コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

日本移動通信システム協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

一般財団法人日本移動通信システム協会(にほんいどうつうしんしすてむきょうかい、Japan Mobile Telecommunication-system Association)は、MCA無線(第三者無線)サービスをしていた非営利団体である。 略称は、JAMTA

概要

[編集]

1993年平成5年)に日本モトローラ(現モトローラ・ソリューションズ)により設立された。 当初は800MHz帯MCA無線をJSMR(ジェイスマー、Japanese Specialized Mobile Radio[1])システムと称し、移動無線センターと同様に全国展開していた。 1994年(平成6年)から1.5GHz帯デジタルMCA無線(のちのNEXNET(ネクスネット)システム、米国ではネクステルにより「iDEN」として展開されていた)を運用開始し、関東・関西・東海地区で展開した。

使用機器はモトローラ製のみで販売や免許申請代行も日本モトローラが実施していた。 ただNEXNETシステムについては、別会社により販売・申請代行をしていた時期もあった(後述)。

2014年(平成26年)にJSMRシステムは利用者の減少に伴い、NEXNETシステムは周波数の使用期限満了に伴いサービスを終了し、解散した。

沿革

[編集]
  • 1986年(昭和61年)7月1日 MCA無線の外資による提供が可能に[2]
  • 1987年(昭和62年)10月1日 日本モトローラが日本初のJSMRを徳島県で提供開始[3]。以後、JSMRシステムの制御局(陸上移動中継局)を全都道府県に設置し、JSMRシステムを全国展開。
  • 1989年(平成元年)6月28日 日米電気通信交渉合意。MCA無線の新規の免許を、移動無線センターと日本モトローラとで同一数に(首都圏の20システム)[4]
  • 1991年(平成3年)1月30日 1.5GHz帯アナログJSMRサービス(JSMRII)開始[5]
  • 1993年(平成5年)
    • 2月 日本モトローラの100%出捐により郵政大臣に設立申請。
    • 3月3日 財団法人日本移動通信システム協会設立[6]
    • 9月 ボナンザ(広域無線パケット・データ通信サービス)開始、JSMRIIを利用、東京・湘南・つくばの3局間から[7]
  • 1994年(平成6年)9月 デジタルJSMRを関東地区で運用開始[5]
  • 1995年(平成7年)10月3日 デジタルJSMRを関西地区で運用開始[5]
  • 1996年(平成8年)11月27日 デジタルJSMRを東海地区で運用開始[5]
  • 1997年(平成9年)4月25日 株式会社ジェイコム設立[8]。制御局等の建設・運用、ユーザコンサルティング及び機器供給を実施。資本金 3億6750万円、出資比率 DJSMR事業組合(日本モトローラとその販売代理店約30社) 49%、ニチメン 25%、NEXTEL International(旧McCaw International) 21%、オリックス 5%、代表取締役社長Ron Landerberg[1]
  • 1998年(平成10年)7月7日 株式会社ジェイコムが、一般向けにNEXNETサービスを販売開始[5][9][10]。モトローラのintegrated Digital Enhanced Networkテクノロジーによる、総合デジタル移動体通信システム。
  • 1999年(平成11年)4月 株式会社ジェイコムがネクスネット株式会社に社名変更[8]
  • 2001年(平成13年)5月 ネクスネットが民事再生法の適用を申請して事実上倒産[11]。結局日本モトローラが同社を子会社化することでサービスを継続。
  • 2002年(平成14年)4月 1.5GHz帯アナログJSMRサービス新規加入受付停止[12]
  • 2005年(平成17年)
    • 1月31日 1.5GHz帯アナログJSMRサービス終了[12]
    • 3月 双日がネクスネットの全株式を売却して事業から撤退[13]
  • 2011年(平成23年)
    • 11月30日 ネクスネットが株主総会で解散を決議[14]
    • 12月26日 ネクスネットが東京地方裁判所より特別清算開始決定を受ける[11]。事業はモトローラ・ソリューションズが承継。
  • 2013年(平成25年)4月 一般財団法人に移行。
  • 2014年(平成26年)
    • 3月 JSMRシステムおよびNEXNETシステムのサービス終了。
    • 9月 解散[15]

置局状況

[編集]

JSMR(800MHz帯アナログ)

[編集]

下表のとおり(地方ごと)。

JSMR(北海道)
名称 中継局の所在地 開業 パートナー その他
札幌[16] 手稲山[17] 1989年11月28日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
函館[16] 函館山[17] 1990年10月30日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
帯広[16] 幕別町豊岡[17][19] 1990年12月20日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
釧路[16] 春湖台[17] 1991年10月23日[5] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]、2013年3月28日時点でなし[20]
旭川[16] 常磐山[17] 1991年12月26日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
室蘭[16] 測量山[17] 1992年10月28日[5] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]、2013年3月28日時点でなし[20]
JSMR(東北)
名称 中継局の所在地 開業 パートナー その他
青森[16] 中州川山(馬ノ神山の南麓)[17][21] 1992年9月25日[5] みちのく情報サービス株式会社[21] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
八戸[16] 大びらき[17][22] 1989年10月20日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[23]

盛岡[16] 新山[17] 1989年12月14日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
一関[16] 国見山[17] 1992年12月8日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
二戸[16] 折爪岳[17] 1997年6月26日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[24]

仙台[16] 番ヶ森山[17] 1989年11月8日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
仙北[16] 籠峰山[17] 1990年4月25日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索の検索結果一覧[25]

仙南[16] 次郎太郎山[17] 1991年10月30日[5] 株式会社ボナンザ(1993年から)[26] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]、2013年3月28日時点でなし[20]
仙台中央[16] 青葉区国見[17] 1993年12月21日[5] 株式会社ボナンザ(1993年から)[26] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
古川[16] 加護坊山[17][27] 1992年7月3日[5] 大崎移動通信センター[27] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
秋田[16] 寒風山[17] 1991年6月1日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
大曲[16] 大平山[17] 1991年12月5日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
山形[16] 白鷹山[17] 1991年12月4日[5] 株式会社ボナンザ[26] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
庄内[16] 葭葉山(酒田市黒森)[17] 1989年8月23日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
福島[16] 十万劫山[17] 1990年11月22日[5] 株式会社ボナンザ[26] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
いわき[16] 湯ノ岳[17] 1988年12月21日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
原町[16] 八丈石山東麓[17] 1989年10月20日[5] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]、2013年3月28日時点でなし[20]
会津[16] 背灸山[17][28] 1990年11月9日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
郡山[16] 東山(須賀川市上小山田)[17] 1991年3月20日[5] 株式会社ボナンザ[26] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
JSMR(関東)
名称 中継局の所在地 開業 パートナー その他
つくば[16] 筑波山[17] 1990年6月27日[5] サービスエリア図では、2013年4月2日時点であり[29]、2013年8月10日時点でなし[30]
つくば北[16] 加波山[17] 2000年2月1[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
もてぎ・那珂[16] 三王山[17] 1998年2月12日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
栃木[16] 羽黒山[17] 1990年1月26日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
両毛[16] 陣見山(埼玉県)[17] 1990年11月8日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
両毛第3システム[31] サービスエリア図では、2005年12月15日時点でなし[32]、2006年1月31日時点であり[31]、2013年4月2日時点であり[29]、2013年8月10日時点でなし[30]
千葉[16] 長柄町山之郷[17] 2000年4月18日[5] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]、2013年3月28日時点でなし[20]
東京[16] サンシャイン60[17] 1988年7月1日[5] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]

2013年3月28日時点でなし[20]

東京西[16] 田無タワー[17] 1990年5月23日[5] 東京電波システム株式会社、のちの株式会社エクセリ[33] 2011年4月末終了[33]

サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]、2013年3月28日時点でなし[20]

髙尾1[16] 高尾山[17] 2001年3月31日[5] 東京電波システム株式会社、のちの株式会社エクセリ[34] サービスエリア図では、2013年4月2日時点であり[29]、2013年8月10日時点でなし[30]
髙尾2[16]
横浜[16] 円海山[17] 1989年12月12日[5] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]、2013年3月28日時点でなし[20]
みなとみらい[16] ランドマークタワー[17] 1993年7月29日[5] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]、2013年3月28日時点でなし[20]
甲府[16] 桝形町点938m[17] 1989年10月31日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索の検索結果一覧[35]

JSMR(信越)
名称 中継局の所在地 開業 パートナー その他
新潟[16] 弥彦山[17][36] 1991年6月26日[5] 当初171局[36]

2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

上越[16] 黒姫山[17] 1990年11月22日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
上越西[16] 青田難波山の東麓[17] 1992年8月26日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
魚沼[16] 桝形山[17] 1989年11月30日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
長野[16] 三登山[17] 1991年10月9日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[37]

佐久[16] 平尾富士[17] 1993年10月20日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
松本[16] 美ヶ原王ヶ頭[17] 1991年8月28日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
諏訪[16] 入笠山[17] 1993年12月15日[5] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]、2013年3月28日時点でなし[20]
飯田[16] 陣場形山[17] 1992年8月28日[5] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]、2013年3月28日時点でなし[20]
JSMR(東海)
名称 中継局の所在地 開業 パートナー その他
岐阜[16] 池田山[17] 1989年12月7日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索の検索結果一覧[38]

東濃[16] 保古山[17][39] 1989年11月2日[5] 株式会社中央三国センター[39] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]、2013年3月28日時点でなし[20]
高山[16] 船山[17] 1989年12月7日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索の検索結果一覧[40]

郡上[16] 稚児山[17] 1989年10月26日[5] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]、2013年3月28日時点でなし[20]
沼津[16] 金冠山[17] 1991年2月28日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
静岡西[16] 高草山[17] 1991年2月28日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
浜松[16] 尉ヶ峰[17][36] 1991年6月26日[5] 当初162局[36]

2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

三河[16] 本宮山[17] 1989年12月21日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
名古屋[16] 三国山[17] 1988年7月20日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
三重[16] 御在所山[17] 1992年12月22日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
三重南勢[16] 藤坂峠[17] 1990年10月19日[5] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]、2013年3月28日時点でなし[20]
JSMR(北陸)
名称 中継局の所在地 開業 パートナー その他
富山[16] 牛岳[17] 1989年12月6日[5] 日本特殊軽電株式会社[41] 2013年9月運営終了[41]

2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

金沢[16] 野々市市押野[17] 1988年5月12日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[42]

加賀[16] 刈安山[17][36] 1991年6月27日[5] 当初142局[36]

2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

福井[16] 国見岳[17] 1989年8月31日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[43]

JSMR(近畿)
名称 中継局の所在地 開業 パートナー その他
滋賀[16] 比叡山[17] 1992年11月20日[5] 城山電子株式会社(1995年12月から)[44] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[45]

京都[16] 比叡山[17] 1990年10月19日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索の検索結果一覧[46]

京都西[16] 愛宕山[17] 1993年3月31日[5] サービスエリア図では、2013年4月2日時点であり[29]、2013年8月10日時点でなし[30]

無線局等情報検索の検索結果一覧[47]

大阪[16] 生駒山[17][48] 1989年12月8日[5] 城山電子株式会社(2004年6月から、大阪第1として)[44][48] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
大阪2[16]
大阪西[16] 六甲山[17] 1991年3月26日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索の検索結果一覧[49]

神戸[16] 鉢伏山[17] 1991年7月5日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
姫路[16] 仁寿山[17][50] 1991年11月7日[5] 城山電子株式会社(1994年4月から)[44][50] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
阪和[16] 葛城山[17][51] 1992年8月28日[5] 阪和移動体通信株式会社[51] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[52]

JSMR(中国)
名称 中継局の所在地 開業 パートナー その他
鳥取[16] 毛無山[17][53] 1989年9月1日[5] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]、2013年3月28日時点でなし[20]
松江[16] 澄水山[17] 1987年12月1日[5] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]、2013年3月28日時点でなし[20]
浜田[16] 大麻山[17][54] 1994年5月31日[5] 山陰中央テレビジョン[54] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]、2013年3月28日時点でなし[20]
岡山[16] 金甲山[17] 1990年11月30日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
岡山西[16] 遙照山[17] 1992年2月14日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
津山[16] 黒沢山[17][55] 1992年10月1日[5] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]、2013年3月28日時点でなし[20]
福山[16] 大谷山[17] 1992年3月31日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
広島東[16] 膳棚山[17] 1989年7月1日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
広島[16] 白木山[17] 1992年3月4日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
山口[16] 西鳳翩山[17][56] 1996年12月19日[5] 中国芝浦電子[56] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索の検索結果一覧[57]

JSMR(四国)
名称 中継局の所在地 開業 パートナー その他
徳島[16] 天円山(天ヶ峯)[17][58] 1987年10月1日[5] 四国通販[58] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

国内第1号、開業時529移動局(69免許人)[58]。 無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[59]

徳島中央[16] 大滝山南麓(美馬市脇町芋尻)[17] 1996年12月25日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[60]

池田[16] 雲辺寺山[17] 1992年9月29日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

局等情報検索(平成26年2月1日現在)[61]

阿南[16] 津峯[17] 1996年12月25日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[62]

高松[16] 青峰[17] 1988年6月9日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[63]

今治[16] 笠松山[17] 1990年7月17日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
松山[16] 行道山[17] 1988年11月24日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[64]

大洲[16] 神南[17] 1997年2月3日[5] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[29]、2013年4月2日時点でなし[30]
宇和島[16] 泉が森[17] 1998年7月2日[5] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[29]、2013年4月2日時点でなし[30]
高知[16] 烏帽子山[17] 1987年11月2日[5] 四国通販[65] 国内第2号[58]

2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]。 無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[66]

JSMR(九州)
名称 中継局の所在地 開業 パートナー その他
北九州[16] 権現山[17] 1992年4月10日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
筑豊[16] 飯岳山[17] 1992年8月28日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
福岡[16] 福岡タワー[17] 1990年12月14日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
福岡西[16] 可也山[17] 1998年6月26日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
久留米[16] 九千部山[17][67] 1990年2月1日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]
佐賀[16] 八幡岳[17] 1991年12月25日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[68]

長崎[16] 帆場岳[17] 1989年12月15日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[69]

佐世保[16] 飯岳山[17] 1990年8月9日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

サービスエリア図では、2004年10月19日時点であり[70]、2005年2月7日時点でなし[71]

御所浦[16] 烏ヶ峠[17] 1990年9月21日[5] サービスエリア図では、2013年4月2日時点であり[29]、2013年8月10日時点でなし[30]
熊本[16] 金峰山[17] 1988年12月16日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索の検索結果一覧[72]

阿蘇[16] 立野[17] 1999年1月25日日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索の検索結果一覧[73]

大分[16] 経塚山[17] 1992年4月27日[5] サービスエリア図では、2012年10月13日時点であり[17]、2013年3月28日時点でなし[20]
延岡[16] 遠見山[17] 1992年2月19日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[74]

宮崎[16] 鰐塚山[17] 1988年9月21日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[75]

鹿児島[16] 樋高[17] 1988年8月26日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索の検索結果一覧[76]

鹿児島西[16] 平原山[17] 1991年11月20日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索の検索結果一覧[77]

種子島[16] 十三番[17] 1997年1月24日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索の検索結果一覧[78]

JSMR(沖縄)
名称 中継局の所在地 開業 パートナー その他
沖縄北[16] 多野岳[17] 1992年12月24日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[79]

沖縄[16] 弁ヶ岳[17] 1988年8月19日[5] 2014年4月8日時点のサービスエリア図にあり[18]

無線局等情報検索(平成26年2月1日現在)[80]

JSMRII(1.5GHz帯アナログ)

[編集]

下表のとおり。

JSMRII
名称 中継局の所在地 開業 パートナー その他
つくば[16] 筑波山[17] 1991年3月20日[5] 3システム目[81]
つくば北[16] 加波山[17] 1994年5月26日[5]
栃木[16] 羽黒山[17] 1991年12月19日[5]
両毛[16] 陣見山(埼玉県)[17] 1991年12月19日[5]
千葉[16] 長柄町山之郷[17] 1991年10月18日[5] 東関東通信システム[82]

800MHz帯2000年4月18日開業[83]

東京湾岸[16] 鹿野山[17] 1992年12月21日[5]
東京[16] サンシャイン60[84][17] 1991年1月30日[84][5] 初期586局[84]
東京西[16] 田無タワー[84][17] 1991年1月30日[84][5] 東京電波システム株式会社、のちの株式会社エクセリ[85] 初期156局[84]

2011年閉鎖[85]

高尾1[16] 高尾山[17] 1992年12月21日[5] 東京電波システム株式会社、のち株式会社エクセリ[85] 800MHz帯2001年3月31日開業[86]
湘南[16] 1991年10月18日[5] サンテレコム横浜[82]
足柄[16] 1992年7月30日[5]

その他

[編集]

NEXNET II(ネクスネット2)という無線機器をJ-mobileが製造販売しているが、商標をモトローラ・ソリューションズから使用許諾を得てIP無線に使用しているもので、MCA無線とは関係ない。

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 「NEXTEL(Craig McCaw)のiDENシステム、日本でも運用開始」、「KDD総研R&A」1999年1月号p.23~p.28
  2. ^ 昭和61年4月25日法律第35号(電波法の一部を改正する法律)
  3. ^ 「日本モトローラの挑戦は世界を視野に入れて進む」、「流通設計」1987年12月号p.71~73
  4. ^ 「日米、電気通信交渉で合意 モ社に2段階5メガヘルツ 第二電々系に3メガヘルツ追加」ほか、日本経済新聞1989年6月29日朝刊p.1、p.5、p.11
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh bi bj bk bl bm bn bo bp bq br bs bt bu bv bw bx by bz ca cb cc cd ce cf cg ch ci cj ck cl cm cn co cp cq cr cs ct cu cv cw cx cy cz da db dc dd de df dg dh di dj dk dl dm dn do dp dq dr ds dt 運用局数(平成13年3月末現在) - JAMTAのインターネットアーカイブ
  6. ^ JAMTAって何? - JAMTAのインターネットアーカイブ
  7. ^ 「首都圏で新たな無線データ通信インフラモトローラの「ボナンザ」開始」、日経コミュニケーション1993年9月6日p.15~p.16
  8. ^ a b 沿革 - ネクスネット株式会社のインターネットアーカイブ(2011年3月12日収集)
  9. ^ ジェイコムが、新しい移動体通信システム“NEXNETサービス”を開始 - ASCII.jp 1998年7月6日
  10. ^ ネクスネット、東急電鉄と販売業務契約を締結 - ASCII.jp 2000年10月11日
  11. ^ a b 2012年(平成24年)1月度こうして倒産した・・・ - 東京商工リサーチ
  12. ^ a b ニュース - 株式会社日本電信
  13. ^ 保有株式および融資債権の売却に関するお知らせ - 双日ホールディングス・2005年3月29日
  14. ^ 解散公告、平成23年12月15日官報号外第271号p.83
  15. ^ 解散公告、平成26年10月6日官報号外第221号p.53
  16. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh bi bj bk bl bm bn bo bp bq br bs bt bu bv bw bx by bz ca cb cc cd ce cf cg ch ci cj ck cl cm cn co cp cq cr cs ct cu cv cw cx cy cz da db dc dd de df dg dh di dj dk dl dm dn do dp dq JSMR - 株式会社日本電信
  17. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh bi bj bk bl bm bn bo bp bq br bs bt bu bv bw bx by bz ca cb cc cd ce cf cg ch ci cj ck cl cm cn co cp cq cr cs ct cu cv cw cx cy cz da db dc dd de df dg dh di dj dk dl dm dn do dp dq dr ds dt du dv dw dx dy dz ea eb ec ed ee ef JSMRサービスエリア図 - JAMTAのインターネットアーカイブ(2012年10月13日取得)
  18. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh bi bj bk bl bm bn bo bp bq br bs bt bu bv bw bx by bz ca cb cc cd ce JSMRサービスエリア図 - JAMTAのインターネットアーカイブ(2014年4月8日取得)
  19. ^ JSMR帯広 - 広域大阪無線保全課
  20. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s JSMRサービスエリア図 - JAMTAのインターネットアーカイブ(2013年3月28日取得)
  21. ^ a b JSMR青森 - 広域大阪無線保全課
  22. ^ JSMR八戸 - 広域大阪無線保全課
  23. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ(2014年3月6日取得)
  24. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ(2014年3月7日取得)
  25. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ(宮城県遠田郡涌谷町の局、2014年3月11日取得)
  26. ^ a b c d e 沿革 - 株式会社ボナンザ
  27. ^ a b JSMR古川 - 広域大阪無線保全課
  28. ^ JSMR会津 - 広域大阪無線保全課
  29. ^ a b c d e f g JSMRサービスエリア図 - JAMTAのインターネットアーカイブ(2013年4月2日取得)
  30. ^ a b c d e f g JSMRサービスエリア図 - JAMTAのインターネットアーカイブ(2013年8月10日取得)
  31. ^ a b JSMRサービスエリア図 - JAMTAのインターネットアーカイブ(2006年1月31日取得)
  32. ^ JSMRサービスエリア図 - JAMTAのインターネットアーカイブ(2005年12月15日取得)
  33. ^ a b 創業事業の終焉 - エクセリ社長オフィシャルブログ
  34. ^ 合同就職説明会 in 帝京大学 - エクセリ社長オフィシャルブログ
  35. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ(南アルプス市の局、2014年3月10日取得)
  36. ^ a b c d e f 「3地区で業務無線運用」、日刊工業新聞1991年7月2日7面
  37. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ(2014年3月7日取得)
  38. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ(揖斐郡池田町の局、2014年3月10日取得)
  39. ^ a b 東濃(保古山)中継局 - 大阪無線保全課
  40. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ(高山市の局、2014年3月10日取得)
  41. ^ a b 沿革 - 日本特殊軽電株式会社
  42. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ(2014年3月10日取得)
  43. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ(2014年3月10日取得)
  44. ^ a b c 沿革 - 城山ホールディングス
  45. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ(2014年3月3日取得)
  46. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ(京都市左京区の局、2014年3月9日取得)
  47. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ(京都市西京区の局、2014年3月9日取得)
  48. ^ a b JSMR大阪 - 広域大阪無線保全課
  49. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ(神戸市灘区の局、2014年3月9日取得)
  50. ^ a b 姫路中継所 - 広域大阪無線保全課
  51. ^ a b 阪和中継局 - 広域大阪無線保全課
  52. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ
  53. ^ JSMR鳥取 - 広域大阪無線保全課
  54. ^ a b JSMR浜田(大麻山)中継局 - 広域大阪無線保全課
  55. ^ JSMR津山中継局 - 広域大阪無線保全課
  56. ^ a b JSMR山口 - 広域大阪無線保全課
  57. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ(山口市の局、2014年3月8日取得)
  58. ^ a b c d 「日本モトローラの挑戦は世界を視野に入れて進む」、流通設計1987年12月号p.71~p.73
  59. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ、2014年3月8日取得)
  60. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ、2014年3月8日取得)
  61. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ、2014年3月8日取得)
  62. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ、2014年3月8日取得)
  63. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ、2014年3月2日取得)
  64. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ、2014年3月8日取得)
  65. ^ 「日本モトローラJSMRの挑戦」、流通設計1988年12月号p.44~p.46
  66. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ、2014年3月5日取得)
  67. ^ JSMR久留米 - 広域大阪無線保全課
  68. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ、2014年3月4日取得)
  69. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ、2014年3月2日取得)
  70. ^ JSMRサービスエリア図 - JAMTAのインターネットアーカイブ(2004年10月19日取得)
  71. ^ JSMRサービスエリア図 - JAMTAのインターネットアーカイブ(2005年2月7日取得)]
  72. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ(熊本市西区の局、2014年3月8日取得)
  73. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ(菊池郡大津町の局、2014年3月8日取得)
  74. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ、2014年3月4日取得)
  75. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ、2014年3月2日取得)
  76. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ、南九州市の局、2014年3月8日取得)
  77. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ、薩摩川内市の局、2014年3月8日取得)
  78. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ、西之表市の局、2014年3月8日取得)
  79. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ、2014年3月9日取得)
  80. ^ 無線局等情報検索 - 無線局等情報検索の国会図書館アーカイブ、2014年3月6日取得)
  81. ^ 「日本モトローラ 準マイクロ波業務用無線 来月から運用拡大 湘南など3地区にも」、日刊工業新聞1991年9月16日7面
  82. ^ a b 「千葉と湘南地区で業務用無線を運用」、日刊工業新聞1991年10月21日9面
  83. ^ 千葉JSMR(800MHz)開局 - - 最新ニュース、JAMTAのインターネットアーカイブ
  84. ^ a b c d e f 「ギガ波帯業務用無線事業 東京地区で開始 日本モトローラ」、日刊工業新聞1991年1月31日9面
  85. ^ a b c デジタルMCA無線とJSMR無線をやめようと思っているみなさん、まずはご連絡ください - トランシーバー・無線機・GPS・業務無線のエクセリブログ
  86. ^ 高尾JSMR(800MHz)開局 - 最新ニュース、JAMTAのインターネットアーカイブ

外部リンク

[編集]