成田市立小御門小学校
表示
成田市立小御門小学校 | |
---|---|
北緯35度51分25.1秒 東経140度21分35.03秒 / 北緯35.856972度 東経140.3597306度座標: 北緯35度51分25.1秒 東経140度21分35.03秒 / 北緯35.856972度 東経140.3597306度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 成田市 |
設立年月日 | 1876年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒289-0116 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
成田市立小御門小学校(なりたしりつ こみかどしょうがっこう)は、千葉県成田市名古屋にあった公立小学校。
概要
[編集]成田市の北東部の台地に位置し、校舎の前には小御門神社の森が広がり自然豊かな環境であった[1]。
沿革
[編集]- 1876年(明治9年)11月 - 名古屋・成井・七沢を学区として、乗願寺の本堂を仮校舎として開校。
- 1909年(明治42年)3月 - 名古屋尋常小学校と名木尋常小学校が合併、名古屋に小御門小学校を置き、名木区に分校を置く。
- 1919年(大正8年)4月 - 尋常高等小学校を新設。
- 1927年(昭和2年)10月 - 第一校舎新築竣工。
- 1941年(昭和16年)4月 - 小御門村国民学校と改称。
- 1946年(昭和21年)4月 - 六三制の学制改革により小御門小学校と改称。
- 1955年(昭和30年)4月 - 小御門小学校より名木小学校が独立。
- 2006年(平成18年)3月 - 成田市・大栄町との合併により、学校名「成田市立小御門小学校」に改称。
- 2014年(平成26年)4月 - 滑河・高岡・名木の各小学校と統合、成田市立下総小学校・成田市立下総中学校との小中一貫校「下総みどり学園」開校。[2]。
学区
[編集]名古屋、高倉、成井、地蔵原新田、青山の一部、倉水の一部、七沢[3]
進学
[編集]脚注
[編集]- ^ 小御門小学校 - 成田市、2013-07-03閲覧。
- ^ 「下総みどり学園」船出 1~9年生416人が交流へ 成田市立の小中一貫型校、2014-09-03閲覧。
- ^ 成田市立小学校通学区域、2013-07-03閲覧。