コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

常福寺 (世田谷区)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
常福寺
所在地 東京都世田谷区北烏山2-8-1
位置 北緯35度40分44.2秒 東経139度35分57.1秒 / 北緯35.678944度 東経139.599194度 / 35.678944; 139.599194座標: 北緯35度40分44.2秒 東経139度35分57.1秒 / 北緯35.678944度 東経139.599194度 / 35.678944; 139.599194
山号 法立山
宗派 顕本法華宗
本尊 十界曼荼羅
創建年 永正8年(1511年
開山 浄徳院日立
別称 タヌキ寺
公式サイト 法立山常福寺
法人番号 8010905000193 ウィキデータを編集
常福寺 (世田谷区)の位置(東京都区部内)
常福寺 (世田谷区)
テンプレートを表示

常福寺(じょうふくじ)は、東京都世田谷区にある顕本法華宗寺院。「烏山寺町」を構成する26の寺院の1つである。

概要

[編集]

1511年永正8年)、浄徳院日立によって開山された[1]

元々は浅草新鳥越町にあったが、江戸幕府の命により浅草吉野町(現・台東区今戸)に移転した[2]

浅草時代は、吉原遊廓に近かったこともあり、遊女たちがひいきにしていた寺でもあったという[2]

1923年大正12年)の関東大震災で、建物や寺宝の多くを失ったため、1928年昭和3年)に現在地に移転した[1]

境内には、多くの狸の置物が置かれているため、「タヌキ寺」とも呼ばれている[3]

交通アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 法立山常福寺烏山仏教会「寺町通り」
  2. ^ a b 竹内秀雄 著『世田谷区史跡散歩 (東京史跡ガイド12)』学生社、1992年、141-142p
  3. ^ 常福寺について常福寺

参考文献

[編集]
  • 世田谷区 編『小学生の烏山寺町あんない 付 世田谷の社寺と遺宝その2』世田谷区、1978年
  • 竹内秀雄 著『世田谷区史跡散歩 (東京史跡ガイド12)』学生社、1992年

関連項目

[編集]