コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

延命寺 (板橋区中台)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
延命寺
所在地 東京都板橋区中台40-7
位置 北緯35度46分20.1秒 東経139度40分37.2秒 / 北緯35.772250度 東経139.677000度 / 35.772250; 139.677000 (延命寺 (板橋区中台))座標: 北緯35度46分20.1秒 東経139度40分37.2秒 / 北緯35.772250度 東経139.677000度 / 35.772250; 139.677000 (延命寺 (板橋区中台))
山号 双林山[1]
院号 月輪院
宗派 真言宗豊山派
本尊 如意輪観世音菩薩[1]
創建年 寛永年間(1624年-1645年
別称 中台延命寺
札所等 豊島八十八ヶ所霊場64番札所
法人番号 5011405000372 ウィキデータを編集
延命寺 (板橋区中台)の位置(東京都区部内)
延命寺 (板橋区中台)
テンプレートを表示

延命寺(えんめいじ)は、東京都板橋区にある真言宗豊山派寺院。なお、当寺の1.4キロメートル東北東志村に寺号が同一の「延命寺」がある。この寺も真言宗豊山派である。混同を避けるため、当寺は「中台延命寺」とも呼ばれている。

歴史

[編集]

寛永年間(1624年-1645年)に開山された。元々あった観音堂を寺院化したものと伝えられている。度々火災に遭っているので、寺の記録をしばしば失っており、詳細は不明になっている。幕末期の20世から22世までの住職の名も不明になっている[2]

寺宝等

[編集]
運慶作といわれている。かつての観音堂に安置していたものをそのまま本尊にした。高さは124センチメートルあり、現在は秘仏となっている。普段は厨子に納まっている[2]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 新編武蔵風土記稿 中薹村.
  2. ^ a b 板橋区教育委員会 編『いたばしの寺院(文化財シリーズ第39集)』板橋区教育委員会、1982年、117-120p

参考文献

[編集]
  • 板橋区教育委員会 編『いたばしの寺院 (文化財シリーズ第39集)』板橋区教育委員会、1982年
  • 「中薹村 延命寺」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ14豊島郡ノ6、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763977/58