川崎市立中野島小学校
表示
川崎市立中野島小学校 | |
---|---|
校門前(2019年2月) | |
北緯35度37分45秒 東経139度33分05秒 / 北緯35.62924度 東経139.55145度座標: 北緯35度37分45秒 東経139度33分05秒 / 北緯35.62924度 東経139.55145度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 川崎市 |
設立年月日 | 1960年4月1日 |
開校記念日 | 2月25日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | B114213020898 |
校地面積 | 12,119.95 m2[1] |
校舎面積 | 9,725.55 m2[1] |
所在地 | 〒214-0012 |
神奈川県川崎市多摩区中野島3丁目12-1 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
川崎市立中野島小学校(かわさきしりつ なかのしましょうがっこう)は、神奈川県川崎市多摩区中野島にある公立小学校。略称は中小(なかしょう)。
概要
[編集]1960年(昭和35年)に登戸小学校から分離開校した小学校で、当校が所在する中野島のうち大字中野島と1丁目から5丁目のほか、大字和泉を学区としている[2][3]。なお、多摩川の河川敷などを占める和泉地区は無住地帯のため、児童は先述した中野島地域の住民と区域外通学民で構成される[4][5]。
児童数は、2023年度時点で869人(1年:162人、2年:137人、3年:136人、4年:144人、5年:159人、6年:131人)となっている[6]。開校時302人[2]だった児童数はその後増加してゆき、1965年度には1,000人の大台を突破し、1974年度には過去最高となる1,582人を記録した。その後は下布田小学校の開校による学区縮小や同校への移籍などにより減少し、1990年度には776人となった。その後は再び増加に転じ、1996年度から2008年度にかけては1,000人台をキープしたのち、2010年代以降はおおむね900人前後で推移している[7]。
沿革
[編集]- 1960年(昭和35年)
- 1961年(昭和36年)2月25日 - 開校式典を挙行し、同日を開校記念日に制定。校章を制定[8]。
- 1962年(昭和37年)3月6日 - 校歌制定発表会を挙行[8]。
- 1964年(昭和39年)2月20日 - 校舎を増築[8]。
- 1966年(昭和41年)2月25日 - 校舎を増築[8]。
- 1967年(昭和42年)2月7日 - 体育館を落成[8]。
- 1969年(昭和44年)7月23日 - プールと付属施設を落成[8]。
- 1971年(昭和46年)2月20日 - 校舎を増築(特別教室42教室分)[8]。
- 1979年(昭和54年)4月1日 - 下布田小学校が分離開校[8]。
- 1981年(昭和56年)4月4日 - 下布田小学校へ2-4年生285人を移籍[10]。
- 1985年(昭和60年)8月31日 - 多目的教室と家庭科室を改装[8]。
- 1987年(昭和62年)9月7日 - 校庭を整備[8]。
- 1988年(昭和63年)10月6日 - 校長室・事務室・用務員室を移設[8]。
- 1996年(平成8年)
- 1998年(平成10年)
- 2020年(令和2年)1月28日 - 特別教室棟の特別活動室・家庭科室・図書室・理科室・図工室・音楽室の一般貸出予約が、インターネットで申込可能となった(市内4例目)[11]。
教育目標
[編集]めざす学校像
- 楽しい学校
- やさしい学校
- 活気のある学校
出典:[2]
施設概要
[編集]主な施設を掲載。
- 校舎 - 鉄筋コンクリート造5階建て[1]
- 普通教室棟
- 特別教室棟
- 体育館
- プール - 校舎屋上に設けている
- 校庭
学区
[編集]- 川崎市多摩区
- 中野島1丁目 - 5丁目
- 中野島
- 和泉
出典:[3]
進学先の中学校
[編集]公立中学校へ進学する場合
- 川崎市立中野島中学校(多摩区中野島)[12]
アクセス
[編集]鉄道
[編集]周辺
[編集]- 学校法人淺谷学園中野島幼稚園 - 進級前幼稚園のひとつ
- JR南武線中野島駅
- 観音寺
- 新多摩川ハイム
- 周辺には「新多摩川ハイム」以外のマンション・アパートも点在。
- 川崎市中野島公民館
出身者
[編集]脚注
[編集]出典
[編集]- ^ a b c “3章 公共施設の現状”. 川崎市. p. 83. 2024年2月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月20日閲覧。
- ^ a b c d “学校概要”. 川崎市立中野島小学校. 川崎市. 2024年2月20日閲覧。
- ^ a b “多摩区の小学校(町丁名順)”. 川崎市教育委員会. 川崎市. 2024年2月20日閲覧。
- ^ “令和5年町丁別世帯数・人口 6月末日現在” (XLS). 川崎市 (2023年7月25日). 2024年2月20日閲覧。 “(ファイル元のページ)”(CC-BY-2.1)
- ^ “指定された学校以外の小中学校に就学する場合の手続き”. 川崎市教育委員会. 川崎市. 2024年2月20日閲覧。
- ^ “令和5年度市立学校統計調査結果 - 3 小学校 学校別児童数・学級数集計表”. 川崎市. p. 6. 2024年2月20日閲覧。
- ^ “年刊 教育調査統計資料 No.50 令和4(2022)年度”. 川崎市. pp. 30,34,37,41,45,49,53 (2023年3月). 2024年2月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月21日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s “沿革”. 川崎市立中野島小学校. 川崎市. 2024年2月20日閲覧。
- ^ 「60年の歴史、未来へ奏でる」『タウンニュース』2020年12月4日。オリジナルの2021年1月23日時点におけるアーカイブ。2024年2月21日閲覧。
- ^ “学校案内”. 川崎市立下布田小学校. 川崎市. 2024年2月20日閲覧。
- ^ 「中野島小 特別教室 ウェブ予約に」『タウンニュース』2020年2月14日。2024年2月20日閲覧。
- ^ “通学区域からみた小学校・中学校関係表”. 川崎市教育委員会. 川崎市. 2024年2月20日閲覧。
- ^ 「ジャージ姿で試合運営も経験…“サッカーエリート”三好康児が味わったユース時代の大きな挫折【五輪代表エピソード】」『サッカーダイジェストWeb』2021年7月14日。オリジナルの2024年2月20日時点におけるアーカイブ。2024年2月20日閲覧。
- ^ “専修大学 遠藤 光 選手 2023シーズン加入内定のお知らせ”. ヴァンフォーレ甲府オフィシャルサイト. ヴァンフォーレ山梨スポーツクラブ (2022年10月31日). 2024年2月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月20日閲覧。