成就寺 (江戸川区)
表示
成就寺 | |
---|---|
所在地 | 東京都江戸川区平井1-24-33 |
位置 | 北緯35度42分13.3秒 東経139度51分1.8秒 / 北緯35.703694度 東経139.850500度座標: 北緯35度42分13.3秒 東経139度51分1.8秒 / 北緯35.703694度 東経139.850500度 |
山号 | 嘉桂山 |
院号 | 西光院 |
宗派 | 天台宗 |
本尊 | 阿弥陀三尊 |
創建年 | 嘉祥元年 (848年) |
開山 | 慈覚大師円仁 |
中興年 | 正和3年 (1314年) |
中興 | 舜慶法印 |
別称 | 枳(からたち)寺 |
法人番号 | 4011705000123 |
成就寺(じょうじゅじ)は、東京都江戸川区にある天台宗の寺院。
歴史
[編集]848年(嘉祥元年)、慈覚大師円仁によって開山された。開山の経緯を反映して、旧称は「嘉祥山寂光寺円仁院」であった。後に現在名に改称されている[1]。
1314年(正和3年)に舜慶法印が中興した。元々は本所中之郷竹町(現・東京都墨田区吾妻橋1丁目、東駒形1丁目)に位置していたが[2]、1907年(明治40年)に墓地を現在地に移転した。そして1923年(大正12年)の関東大震災で焼失したため、1927年(昭和2年)に寺そのものも現在地に移転した[3][4]。
本所時代はカラタチが植えられていたことから、「枳(からたち)寺」と呼ばれていた[1][2]。
現在の本尊は阿弥陀三尊である。旧本尊は関東大震災で焼失したため、関係の深かった木母寺から請来したものである[1]。
墓地
[編集]交通アクセス
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c 嘉桂山西光院成就寺(通称:枳寺)天台宗東京教区
- ^ a b むかし墨田にあったお寺 1983, p. 2.
- ^ 江戸川区史編纂室 編『江戸川区史 第3巻』江戸川区、1976年、534p
- ^ 江戸川区教育委員会 編『江戸川区の史跡と名所(第13版新装改訂版)』江戸川区教育委員会、2000年、150-151p
参考文献
[編集]- 江戸川区史編纂室 編『江戸川区史 第3巻』江戸川区、1976年
- 江戸川区教育委員会 編『江戸川区の史跡と名所(第13版新装改訂版)』江戸川区教育委員会、2000年
- 墨田区教育委員会社会教育課編集『むかし墨田にあったお寺』墨田区教育委員会社会教育課、1983年3月、2頁。