぱい、主にアダルトアニメのおっぱいに対して使われる)
- origami (折り紙)
- otaku (おたく。タクは漢語「宅」)
P, Q, R
[編集]- panko (パン粉。ブレッドクラムのかわりに使われる事がある)
- poka-yoke (ポカヨケ。トヨタ生産方式など製造業における安全工学用語)
- ramen (日本風のラーメン、インスタントラーメン。中華料理のlamianは指さない。漢語「拉麺」または「老麺」)
- reiki (レイキ、臼井霊気療法。和製漢語)
- rickshaw (人力車、和製漢語)
S, T, U
[編集]- sake (日本酒、和製漢語。「サキー」のように発音される)
- samurai (侍)
- sashimi (刺身)
- satsuma (温州みかん。薩摩に由来。音読みだが和語への当て字)
- sanpaku (三白眼)
- sensei (東洋武術の先生、社外相談役。漢語)
- seppuku (切腹)
- shigella (赤痢菌、発見者の志賀潔の名にちなむ、直接にはラテン語への借用)
- shichirin (七輪)
- shimeji (しめじ)
- Shinkansen(新幹線)
- shogun (将軍。漢語)
- shogunate (幕府、文字通りには「将軍の組織」を意味する英語での造語)
- shotacon (ショタコン、ショタは和製漢語の男性名「正太郎」、コンは英語complexの短縮。「ロリコン」からの派生語)
- sika deer (ニホンジカ)
- soba (蕎麦)
- skosh (少し。アメリカ軍の兵士が導入したとされるが死語に近い)
- sudoku (数独、ペンシルパズルの一種。和製漢語)
- sukiyaki (すき焼き)
- sumo (相撲、sumo wrestling の形で用いることが多い。音読みだが和語への当て字)
- sushi (寿司、鮨)
- surimi (すり身。ただし英語では魚肉練り製品全般を指す)
- tempura (天ぷら。ポルトガル語もしくはスペイン語を経てラテン語に遡るが、語源については諸説あり )
- teriyaki (照り焼き。ただし英語では本来の調理法と異なり、teriyaki sauceを使用した料理を指す)
- tofu (豆腐。漢語)
- tsunami (津波。学術用語として世界的に通用)
- tycoon (大君。実業界や政界の大物の意味で使われる。発音は「タイクーン」。和製漢語)
- udon (うどん。漢語「温飩」)
- umami (旨み。「旨味」とも書くが当て字で全て和語)