広島県道60号大和福富線
表示
主要地方道 | |
---|---|
広島県道60号 大和福富線 主要地方道 大和福富線 | |
路線延長 | 9.37 km |
起点 | 三原市大和町上草井【北緯34度32分7.3秒 東経132度52分17.1秒 / 北緯34.535361度 東経132.871417度】 |
終点 | 東広島市福富町久芳【北緯34度32分12.5秒 東経132度46分50.4秒 / 北緯34.536806度 東経132.780667度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道486号 広島県道347号河戸豊栄線 広島県道342号別府河内線 国道375号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
広島県道60号大和福富線(ひろしまけんどう60ごう だいわふくとみせん)は、広島県三原市から東広島市に至る県道(主要地方道)である。
概要
[編集]三原市大和町上草井(かみぐさい)と東広島市福富町久芳(くば)を結ぶ。
路線データ
[編集]- 起点:三原市大和町上草井(国道486号交点)
- 終点:東広島市福富町久芳・久芳交差点(国道375号〔国道486号重用〕・広島県道340号下竹仁久芳線交点)
- 総延長:約9.37 km
- 実延長:総延長に同じ
歴史
[編集]- 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省から、県道久井福富線の一部が大和福富線として主要地方道に指定される[1]。
- 1994年4月1日 - 広島県告示第406号により認定される。
- 2005年2月7日 - 賀茂郡福富町と本路線の沿線に存在した賀茂郡豊栄町が東広島市に編入されたことに伴い終点の地名表記が変更される(賀茂郡福富町久芳→東広島市福富町久芳)。
- 2005年3月22日 - 賀茂郡大和町が豊田郡本郷町・御調郡久井町とともに三原市と対等合併したことに伴い起点の地名表記が変更される(賀茂郡大和町上草井→三原市大和町上草井)。
路線状況
[編集]重用区間
[編集]- 広島県道347号河戸豊栄線(東広島市豊栄町能良 地内)
地理
[編集]通過する自治体
[編集]交差する道路
[編集]交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | |
---|---|---|---|
国道486号 | 三原市 | 大和町上草井(かみぐさい) | 起点 |
広島県道347号河戸豊栄線 重複区間起点 | 東広島市 | 豊栄町能良 | |
広島県道347号河戸豊栄線 重複区間終点 | 豊栄町能良 | ||
広島県道342号別府河内線 | 豊栄町能良 | ||
国道375号 国道486号 重複 広島県道340号下竹仁久芳線 |
福富町久芳(くば) | 久芳交差点 / 終点 |
脚注
[編集]- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省