コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

平木国夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

平木 国夫(ひらき くにお、1924年8月6日 - 2012年4月5日[1])は、飛行機、民間航空史に関する作品を専門とする日本ノンフィクション作家

石川県七尾市生まれ。徳田小学校卒業。千葉工業大学予科修了。大日本飛行協会横浜飛行訓練所で水上機の操縦訓練を受け、学生長・学生助教のとき学鷲血盟特攻隊に編入されたが、敗戦。民間航空再開後、事業用操縦士の免許取得、伊藤忠航空輸送伊藤忠商事の航空事業子会社)運航課長、日本航空機輸送運航部長、運輸省航空大学校講師。『人間像』同人、航空ジャーナリスト協会副会長。2012年、慢性腎不全のため87歳で死去[2]

著書

[編集]
  • 暁の空にはばたく いのちを賭けたヒコーキ野郎たち 読売新聞社 1970
  • 空気の階段を登れ 朝日新聞社 1971
  • さい果ての空に生きる 酣燈社 1977.11 Sky books
  • 鳥人たちの夜明け 朝日新聞社 1978.5
  • くれないの翼 泰流社 1979.4
  • 青空と修道院 創林社 1979.5
  • つばさの人 泰流社 1979.10
  • 日本ヒコーキ物語 北海道篇 冬樹社 1980.2
  • 日本ヒコーキ物語 北陸信越篇 冬樹社 1980.8
  • 日本飛行機物語 首都圏篇 冬樹社 1982.6
  • 空駆けた人たち 静岡県民間航空史 静岡産業能率研究所 1983.3
  • 羽田空港の歴史 1983.7 朝日選書
  • イカロスは翔んだ 日本航空界の先駆者たち 国際情報社 1983.9
  • 南国イカロス記 かごしま民間航空史 酣灯社 1987.2
  • 伊勢志摩のイカロスたち みえ民間航空史 酣灯社 1988.4
  • 清水伴三郎 三月書房 1989.3
  • バロン滋野の生涯 日仏のはざまを駆けた飛行家 文芸春秋 1990.1
  • 飛行家をめざした女性たち 新人物往来社 1992.11
  • イカロスたちの夜明け 民間飛行家第1号たちの生涯 グリーンアロー出版社 1996.3
  • 黎明期のイカロス群像 民間航空を飛躍させた草創期の飛行家たち グリーンアロー出版社 1996.9
  • 日本のエアライン事始 交通研究協会 1997.8 交通ブックス
  • 小説家内田百閒と航空学生たち 酣燈社 1999.5
  • すばらしき飛行機時代 20世紀ヒコーキ・グラフィティ アトラス出版 2000.9 アトラスムック
  • 空気の階段を登れ 黎明期にはばたいた民間飛行家たち 三樹書房 2006.5
  • イカロス群像 神奈川民間航空事始 酣燈社 2008.10

脚注

[編集]

参考

[編集]

関連項目

[編集]