コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

当麻王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

当麻王(たぎまおう、生没年不詳)は、奈良時代皇族官位従四位下左大舎人頭

経歴

[編集]

天平宝字8年(764年藤原仲麻呂の乱終結後に行われた、親王大臣の子孫に対する叙位にて、無位から従五位下直叙される。称徳朝から光仁朝にかけて少納言を務める一方で、信濃介下野介尾張守と地方官を兼ねた。

宝亀2年(771年)従五位上に叙せられ、光仁朝末の宝亀10年(779年遠江守に任ぜられ地方官に転じる。

天応元年(781年正五位下延暦2年(783年)正五位上と桓武朝の初頭に昇進し、天応2年(782年)には中務大輔に任ぜられて京官に復している。その後、備前守左大舎人頭などを歴任し、延暦9年(790年従四位下に至る。

官歴

[編集]

続日本紀』による。

参考文献

[編集]