日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団
表示
この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
|
日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団(にほんよはん・しゅとらうすきょうかいかんげんがくだん)は主にウィンナ・ワルツを演奏することを目的に活動する日本のアマチュア・オーケストラ。
活動
[編集]- 年に1度、定期演奏会を開いている。
- 演目は主にシュトラウス家やカール・ミヒャエル・ツィーラー、フランツ・レハールなどが作曲したウィンナ・ワルツを中心であり、演奏頻度の低い曲や日本初演となる曲を積極的に演奏している。
歴史
[編集]- 1978年9月3日、日本ヨハン・シュトラウス協会の会員が「シュトラウス・アンサンブル」を創立。ヴァイオリン、フルート、クラリネット、ホルン、ピアノ、マンドリン、ギターから成る10名の楽員で構成されていた。
- 1979年7月、第1回演奏会を開催。ヨハン・シュトラウス2世のポルカ・フランセーズ「陽気に」Op.301、ポルカ・マズルカ「女性賛美」Op.315、ワルツ「ど真ん中!」Op.387、ポルカ・マズルカ「シルフ(空気の精)」Op.309、ポルカ・フランセーズ「エピソード」Op.296の5曲を日本初演。
- 2005年5月、日本ヨハン・シュトラウス協会創立30周年を記念して、会員の主宰するマリンバ五重奏団「アンサンブル・デュブラン」が客演。
- 2005年7月、音楽の友2005年8月号に活動が掲載される。
- 2016年6月、初の海外公演を行う。(ウィーン楽友協会ブラームスザール)
日本初演曲リスト
[編集]ヨハン・シュトラウス2世
[編集]- ワルツ「記念の詩」Op.1(第21回演奏会 1999年5月9日)
- 「デビュー・カドリーユ」Op.2(第28回演奏会 2006年5月14日)
- 「キュテレイア・カドリーユ」Op.6(第33回演奏会 2011年5月15日)
- バッカス・ポルカ Op.38(第5回演奏会 1983年5月22日)
- ガイセル紙の糾弾ポルカ Op.60(第44回演奏会 2022年5月15日)
- 冗談ポルカ Op.72(第2回演奏会 1980年5月17日)
- 「ワルシャワ・ポルカ」Op.84(第41回演奏会 2019年5月26日)
- ポルカ「ハイリゲンシュタットのランデヴー」Op.78(第38回演奏会 2016年5月8日)
- ワルツ「マキシング荘の踊り」Op.79(第35回演奏会 2013年5月26日)
- ワルツ「蛍」Op.82(第34回演奏会 2012年5月27日)
- ワルツ「牧歌」Op.95(第37回演奏会 2015年5月24日)
- 「プロムナード・カドリーユ」Op.98(第34回演奏会 2012年5月27日)
- ワルツ「てんとう虫」Op.99(第36回演奏会 2014年5月25日)
- ワルツ「メフィストの地獄の叫び」Op.101(第13回演奏会 1991年5月12日)
- アルビオン・ポルカ Op.102(第8回演奏会 1986年5月18日)
- ポルカ「花祭り」Op.111(第8回演奏会 1986年5月18日)
- ポルカ「すみれ」Op.132(第2回演奏会 1980年5月17日)
- ポルカ「無邪気な子供」Op.202(第39回演奏会 2017年5月28日)
- ワルツ「温泉」Op.245(第15回演奏会 1993年5月9日)
- 「椿のポルカ」Op.248(第19回演奏会 1997年5月11日)
- 「同盟行進曲」Op.287(第15回演奏会 1993年5月9日)
- ワルツ「山から」Op.292(第8回演奏会 1986年5月18日)
- ポルカ・シュネル「訴訟ポルカ」Op.294(第7回演奏会 1985年5月19日)
- ワルツ「市民の心」Op.295(第27回演奏会 2005年5月8日)
- ポルカ・フランセーズ「エピソード」Op.296(第1回演奏会 1979年7月14日)
- ポルカ・シュネル「電気盆」Op.297(第4回演奏会 1982年5月23日)
- ポルカ・フランセーズ「陽気に」Op.301(第1回演奏会 1979年7月14日)
- ポルカ・フランセーズ「イヌサフラン」Op.302(第21回演奏会 1999年5月9日)
- 「田園舞踏会カドリーユ」Op.303(第27回演奏会 2005年5月8日)
- ポルカ・フランセーズ「子供の遊び」Op.304(第16回演奏会 1994年5月8日)
- ポルカ・フランセーズ「夫人の贈物」Op.305(第3回演奏会 1981年5月16日)
- ワルツ「市民の歌」Op.306(第25回演奏会 2003年5月18日)
- ポルカ・シュネル「狩りの合図」Op.308(第28回演奏会 2006年5月14日)
- ポルカ・マズルカ「シルフ(空気の精)」Op.309(第1回演奏会 1979年7月14日)
- ポルカ・マズルカ「気晴らし」Op.310(第29回演奏会 2007年5月27日)
- ポルカ・シュネル「特急」Op.311(第30回演奏会 2008年5月11日)
- ポルカ・フランセーズ「野火」Op.313(第15回演奏会 1993年5月9日)
- ポルカ・マズルカ「女性賛美」Op.315(第1回演奏会 1979年7月14日)
- ワルツ「電信」Op.318(第19回演奏会 1997年5月11日)
- フィガロ・ポルカ Op.320(第18回演奏会 1996年5月12日)
- ポルカ・マズルカ「心と魂」Op.323(第6回演奏会 1984年5月13日)
- 「幸福の第一日カドリーユ」Op.327(第30回演奏会 2008年5月11日)
- ワルツ「イラストレーション」Op.331(第9回演奏会 1987年5月24日)
- ワルツ「国王賛歌」Op.334(第21回演奏会 1999年5月9日)
- ポルカ「証券取引所から」Op.337(第7回演奏会 1985年5月19日)
- 「ルイーズ・ポルカ」Op.339(第21回演奏会 1999年5月9日)
- ワルツ「新しいウィーン」Op.342(第25回演奏会 2003年5月18日)
- 祝典ポロネーズ Op.352(第14回演奏会 1992年5月17日)
- ワルツ「おお、美しき五月!」Op.375(第9回演奏会 1987年5月24日)
- ワルツ「ど真ん中!」Op.387(第1回演奏会 1979年7月14日)
- ワルツ「北海の絵」Op.390(第26回演奏会 2004年5月16日)
- ポルカ・フランセーズ「ヴィオレッタ」Op.404(第3回演奏会 1981年5月16日)
- ポルカ・マズルカ「占い女」Op.420(第10回演奏会 1988年5月15日)
- ワルツ「ドナウの乙女」Op.427(第26回演奏会 2004年5月16日)
- ワルツ「大ウィーン」Op.440(第27回演奏会 2005年5月8日)
- ワルツ「東洋の物語」Op.444(第21回演奏会 1999年5月9日)
- ドイッチェマイスター祝典行進曲 Op.470(第6回演奏会 1984年5月13日)
- ライムント時代の思い出 Op.479(第10回演奏会 1988年5月15日)
- 「イシュル・ワルツ(遺作ワルツ第1番)」(第22回演奏会 2000年5月20日)
- ワルツ「グリーティング・トゥ・アメリカ」(第12回演奏会 1990年5月13日)
- ワルツ「フェアウエル・トゥ・アメリカ」(第13回演奏会 1991年5月12日)
- 喜歌劇「目隠し遊び」接続曲(第23回演奏会 2001年5月6日)
- バレエ音楽「シンデレラ」序曲(第31回演奏会 2009年5月17日)
ヨーゼフ・シュトラウス
[編集]- ワルツ「愛の真珠」Op.39(第29回演奏会 2007年5月27日)
- ワルツ「剣と竪琴」Op.71(第14回演奏会 1992年5月17日)
- ポルカ・シュネル「ごちゃまぜ」Op.161(第28回演奏会 2006年5月14日)
- ポルカ・フランセーズ「糸を紡ぐ女」Op.192(第19回演奏会 1997年5月11日)
エドゥアルト・シュトラウス
[編集]- 「匂いすみれ」Op.129(第46回演奏会 2024年5月12日)
- ワルツ「蛍」Op.161(第20回演奏会 1998年5月5日)
- ポルカ・シュネル「軽やかに、匂やかに」Op.206(第45回演奏会 2023年5月28日)
フランツ・レハール
[編集]- 行進曲「さあ、やるぞ!」Op.17(第33回演奏会 2011年5月15日)
- アドリア・ワルツ(第3回演奏会 1981年5月16日)
- 喜歌劇「3人の妻を持った男」より(第4回演奏会 1982年5月23日)
ヨハン・シュランメル
[編集]- ワルツ「ウィーン訛り」op.124(第7回演奏会 1985年5月19日)
オスカー・シュトラウス
[編集]- 喜歌劇「勇敢な兵士」ワルツ「TIRALALA」(第6回演奏会 1984年5月13日)
カレル・コムザーク3世
[編集]- ワルツ「ミュンヘンの子供たち」Op.286(第20回演奏会 1998年5月5日)
イムレ・カールマン
[編集]- ワルツ「村の子供」(第11回演奏会 1989年5月15日)
パウル・リンケ
[編集]- パウル・リンケ ナキリ・ワルツ(第12回演奏会 1990年5月13日)
参考文献
[編集]- 日本ヨハン・シュトラウス協会管弦楽団公式ページ