平岡敏男
表示
平岡 敏男(ひらおか としお、1909年9月18日 - 1986年8月6日[1])は、日本のジャーナリスト、新聞社経営者。
毎日新聞社社長(1976年2月 - 1980年12月)。
経歴
[編集]北海道旭川市出身(留萌市生まれ[2])。弘前高等学校では新聞部に所属し、一期下の太宰治とも親交があった。1932年に東京帝国大学経済学部を卒業し、東京日日新聞社(後の毎日新聞東京本社)に入社。経済部記者、東京本社経済部長、論説委員、ロンドン支局長などを経て、1963年取締役。1966年西部本社代表、1968年常務。
1976年2月、巨額の負債を抱え、経営危機に瀕していた毎日新聞社の社長に就任。永野重雄に救済を仰ぎ[3][4]、翌年「新旧分離方式」の経営再建の方針を固め、登記上の本社で発行部門を担当していた大阪本社を、負債の整理・清算に専念させ(「株式会社毎日(旧社)」)、東京本社(編集部門)と経営を一本化させる形で、新たに東京に新会社「毎日新聞株式会社(新社)」を設立した。数百億と言われた負債を解消し、1985年には新旧両社合併を果たすことが出来たのは、平岡の類いまれな経営手腕による所が大きいといわれる。平岡は「毎日新聞再建に示された永野さんの恩義は、今でもひしひしと胸に迫るものがある」と述べている[3]。
1980年会長。同年横綱審議委員会委員。後にパレスサイドビルディング社長。著書に「焔の時灰の時」などがある。
殊勲・顕彰
[編集]- 1977年 ベルギー・コマンドール位勲章
- 1979年 ハンガリー文化功労章
- 1991年 マスコミ功労者顕彰
参考文献
[編集]- 『新人国記 第3巻』朝日新聞社、1983年
- 毎日新聞130年史刊行委員会 『「毎日」の3世紀 : 新聞が見つめた激流 130年』 毎日新聞社、2002年
- 『講談社 日本人名大辞典』 講談社、2001年
脚注
[編集]