コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

扇田駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
扇田駅
駅舎(2013年6月)
おうぎた[* 1]
Ōgita
大滝温泉 (6.5 km)
(4.7 km) 東大館
地図
所在地 秋田県大館市比内町扇田[1]
北緯40度13分46.81秒 東経140度34分20.74秒 / 北緯40.2296694度 東経140.5724278度 / 40.2296694; 140.5724278座標: 北緯40度13分46.81秒 東経140度34分20.74秒 / 北緯40.2296694度 東経140.5724278度 / 40.2296694; 140.5724278
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 花輪線
キロ程 98.6 km(好摩起点)
盛岡から119.9 km
電報略号 オフ←ヲフ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
103人/日(降車客含まず)
-2001年-
開業年月日 1914年大正3年)7月1日[1][2]
備考 無人駅[1]
  1. ^ 開業時から1934年(昭和9年)までは「おうぎ」と呼称。
テンプレートを表示

扇田駅(おうぎたえき)は、秋田県大館市比内町扇田[1]にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)花輪線である。

歴史

[編集]
旧駅舎(2005年9月)

駅構造

[編集]
ホーム(2019年11月)

元々は島式ホーム1面2線の列車交換可能駅だったが、現在は単式ホーム1面1線(旧2番線・下り線)を有する地上駅となっている。

盛岡統括センター(盛岡駅)管理の無人駅である。無人化後に、現在の駅舎に改築された。

利用状況

[編集]

JR東日本によると、2000年度(平成12年度)および2001年度(平成13年度)の1日平均乗車人員の推移は以下のとおりであった。

乗車人員推移
年度 1日平均
乗車人員
出典
2000年(平成12年) 127 [5]
2001年(平成13年) 103 [6]

駅周辺

[編集]

バス路線

[編集]
扇田駅前
  • コミュニティバス(秋北バス運行)
    • 「さわやかみなみ号」二井田線:扇田病院前方面/二井田・南小学校・東大館駅前・市立病院前・大館駅方面
扇田川端
扇田仲町
  • 秋北バス
    • 大谷・中野・弥助行き
    • 花輪営業所(鹿角市方面)行き
    • 市立病院・いとく大館ショッピングセンター方面/大館駅行き
扇田新丁
  • 秋北バス
    • 弥助行き
    • 市立病院・いとく大館ショッピングセンター方面/大館駅行き

隣の駅

[編集]
東日本旅客鉄道(JR東日本)
花輪線
大滝温泉駅[注 1] - 扇田駅 - 東大館駅

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 1928年(昭和3年)から1944年(昭和19年)までの期間は大滝温泉駅の間に南扇田停留場(のちに南扇田駅に昇格)が設置されていた。

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e 駅の情報(扇田駅):JR東日本”. 東日本旅客鉄道. 2024年8月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月2日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、506頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ 読売新聞昭和12年5月22日秋田読売
  4. ^ Suicaエリア外もチケットレスで! 東北エリアから「えきねっとQチケ」がはじまります』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2024年7月11日。オリジナルの2024年7月11日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20240711051550/https://www.jreast.co.jp/press/2024/20240711_ho02.pdf2024年8月18日閲覧 
  5. ^ 各駅の乗車人員(2000年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月16日閲覧。
  6. ^ 各駅の乗車人員(2001年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月16日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]