市岡寿
表示
市岡 寿 | |
---|---|
生誕 |
1893年5月26日 日本 岐阜県 |
死没 | 1963年2月14日(69歳没) |
所属組織 | 大日本帝国海軍 |
軍歴 | 1914年 - 1945年 |
最終階級 | 海軍中将 |
市岡 寿(いちおか ひさし、1893年(明治26年)5月26日 - 1963年(昭和38年)2月14日)は、日本の海軍軍人。最終階級は海軍中将。
経歴
[編集]岐阜県出身。成城中学校を経て、1914年12月、海軍兵学校(42期)を卒業し、1915年12月、海軍少尉に任官。海軍大学校で航海学生として学ぶ。第15潜水隊付、「駒橋」航海長、「磐手」分隊長、「第51潜水艦」艤装員、「第34潜水艦」長心得、第1潜水戦隊参謀、連合艦隊参謀、横須賀鎮守府付、「北上」航海長などを歴任し、1928年12月、海軍大学校(甲種26期)を卒業。
「春日」教官、海軍省教育局員、欧米出張、皇族(高松宮宣仁親王)付武官、第24潜水隊司令、軍令部副官、「由良」艦長、「香取」兼「鹿島」艤装員長、「香取」艦長、連合艦隊司令部付、第6艦隊参謀長、海兵教頭などを歴任し、1941年10月、海軍少将に進級。
太平洋戦争には1942年2月、第2潜水戦隊司令官として出征した。その後、海大教頭、第8潜水戦隊司令官、兼第15根拠地隊司令官(ペナン)、海上護衛参謀副長などを務め、1945年5月、海軍中将となった。海軍潜水学校長兼呉潜水戦隊司令官として終戦を迎え、同年10月に予備役に編入。1947年2月、戦犯容疑で拘留され(容疑については伊号第八潜水艦#国際法違反事件を参照)、裁判において軍令部第一部長であった中澤佑と対立した。同年11月28日、公職追放仮指定を受けた[1]。翌年2月に重労働20年の判決があったが、1958年5月に釈放された。
栄典
[編集]- 勲章