コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

廻神氏吉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
廻神氏吉
時代 戦国時代
生誕 不詳
死没 不詳
改名 松田氏吉→廻神氏吉
別名 通称:次郎左衛門尉
官位 木工頭木工允、縫殿
主君 毛利元就
氏族 橘姓松田氏廻神氏
父母 父:松田氏行
兄弟 氏吉就吉、女(佐波興連室)
テンプレートを表示

廻神 氏吉(めぐりかみ うじよし)は、戦国時代武将毛利氏家臣。父は松田氏行。弟は廻神就吉

生涯

[編集]

備後国松田氏行の長男として生まれ、毛利元就に仕える。

初めは「松田氏吉」と名乗ったが、備後国三谿郡廻神村[1]に住したことから、氏吉の代から廻神氏を名乗るようになった。

その後、氏吉は父と共に出雲国で戦死したため、弟の就吉が後を継いだ。

脚注

[編集]
  1. ^ 現在の広島県三次市廻神町。弘治3年(1557年)頃の三吉致高の隠居分1700貫の内に廻神300貫も含まれている(『毛利家文書』第410号、毛利元就自筆書状)。

参考文献

[編集]