平松悠歩
平松悠歩 | |
---|---|
出身地 | 日本 |
ジャンル | クラシック音楽 |
職業 | ピアニスト |
担当楽器 | ピアノ |
平松悠歩(ひらまつ ゆうほ)は、日本のクラシック音楽のピアニスト。
経歴
[編集]4歳より母の手ほどきのもとピアノを始める。10歳の時、中村紘子ピアノ公開レッスンに1年間出演、受講。茨城大学教育学部附属中学校卒業し、茨城キリスト教学園高校に全額給費特待生として入学。卒業後は東京音楽大学ピアノ演奏家コースに入学。在学中、特別待遇奨学金を得る。2008年には同大学研究科を修了。2010年、ドイツ国立ミュンヘン音楽大学大学院マイスタークラスを修了し、同年秋に拠点をモスクワに移す。現在は、チャイコフスキー記念ロシア国立モスクワ音楽院に在籍中。
2006年には浜松国際ピアノアカデミーを受講。 2009年、2010年イタリアにてエリソ・ヴィルサラーゼによる国際マスタークラスを受講。
受賞歴
[編集]- PTNAピアノコンペティション・コンチェルト部門上級第1位(2000年)[1]
- 第5回かずさアカデミア音楽コンクール第1位(2005年)[2]
- 日本学生支援機構JASSO 優秀学生顕彰にて文化芸術部門優秀賞を受賞(2005年)
- 第3回北本ピアノコンクール H部門第1位。併せて総合グランプリ受賞(2006年)[3]
- 第12回コンセール・マロニエ21(Concert Marronnier21)ピアノ部門 第1位(2007年)[4]
- 第3回東京芸術センター記念コンクール 芸術センター記念賞受賞(2008年)[5]
- 東京芸術センター2008年度年間最優秀ピアニスト(2009年)[6]
- ヴォルトゥーノ国際ピアノコンクール第1位(2010年)
- Maria Yudina International Piano Competition 第1位(2012年)
活動
[編集]コンチェルト(ピアノ協奏曲)のレパートリーはモーツァルト20番、ベートーヴェン1番、ショパン1番、チャイコフスキー1番、ラヴェルト長調、グリーグ、スクリャービンなどで、これまでに東京フィルハーモニー交響楽団、オーケストラアンサンブル金沢、セントラル愛知交響楽団、ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉、那須フィルハーモニー管弦楽団、栃木県交響楽団、Gross Vogel Philharmoniker, イ・ソリスティ・イバラキ、ひたちなか市民オーケストラなど多数のオーケストラと共演している。
日本国内各地に於いて、リサイタル、コンサートに招かれる他、近年ではドイツやイタリアを始めとし、ヨーロッパ各地で演奏活動を展開している。 留学前の1年半に、東京丸ビル、新丸ビルアトリウムにて計約50日(150ステージ)のコンサートに出演。2007年、2008年「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン『熱狂の日』音楽祭」関連コンサートに出演。 ピアノを、播本枝未子、倉澤仁子、ミヒャエル・シェーファー、ゲルハルト・オピッツ、エリソ・ヴィルサラーゼに師事。
脚注
[編集]- ^ “ピティナ・コンクール ピティナ・ピアノコンペティション 過去の記録 2000 第24回 ピティナ・ピアノコンペティション”. 2008年12月13日閲覧。
- ^ “第五回かずさアカデミア音楽コンクール(ピアノ)”. かずさアカデミア音楽コンクール運営委員会 (2005年7月10日). 2008年12月12日閲覧。
- ^ “第3回北本ピアノコンクールにて平松悠歩さんが最優秀賞”. 2008年12月13日閲覧。
- ^ “記者発表記事”. 2008年12月13日閲覧。
- ^ “第3回 東京芸術センター記念ピアノコンクール 結果”. 2008年12月13日閲覧。
- ^ “東京芸術センター”. 2009年3月29日閲覧。