日本ラテンアメリカ学会
表示
日本ラテンアメリカ学会 | |
---|---|
正式名称 | 日本ラテンアメリカ学会 |
英語名称 | Japan Association for Latin American Studies |
略称 | JALAS |
所在地 |
日本 〒183-8534 事務局 東京都府中市朝日町3丁目11番1号 東京外国語大学世界言語社会教育センター 舛方周一郎研究室気付 (2023年3月30日時点) |
理事長 | 村上勇介 (2022-2023年)[1] |
目的 | ラテンアメリカおよびその関連地域の自然・人文・社会についての学術研究および調査の推進をはかり、日本におけるラテンアメリカ研究の発展に寄与すること[2] |
設立年月日 | 1980年6月8日 [3] |
ウェブサイト | 公式ウェブサイト |
日本ラテンアメリカ学会(にほんラテンアメリカがっかい、英語: Japan Association for Latin American Studies, JALAS、スペイン語: Asociacion Japonesa de Estudios Latinoamericanos, AJEL、ポルトガル語: Associacao Japonesa de Estudos Latino-americanos, AJEL)は、日本のラテンアメリカ研究に関する学会である。
概要
[編集]ラテンアメリカおよびその関連地域の自然・人文・社会についての学術研究および調査の推進をはかり、日本におけるラテンアメリカ研究の発展に寄与することを目的としている。
事業・活動
[編集]同学会は次の事業を行う[4]。
- ラテンアメリカおよびその関連地域の研究および調査
- 研究発表のための会合の開催
- 研究機関誌およびその他の刊行物の発行
- 内外の関係研究機関との学術交流
主に、具体的な活動として、研究大会の開催[5]、東・中部・西日本に分かれての研究部会の開催、学会年報(『ラテンアメリカ研究年報』[6])・会報の刊行などを行っている[7]。
沿革
[編集]その他
[編集]- 日本学術会議協力学術研究団体のひとつである[3]。
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ “理事会・監事・運営委員(2022-2023年)”. 日本ラテンアメリカ学会. 2023年4月19日閲覧。
- ^ 日本ラテンアメリカ学会会則、第2条
- ^ a b c “日本ラテンアメリカ学会”. 学会名鑑. 日本学術会議. 2023年4月19日閲覧。
- ^ 日本ラテンアメリカ学会会則、第3条
- ^ “「日本ラテンアメリカ学会第40回定期大会」が本学で開催されました(創価大学)”. TOP GLOBAL UNIVERSITY JAPAN. 文部科学省 (2019年6月7日). 2023年4月20日閲覧。
- ^ “ラテンアメリカ研究年報”. ERDB-JP. 2023年4月20日閲覧。
- ^ “学会概要”. 日本ラテンアメリカ学会. 2023年4月19日閲覧。