コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

徳島県立徳島視覚支援学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
徳島県立徳島視覚支援学校
正門から
地図北緯34度03分13秒 東経134度32分40秒 / 北緯34.05355度 東経134.54434度 / 34.05355; 134.54434座標: 北緯34度03分13秒 東経134度32分40秒 / 北緯34.05355度 東経134.54434度 / 34.05355; 134.54434
過去の名称 徳島県立盲学校
国公私立の別 公立学校
設置者 徳島県
設立年月日 1931年昭和6年)3月22日
共学・別学 男女共学
設置学部 幼稚部
小学部
中学部
高等部
学校コード E136220100018 ウィキデータを編集
所在地 770-8063
徳島県徳島市南二軒屋町2丁目4-55
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

徳島県立徳島視覚支援学校(とくしまけんりつ とくしましかくしえんがっこう)は、徳島県徳島市南二軒屋町にある県立盲学校

所在地

[編集]

設置学部

[編集]

沿革

[編集]
旧:徳島県立盲学校(2008年)
  • 1905年明治38年)12月1日 - 前身の私立徳島盲唖学校が設置される。
  • 1931年昭和06年)3月22日 - 徳島県立盲唖学校として設立。
  • 1933年(昭和08年)1月6日 - 現在地に校舎が完成。
  • 1948年(昭和23年)4月1日 - 盲聾分離、徳島県盲学校となる。
  • 1956年(昭和31年)4月1日 - 徳島県立盲学校と名称変更。
  • 1965年(昭和40年)4月1日 - 高等部に専攻科リハビリテーション科を設置。
  • 1973年(昭和48年)4月1日 - 高等部に普通科および保健理療科を設置するとともに、高等部専攻科リハビリテーション科を理学療法科に改称。
  • 1976年(昭和56年)4月1日 - 幼稚部および高等部専攻科理療科を設置。
  • 1995年平成07年)4月1日 - 高等部専攻科研修科を設置。
  • 2014年(平成26年)4月1日 - 徳島県立徳島視覚支援学校と改名し、この地に移転してきた徳島県立徳島聴覚支援学校と併設となった[1]

関連する人物

[編集]

教職員

[編集]

著名な卒業生

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 最後の卒業式 盲学校、聾学校 - 徳島新聞(2014年3月8日)2014年4月2日閲覧

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]