コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

日本産業規格における溶接規格の一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

公開されている溶接規格の一覧を表す。

日本産業規格(JIS)

[編集]

用語・記号

[編集]
  • JIS Z 3001-1 溶接用語―第1部:一般
  • JIS Z 3001-2 溶接用語―第2部:溶接方法
  • JIS Z 3001-3 溶接用語―第3部:ろう接
  • JIS Z 3001-4 溶接用語―第4部:溶接不完全部
  • JIS Z 3001-5 溶接用語―第5部:レーザ溶接
  • JIS Z 3001-6 溶接用語―第6部:抵抗溶接
  • JIS Z 3001-7 溶接用語―第7部:アーク溶接
  • JIS Z 3011   溶接姿勢―傾斜角及び回転角による定義
  • JIS Z 3021   溶接記号

施工・管理

[編集]
  • JIS Z 3040   溶接施工方法の確認試験方法
  • JIS Z 3043   ステンレスクラッド鋼溶接施工方法の確認試験方法
  • JIS Z 3044   ニッケル及びニッケル合金クラッド鋼溶接施工方法の確認試験方法
  • JIS Z 3400   金属材料の融接に関する品質要求事項
  • JIS Z 3410   溶接管理―任務及び責任
  • JIS Z 3420   金属材料の溶接施工要領及びその適格性確認-一般原則
  • JIS Z 3421-1 金属材料の溶接施工要領及びその承認―アーク溶接の溶接施工要領書
  • JIS Z 3422-1 金属材料の溶接施工要領及びその適格性確認-溶接施工法試験-第1部:鋼のアーク溶接及びガス溶接並びにニッケル及びニッケル合金のアーク溶接
  • JIS Z 3422-2 金属材料の溶接施工要領及びその承認―溶接施工法試験―第2部:アルミニウム及びアルミニウム合金のアーク溶接
  • JIS Z 3423   溶接材料の調達指針
  • JIS Z 3450   鉄筋の継手に関する品質要求事項
  • JIS Z 3604   アルミニウムのイナートガスアーク溶接作業標準
  • JIS Z 3607   金属材料の摩擦圧接
  • JIS Z 3608   摩擦かくはん接合―アルミニウム
  • JIS Z 3609-1   摩擦かくはん点接合-アルミニウム-第1部:用語及び接合方法
  • JIS Z 3609-2   摩擦かくはん点接合-アルミニウム-第2部:品質要求事項,接合施工要領及び接合要員
  • JIS Z 3621   ろう付作業標準
  • JIS Z 3700   溶接後熱処理方法
  • JIS Z 3703   溶接―予熱温度,パス間温度及び予熱保持温度の測定方法の指針
  • JIS B 8285   圧力容器の溶接施工方法の確認試験

試験・検査

[編集]

破壊試験(硬さ・引張・衝撃・疲れ等)

[編集]
  • JIS Z 2241   金属材料引張試験方法
  • JIS Z 2242   金属材料のシャルピー衝撃試験方法
  • JIS Z 2243-1 ブリネル硬さ試験-第1部:試験方法
  • JIS Z 2243-2 ブリネル硬さ試験-第2部:硬さ値表
  • JIS Z 2244-1   ビッカース硬さ試験-第1部:試験方法
  • JIS Z 2244-2   ビッカース硬さ試験-第2部:硬さ値表
  • JIS Z 2245   ロックウェル硬さ試験―試験方法
  • JIS Z 2345-1   超音波探傷試験用標準試験片-第1部:A1形標準試験片
  • JIS Z 2345-2   超音波探傷試験用標準試験片-第2部:A7963形標準試験片
  • JIS Z 2345-3   超音波探傷試験用標準試験片-第3部:垂直探傷試験用標準試験片
  • JIS Z 2345-4   超音波探傷試験用標準試験片-第4部:斜角探傷試験用標準試験片
  • JIS Z 2246   ショア硬さ試験―試験方法
  • JIS Z 2248   金属材料曲げ試験方法
  • JIS Z 3101   溶接熱影響部の最高硬さ試験方法
  • JIS Z 3103   アーク溶接継手の片振り引張疲れ試験方法
  • JIS Z 3111   溶着金属の引張及び衝撃試験方法
  • JIS Z 3114   溶着金属の硬さ試験方法
  • JIS Z 3115   溶接熱影響部のテーパかたさ試験方法
  • JIS Z 3118   鋼溶接部の拡散性水素量測定方法
  • JIS Z 3119   オーステナイト系及びオーステナイト・フェライト系ステンレス鋼溶着金属のフェライト量測定方法
  • JIS Z 3120   鉄筋コンクリート用棒鋼ガス圧接継手の試験方法及び判定基準
  • JIS Z 3121   突合せ溶接継手の引張試験方法
  • JIS Z 3122   突合せ溶接継手の曲げ試験方法
  • JIS Z 3128   溶接継手の衝撃試験片採取方法
  • JIS Z 3129   鋼の1ラン施工及び2ラン施工による溶接継手からの試験片作製方法
  • JIS Z 3131   前面すみ肉溶接継手の引張試験方法
  • JIS Z 3132   側面すみ肉溶接継手のせん断試験方法
  • JIS Z 3134   T形すみ肉溶接継手の曲げ試験方法
  • JIS Z 3136   抵抗スポット及びプロジェクション溶接継手のせん断試験に対する試験片寸法及び試験方法
  • JIS Z 3137   抵抗スポット及びプロジェクション溶接継手の十字引張試験に対する試験片寸法及び試験方法
  • JIS Z 3138   スポット溶接継手の疲れ試験方法
  • JIS Z 3139   スポット,プロジェクション及びシーム溶接部の断面試験方法
  • JIS Z 3140   スポット溶接部の検査方法及び判定基準
  • JIS Z 3141   重ねシーム溶接継手の試験方法
  • JIS Z 3143   突合せ圧接継手の試験方法
  • JIS Z 3144   スポット及びプロジェクション溶接部の現場試験方法
  • JIS Z 3145   頭付きスタッド溶接部の曲げ試験方法
  • JIS Z 3153   T形溶接割れ試験方法
  • JIS Z 3154   重ね継手溶接割れ試験方法
  • JIS Z 3155   C形ジグ拘束突合せ溶接割れ試験方法
  • JIS Z 3157   U形溶接割れ試験方法
  • JIS Z 3158   y形溶接割れ試験方法
  • JIS Z 3159   H形拘束溶接割れ試験方法
  • JIS Z 3175   摩擦圧接による異種金属継手の試験方法及び継手品質評価の分類
  • JIS Z 3181   溶接材料のすみ肉溶接試験方法
  • JIS Z 3185   溶接材料の耐ペイント性試験方法

非破壊試験

[編集]
  • JIS Z 2306   放射線透過試験用透過度計
  • JIS Z 2307   放射線透過試験用複線形像質計による像の不鮮鋭度の決定
  • JIS Z 2316-1 非破壊試験―渦電流試験―第1部:一般通則
  • JIS Z 2320-1 非破壊試験―磁粉探傷試験―第1部:一般通則
  • JIS Z 2320-2 非破壊試験―磁粉探傷試験―第2部:検出媒体
  • JIS Z 2320-3 非破壊試験―磁粉探傷試験―第3部:装置
  • JIS Z 2343-1 非破壊試験―浸透探傷試験―第1部:一般通則:浸透探傷試験方法及び浸透指示模様の分類
  • JIS Z 2343-2 非破壊試験―浸透探傷試験―第2部:浸透探傷剤の試験
  • JIS Z 2343-3 非破壊試験―浸透探傷試験―第3部:対比試験片
  • JIS Z 2343-4 非破壊試験―浸透探傷試験―第4部:装置
  • JIS Z 2343-5 非破壊試験―浸透探傷試験―第5部:50℃を超える温度での浸透探傷試験
  • JIS Z 2343-6 非破壊試験―浸透探傷試験―第6部:10℃より低い温度での浸透探傷試験
  • JIS Z 2345   超音波探傷試験用標準試験片
  • JIS Z 3050   パイプライン溶接部の非破壊試験方法
  • JIS Z 3060   鋼溶接部の超音波探傷試験方法
  • JIS Z 3062   鉄筋コンクリート用異形棒鋼ガス圧接部の超音波探傷試験方法及び判定基準
  • JIS Z 3063   鉄筋コンクリート用異形棒鋼溶接部の超音波探傷試験方法及び判定基準
  • JIS Z 3070   鋼溶接部の超音波自動探傷方法
  • JIS Z 3080   アルミニウムの突合せ溶接部の超音波斜角探傷試験方法
  • JIS Z 3081   アルミニウム管溶接部の超音波斜角探傷試験方法
  • JIS Z 3082   アルミニウムのT形溶接部の超音波探傷試験方法
  • JIS Z 3083   アルミニウム合金及びマグネシウム合金の摩擦かくはん接合部のルートフローの超音波探傷試験方法
  • JIS Z 3090   溶融溶接継手の外観試験方法
  • JIS Z 3104   鋼溶接継手の放射線透過試験方法
  • JIS Z 3105   アルミニウム溶接継手の放射線透過試験方法
  • JIS Z 3106   ステンレス鋼溶接継手の放射線透過試験方法
  • JIS Z 3107   チタン溶接部の放射線透過試験方法
  • JIS Z 3110   溶接継手の放射線透過試験方法-デジタル検出器によるX線及びγ線撮影技術
  • JIS G 0584   アーク溶接鋼管の超音波探傷検査方法

ろう・はんだ試験

[編集]
  • JIS Z 3191   ろうのぬれ試験方法
  • JIS Z 3192   ろう付継手の引張及びせん断試験方法
  • JIS Z 3197   はんだ付用フラックス試験方法
  • JIS Z 3198-1 鉛フリーはんだ試験方法―第1部:溶融温度範囲測定方法
  • JIS Z 3198-2 鉛フリーはんだ試験方法―第2部:機械的特性試験方法―引張試験
  • JIS Z 3198-3 鉛フリーはんだ試験方法―第3部:広がり試験方法
  • JIS Z 3198-4 鉛フリーはんだ試験方法―第4部:ウェッティングバランス法及び接触角法によるぬれ性試験方法
  • JIS Z 3198-5 鉛フリーはんだ試験方法―第5部:はんだ継手の引張及びせん断試験方法
  • JIS Z 3198-6 鉛フリーはんだ試験方法―第6部:QFPリードのはんだ継手45度プル試験方法
  • JIS Z 3198-7 鉛フリーはんだ試験方法―第7部:チップ部品のはんだ継手せん断試験方法
  • JIS C 60068-2-20 環境試験方法―電気・電子―第2-20部:試験―試験T―端子付部品のはんだ付け性及びはんだ耐熱性試験方法
  • JIS C 60068-2-58 環境試験方法―電気・電子―第2-58部:表面実装部品(SMD)のはんだ付け性,電極の耐はんだ食われ性及びはんだ耐熱性試験方法
  • JIS C 60068-2-69 環境試験方法-電気・電子-第2-69部:試験-試験Te/Tc:電子部品及びプリント配線板のはんだ付け性試験方法(平衡法)

化学分析

[編集]
  • JIS G 0321   鋼材の製品分析方法及びその許容変動値
  • JIS G 0404   鋼材の一般受渡し条件
  • JIS H 0321   非鉄金属材料の検査通則
  • JIS Z 3184   化学分析用溶着金属の作製方法及び試料の採取方法
  • JIS Z 3900   貴金属ろうのサンプリング方法
  • JIS Z 3901   銀ろう分析方法
  • JIS Z 3902   黄銅ろう分析方法
  • JIS Z 3903   りん銅ろう分析方法
  • JIS Z 3904   金ろう分析方法
  • JIS Z 3905   ニッケルろう分析方法
  • JIS Z 3906   パラジウムろう分析方法
  • JIS Z 3910   はんだ分析方法

溶接技術検定・認証

[編集]
  • JIS Z 3801   手溶接技術検定における試験方法及び判定基準
  • JIS Z 3805   チタン溶接技術検定における試験方法及び判定基準
  • JIS Z 3811   アルミニウム溶接技術検定における試験方法及び判定基準
  • JIS Z 3821   ステンレス鋼溶接技術検定における試験方法及び判定基準
  • JIS Z 3831   プラスチック溶接技術検定における試験方法及び判定基準
  • JIS Z 3841   半自動溶接技術検定における試験方法及び判定基準
  • JIS Z 3851   マイクロソルダリング技術検定における試験方法及び判定基準
  • JIS Z 3861   溶接部の放射線透過試験の技術検定における試験方法及び判定基準
  • JIS Z 3881   鉄筋のガス圧接技術検定における試験方法及び判定基準
  • JIS Z 3882   鉄筋の突合せ溶接技術検定における試験方法及び判定基準
  • JIS Z 3891   銀ろう付技術検定における試験方法及び判定基準
  • JIS Z 2305   非破壊試験技術者の資格及び認証

安全・衛生・環境

[編集]
  • JIS Z 3920   溶接ヒューム分析方法
  • JIS Z 3930   アーク溶接のヒューム発生量測定方法及び分析用ヒューム採取方法
  • JIS Z 3940   溶接ヒュームのデータシート
  • JIS Z 3950   溶接作業環境における浮遊粉じん濃度測定方法
  • JIS Z 3952   溶接作業環境におけるガス濃度測定方法
  • JIS Z 7253   GHSに基づく化学品の危険有害性情報の伝達方法-ラベル,作業場内の表示及び安全データシート(SDS)

溶接材料

[編集]

溶接棒・溶加棒・ワイヤ・フラックス

[編集]
  • JIS Z 3183   炭素鋼及び低合金鋼用サブマージアーク溶着金属の品質区分
  • JIS Z 3200   溶接材料―寸法,許容差,製品の状態,表示及び包装
  • JIS Z 3201   軟鋼用ガス溶加棒
  • JIS Z 3202   銅及び銅合金ガス溶加棒
  • JIS Z 3211   軟鋼,高張力鋼及び低温用鋼用被覆アーク溶接棒
  • JIS Z 3214   耐候性鋼用被覆アーク溶接棒
  • JIS Z 3221   ステンレス鋼被覆アーク溶接棒
  • JIS Z 3223   モリブデン鋼及びクロムモリブデン鋼用被覆アーク溶接棒
  • JIS Z 3224   ニッケル及びニッケル合金被覆アーク溶接棒
  • JIS Z 3225   9%ニッケル鋼用被覆アーク溶接棒
  • JIS Z 3227   極低温用オーステナイト系ステンレス鋼被覆アーク溶接棒
  • JIS Z 3231   銅及び銅合金被覆アーク溶接棒
  • JIS Z 3232   アルミニウム及びアルミニウム合金の溶加棒及び溶接ワイヤ
  • JIS Z 3251   硬化肉盛用被覆アーク溶接棒
  • JIS Z 3252   鋳鉄用被覆アーク溶接棒,ソリッドワイヤ,溶加棒及びフラックス入りワイヤ
  • JIS Z 3312   軟鋼,高張力鋼及び低温用鋼用のマグ溶接及びミグ溶接ソリッドワイヤ
  • JIS Z 3313   軟鋼,高張力鋼及び低温用鋼用アーク溶接フラックス入りワイヤ
  • JIS Z 3315   耐候性鋼用のマグ溶接及びミグ溶接用ソリッドワイヤ
  • JIS Z 3316   軟鋼,高張力鋼及び低温用鋼のティグ溶接用ソリッド溶加棒及びソリッドワイヤ
  • JIS Z 3317   モリブデン鋼及びクロムモリブデン鋼用ガスシールドアーク溶接溶加棒及びソリッドワイヤ
  • JIS Z 3318   モリブデン鋼及びクロムモリブデン鋼用マグ溶接フラックス入りワイヤ
  • JIS Z 3319   エレクトロガスアーク溶接用フラックス入りワイヤ
  • JIS Z 3320   耐候性鋼用アーク溶接フラックス入りワイヤ
  • JIS Z 3321   溶接用ステンレス鋼溶加棒,ソリッドワイヤ及び鋼帯
  • JIS Z 3322   ステンレス鋼帯状電極肉盛溶接金属の品質区分及び試験方法
  • JIS Z 3323   ステンレス鋼アーク溶接フラックス入りワイヤ及び溶加棒
  • JIS Z 3324   サブマージアーク溶接によるステンレス鋼溶着金属の品質区分及び試験方法
  • JIS Z 3326   硬化肉盛用アーク溶接フラックス入りワイヤ
  • JIS Z 3327   極低温用オーステナイト系ステンレス鋼ティグ溶加棒及びソリッドワイヤ
  • JIS Z 3331   チタン及びチタン合金溶接用の溶加棒及びソリッドワイヤ
  • JIS Z 3332   9%ニッケル鋼用ティグ溶加棒及びソリッドワイヤ
  • JIS Z 3333   9%ニッケル鋼用サブマージアーク溶接ソリッドワイヤ及びフラックス
  • JIS Z 3334   ニッケル及びニッケル合金溶接用溶加棒,ソリッドワイヤ及び帯
  • JIS Z 3335   ニッケル及びニッケル合金アーク溶接フラックス入りワイヤ
  • JIS Z 3336   マグネシウム合金の溶加棒及び溶接ワイヤ
  • JIS Z 3341   銅及び銅合金イナートガスアーク溶加棒及びソリッドワイヤ
  • JIS Z 3351   炭素鋼及び低合金鋼用サブマージアーク溶接ソリッドワイヤ
  • JIS Z 3352   サブマージアーク溶接及びエレクトロスラグ溶接用フラックス
  • JIS Z 3353   軟鋼及び高張力鋼用のエレクトロスラグ溶接ワイヤ及びフラックス

ろう・はんだ

[編集]
  • JIS Z 3261   銀ろう
  • JIS Z 3262   銅及び銅合金ろう
  • JIS Z 3263   アルミニウム合金ろう及びブレージングシート
  • JIS Z 3264   りん銅ろう
  • JIS Z 3265   ニッケルろう
  • JIS Z 3266   金ろう
  • JIS Z 3267   パラジウムろう
  • JIS Z 3268   真空用貴金属ろう
  • JIS Z 3281   アルミニウム用はんだ
  • JIS Z 3282   はんだ―化学成分及び形状
  • JIS Z 3283   やに入りはんだ
  • JIS Z 3284-1 ソルダペースト―第1部:種類及び品質分類
  • JIS Z 3284-2 ソルダペースト―第2部:はんだ粉末の形状,表面状態判定及び粒度分布測定試験
  • JIS Z 3284-3 ソルダペースト―第3部:印刷性,粘度特性,だれ及び粘着性試験
  • JIS Z 3284-4 ソルダペースト―第4部:ぬれ性,ソルダボール及び広がり試験
  • JIS Z 3285   微細接合用ソルダペースト-微細粉末を使用するソルダペーストの特性試験方法

ガス

[編集]
  • JIS Z 3253   溶接及び熱切断用シールドガス
  • JIS K 1101   酸素
  • JIS K 1105   アルゴン
  • JIS K 1106   液化二酸化炭素(液化炭酸ガス)

その他

[編集]
  • JIS Z 3233   イナートガスアーク溶接並びにプラズマ切断及び溶接用タングステン電極
  • JIS Z 3234   抵抗溶接用電極材料
  • JIS G 3503   被覆アーク溶接棒心線用線材
  • JIS G 3523   被覆アーク溶接棒用心線
  • JIS G 4316   溶接用ステンレス鋼線材
  • JIS K 6746   プラスチック溶接棒

母材

[編集]

鋼材

[編集]
  • JIS A 5523   溶接用熱間圧延鋼矢板
  • JIS G 3101   一般構造用圧延鋼材
  • JIS G 3106   溶接構造用圧延鋼材
  • JIS G 3114   溶接構造用耐候性熱間圧延鋼材
  • JIS G 3128   溶接構造用高降伏点鋼板
  • JIS G 3136   建築構造用圧延鋼材
  • JIS G 3353   一般構造用溶接軽量H形鋼
  • JIS G 3457   配管用アーク溶接炭素鋼鋼管

ステンレス鋼材

[編集]
  • JIS G 4304   熱間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯
  • JIS G 4305   冷間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯

アルミニウム展伸材

[編集]
  • JIS H 4000   アルミニウム及びアルミニウム合金の板及び条

伸銅品

[編集]
  • JIS H 3100   銅及び銅合金の板及び条
  • JIS H 3320   銅及び銅合金の溶接管

溶接機

[編集]
  • JIS C 3404   溶接用ケーブル
  • JIS C 9300-1 アーク溶接装置―第1部:アーク溶接電源
  • JIS C 9300-3 アーク溶接装置―第3部:アーク起動及びアーク安定化装置
  • JIS C 9300-5 アーク溶接装置―第5部:ワイヤ送給装置
  • JIS C 9300-6 アーク溶接装置―第6部:限定使用率アーク溶接装置
  • JIS C 9300-7 アーク溶接装置―第7部:トーチ
  • JIS C 9300-10 アーク溶接装置-第10部:電磁両立性(EMC)要求事項
  • JIS C 9300-11 アーク溶接装置―第11部:溶接棒ホルダ
  • JIS C 9300-12 アーク溶接装置―第12部:溶接ケーブルジョイント
  • JIS C 9300-13 アーク溶接装置―第13部:溶接クランプ
  • JIS C 9304   スポット溶接用電極
  • JIS C 9305   抵抗溶接装置
  • JIS C 9311   交流アーク溶接電源用電撃防止装置
  • JIS C 9313   重ね抵抗溶接機用制御装置
  • JIS C 9317   ポータブル・スポット溶接機用溶接変圧器
  • JIS C 9318   ポータブル・スポット溶接機用水冷二次ケーブル
  • JIS C 9319   抵抗溶接機用サイリスタスタック
  • JIS C 9323   抵抗溶接機用変圧器―全変圧器に適用する一般仕様
  • JIS C 9325   抵抗溶接機用電極加圧力計

ガス溶断

[編集]
  • JIS B 6801   手動ガス溶接器,切断器及び加熱器
  • JIS B 6803   溶断器用圧力調整器及び流量計付き圧力調整器
  • JIS B 6805   溶断器用ゴムホース継手
  • JIS K 1902   溶解アセチレン
  • JIS K 2240   液化石油ガス(LPガス)
  • JIS K 6333   溶断用ゴムホース

安全用品

[編集]
  • JIS T 8101   安全靴
  • JIS T 8113   溶接用かわ製保護手袋
  • JIS T 8128   溶接及び関連作業用防護服
  • JIS T 8131   産業用ヘルメット
  • JIS T 8141   遮光保護具
  • JIS T 8142   溶接用保護面
  • JIS T 8150   呼吸用保護具の選択,使用及び保守管理方法
  • JIS T 8151   防じんマスク
  • JIS T 8153   送気マスク
  • JIS T 8157   電動ファン付き呼吸用保護具


関連項目

[編集]