庄西町
表示
(庄西町 (富山県射水市)から転送)
庄西町 | |
---|---|
六渡寺駅 | |
北緯36度47分25.85秒 東経137度4分12.98秒 / 北緯36.7905139度 東経137.0702722度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 富山県 |
市町村 | 射水市 |
地区 | 新湊地区 |
人口 | |
• 合計 | 802人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
934-0001[2] |
市外局番 | 0766 (高岡MA)[3] |
ナンバープレート | 富山 |
庄西町(しょうせいまち)は、富山県射水市にある町名であり、地区(射水市庄西地区)。庄西町1丁目と庄西町2丁目から成る。郵便番号は934-0001。
地理
[編集]射水市と高岡市の境界に位置し、庄川の河口と小矢部川の河口に挟まれ、北部は富山湾に面する。射水市の他の地区とは庄川によって隔てられており、新庄川橋によって同市新湊地区(旧・新湊市の中心市街地)と繋がっている。 また、小矢部川の対岸は高岡市伏木地区で、南西部は高岡市吉久と隣接している。
歴史
[編集]この地域はかつて、「六渡寺」「中伏木」という地名で、古くは「伏木」の一部であったといわれている。江戸期には、加賀藩河北七浦の一つ「六渡寺湊」として知られ、北前船の寄港地として栄えた。
沿革
[編集]- 平安末期 - 文献に六渡寺の地名が見える。
- 1665年 - 射水郡中伏木村、六渡寺村、牧野村の三か村からの移住により、三ヶ新村が成立。
- 1889年4月1日 - 町村制施行により射水郡新湊町が成立。中伏木村、新湊六渡寺村、新湊三ヶ新村が新湊町の一部となる。
- 1900年から1912年 - 庄川の新しい河口の開削工事が行われ、新湊町のうち中伏木および六渡寺の一部、三ヶ新の一部が、新しい庄川の流域(現在の庄川河口)によって、町の他の地域と分断される。
- 1951年3月15日 新湊町が市制施行し、新湊市となる。
- 1968年10月1日 - 住居表示実施により、新湊市中心部のうち、庄川西岸の大字六渡寺、中伏木、三ヶ新の一部が大字『庄西町』となる。
- 2005年11月1日 - 新湊市と射水郡の全町村の合併により、射水市の一部となる。
世帯数と人口
[編集]2023年(平成30年)6月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
丁目 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
庄西町一丁目 | 243世帯 | 535人 |
庄西町二丁目 | 113世帯 | 267人 |
計 | 356世帯 | 802人 |
地域
[編集]地区内には「庄西コミュニティセンター」、「庄川緑地」、「勝誓寺」などが所在する。
交通
[編集]鉄道路線
[編集]教育
[編集]現在は地区内に小学校は無い。 かつては地区内に『射水市立中伏木小学校』があったが、少子化によって2010年廃校となり『射水市立新湊小学校』に統合された。
- 小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]。
丁目 | 番・番地等 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|---|
庄西町一丁目 | 全域 | 射水市立新湊小学校 | 射水市立新湊中学校 |
庄西町二丁目 | 全域 |
参考文献
[編集]脚注
[編集]- ^ a b “射水市の人口・世帯数”. 射水市 (2018年4月2日). 2018年4月22日閲覧。
- ^ “郵便番号”. 日本郵便. 2018年4月22日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2018年4月22日閲覧。
- ^ “小・中学校への入学は - 射水市立小中学校通学区域”. 射水市 (2013年4月1日). 2018年4月22日閲覧。