コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

成就院 (日野市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
成就院
所在地 東京都日野市栄町5-5-1
位置 北緯35度41分8.2秒 東経139度23分1.0秒 / 北緯35.685611度 東経139.383611度 / 35.685611; 139.383611座標: 北緯35度41分8.2秒 東経139度23分1.0秒 / 北緯35.685611度 東経139.383611度 / 35.685611; 139.383611
山号 万照山
院号 成就院
宗派 天台宗
本尊 阿弥陀如来
創建年 不詳
開基 日奉氏
中興年 天正年間(1573年 - 1592年
別称 東光寺
札所等 関東九十一薬師霊場第3番札所
文化財 東光寺薬師堂、木造薬師如来坐像(以上、日野市指定文化財)
法人番号 8013405000201 ウィキデータを編集
成就院の位置(東京都内)
成就院
成就院
成就院 (東京都)
テンプレートを表示

成就院(じょうじゅいん)は、東京都日野市にある天台宗寺院。なお、後述の薬師如来像を「東光寺の安産薬師」と称するように、「東光寺」の寺号でも知られているが、宗教法人名は「宗教法人成就院」である[1]ことから、本項では「成就院」を用いることとする。

歴史

[編集]

創建年代は不明である。しかし平安時代武士団武蔵七党」の西党を率いる日奉氏が居館の鬼門よけとして創建したことから、平安時代中期に創建されたものと推測される。「東光寺」が本寺で「成就院」はその子院という関係であった[2][3]

その後の日奉氏の衰退により、いつしか廃寺となり、ただ当地の村名が「東光寺村」として残るのみであった。天正年間(1573年 - 1592年)に中興された[2][3]

当院の薬師堂には、薬師如来像が納められている。これは中興時に持ち込まれた運慶作の像で、絶対秘仏となっている。前立本尊は室町時代に制作されたものである。「枝栗を捧げると安産になる」というご利益があるとされ、「東光寺の安産薬師」として知られている[2][4]

文化財

[編集]
  • 東光寺薬師堂(日野市指定文化財 昭和36年10月1日指定)[5]
  • 木造薬師如来坐像(日野市指定文化財 昭和36年10月1日指定)[5]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 東京都宗教法人名簿(令和3年12月31日現在)東京都生活文化局都民生活部管理法人課宗教法人担当、207p
  2. ^ a b c 萬照山東光寺成就院(通称:東光寺の安産薬師)天台宗東京教区
  3. ^ a b 万照山成就院・東光寺薬師堂日野市観光協会
  4. ^ 稲葉博 著『東京古社名刹の旅』読売新聞社、1987年、226p
  5. ^ a b 指定文化財一覧日野市

参考文献

[編集]
  • 稲葉博 著『東京古社名刹の旅』読売新聞社、1987年