川上仁一
かわかみ じんいち 川上 仁一 | |
---|---|
生誕 |
1949年 福井県若狭町 |
国籍 | 日本 |
流派 |
伴家忍之伝 如水流神道軍伝、出雲神流平法、神伝不動流馗法、竹内流骨法、一条不二法骨法術 |
肩書き |
甲賀流伴党21代目宗家 三重大学社会連携研究センター特任教授 日本忍者協議会顧問 |
川上 仁一(かわかみ じんいち、1949年 - )は、甲賀流忍術の伴家忍之伝を受け継ぐ武術家、忍術研究家。甲賀流伴党21代目宗家[1]。三重大学社会連携研究センター特任教授(社会連携)や、日本忍者協議会顧問も務める。福井県若狭町生まれ[2]、同町在住[3]。
略歴
[編集]父は兼業農家、母も農業を手伝っており忍者の家系ではなかったが、6歳頃に20代目の石田正蔵(いしだ まさぞう)と出会ったことで、尾張に伝わった系統の甲賀流忍術の一派である伴家忍之伝を学ぶ。伴家忍之伝に含まれる多くの流派(如水流神道軍伝、出雲神流平法、神伝不動流馗法、竹内流骨法、一条不二法骨法術など)を体得している。
川上は1955年頃、生まれ育った福井県若狭町瓜生にて、雲水(修行僧)のような格好をした石田と出会った[4][5]。石田は眼鏡をかけ、痩せこけた老人だったが、手にした物を素早く精確に投げる姿などに感心し、遊びのつもりで真似をしていたのが始まりだったという[2][6]。その後、師弟関係となって訓練が始まった。
石田は当時おそらく70代で、自宅のあった京都から頻繁に村を訪れて木賃宿に長期滞在し、薬売りなど行商をしながら生活していた[4]。石田家は京都にあったが、その先祖は滋賀県甲賀の武士の家系だった[4]。幕末に「甲賀勤皇隊」が組織されたとき、尾張藩に士官していた甲賀流忍者の家系である伴家をはじめ、各家に伝わっていた忍術を持ち寄り皆で習得し直して体系化したものがあり、これが代々伝えられていた[4]。石田は戦中、ハルビン特務機関にも所属していたという[6][7]。
川上は当初自分が何をやっているか分からず石田から訓練を受けており、最初は泥棒の術だと思いこみ[8]、それが忍術であることを知ったのはずいぶん後のことだった[9]。体のできていない幼少期は呼吸法に始まり、静かに動く歩法や体関節の外し方、視覚や聴覚を研ぎ澄ます訓練など忍術の基礎を学び、成長に伴って薬草や火薬の調合といった専門知識も習得した[2][3]。18歳で石田から宗家の名を継承し「甲賀流伴党21代宗師家」となり、巻物や道具などを授かる[9]。石田からは19歳頃まで忍術を習っていた[4]。
高専に進学すると武術部を創設して友人らと活動し、その後は大手メーカーで技術者として勤務するかたわら鍛錬を続けた[2]。退職後、現在は福井県若狭町にて「神道軍伝研修所」を設け、忍術・武術・兵法などの研究と広報を行なっている[10]。また、三重県伊賀市にある伊賀流忍者博物館の名誉館長も務めている[11]。2012年1月には三重大学社会連携研究センターの社会連携特任教授に就任し、学術的な忍者研究にも携わっている[12]。2015年に日本忍者協議会の顧問に就任[13]。
川上自身は現代において伝統的忍術をやる意味がないと考えており、甲賀流伴党の次代の養成はしていない[2]。
なお、川上が受け継ぎ所蔵していた伴家の古文書などの中に、いわゆる「うつろ舟奇談」に関わる新史料があることが2014年に発見された[14]。
書籍
[編集]単著
[編集]- 『忍者の掟』(2016年12月10日、KADOKAWA)ISBN 978-4040821061
共著
[編集]- 多田容子『【忍者 現代(いま)に活きる口伝】~“忍び"のように生きたくなる本~』(2016年11月30日、BABジャパン)ISBN 978-4814200214
- 吉丸雄哉、山田雄司『忍者の誕生』(2017年3月31日、勉誠出版)ISBN 978-4585221517
- 三重大学国際忍者研究センター、山田雄司『忍者学講義』(2020年2月6日、中央公論新社)ISBN 978-4120052668
監修
[編集]- 『忍者と忍術―闇に潜んだ異能者の虚と実』(2003年8月1日、学研プラス)ISBN 978-4-05-603208-6
- 『イラスト図解 忍者』(2012年11月30日、東書院本社)ISBN 978-4528019362
インタビュー
[編集]- 北村薫『北村薫のミステリびっくり箱』(2007年11月1日、角川書店)ISBN 978-4048738262
- 山田雄司『そろそろ本当の忍者の話をしよう』(2018年8月25日、ギャンビット)ISBN 978-4907462376
関連番組
[編集]- 北陸東海「若狭の鉄人 ~甲賀流忍者・川上仁一~」(NHK名古屋、1988年3月放送)[15]
- 猿飛三世(NHK、2012年10月12日-11月30日放送) - テレビドラマ時代劇。忍者考証として協力。
- あのころ東海北陸で 中部アーカイブス 第4回 北陸東海「若狭の鉄人 ~甲賀流忍者・川上仁一~」(NHK名古屋(中部7県)、2014年8月2日放送)[15] - 川上も出演し1988年放送を振り返る内容。
- 所さんの目がテン! 第1300回「忍者の科学」(日本テレビ、2015年11月8日放送)出演[16]
- 探検バクモン「忍者」(NHK総合、2016年5月11日放送)出演[17]
- にっぽん!歴史鑑定 #116「乱世を生きる!伊賀忍者の真実」(BS-TBS、2017年7月3日放送)出演
- 歴史秘話ヒストリアSP「新発見 そうだったのか!忍者の真実」(NHK総合、2017年8月21日放送)出演[18]
- Ultimate Ninja Challenge - 米ディスカバリーチャンネルのサバイバル番組で、川上が監修している(全8回)[19][20][21]。
- 英雄たちの選択「打倒信長!戦国忍者の戦い~真説・天正伊賀の乱~」(NHK BSプレミアム、2019年4月10日放送)出演[22]
- ガリレオX #194「忍者の実像 最新研究が解き明かす真の姿」(BSフジ、2019年4月14日放送)出演[23]
脚注
[編集]- ^ “手裏剣全国大会、ルール作成は「最後の忍者」 伊賀”. asahi.com. 2009年6月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年6月5日閲覧。
- ^ a b c d e “【関西の議論】「忍び」の真髄は諜報にあり “最後の忍者”甲賀流伴党21代目宗家に課せられた使命とは - 産経WEST”. sankei.com. 2016年3月25日閲覧。
- ^ a b “中日新聞:今も生かせる“忍術”の世界:ジュニア中日(CHUNICHI Web)”. chunichi.co.jp. 2012年9月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月25日閲覧。
- ^ a b c d e “[一人一業・私の生き方] 忍術の修行と研究に生涯を捧げる | PHPオンライン 衆知|PHP研究所”. shuchi.php.co.jp. 2016年3月25日閲覧。
- ^ “対談 川上仁一×山田雄司 現代における忍術学の意義とは 前編”. 三重大学 産学官民連携マガジン『Yui-結-』10. 2016年3月25日閲覧。
- ^ a b “心身一如は必要不可欠 : 地域 : 読売新聞オンライン”. yomiuri.co.jp. 2019年6月21日閲覧。
- ^ “「忍びの者」トークショー | 京都ヒストリカ国際映画祭”. historica-kyoto.com. 2017年8月23日閲覧。
- ^ “【Nin-Semi】山田雄司×川上仁一「忍者の歴史と修行」-企画展「The NINJA」忍術学講座-”. ninjack.jp. 2017年8月23日閲覧。
- ^ a b “現代に生きる「最後の忍者」、甲賀流伴党21代宗家:AFPBB News”. afpbb.com. 2016年3月25日閲覧。
- ^ “平成25年度 福井ライフ・アカデミー現代的課題講座「人間力発見」”. library-archives.pref.fukui.jp. 2016年3月25日閲覧。
- ^ “習得・サークル | 忍者体験 | 伊賀流忍者博物館”. iganinja.jp. 2016年3月25日閲覧。
- ^ “「最後の忍者」が三重大教授に 福井の川上さん - 47NEWS”. 47news.jp. 2012年9月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月25日閲覧。
- ^ “日本忍者協議会 役員”. ninja-official.com. 2017年8月23日閲覧。
- ^ “UFO「うつろ舟」漂着は波崎? 実在地名記載の新史料「伝説の元の文書か」”. ibarakinews.jp. 2014年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月25日閲覧。
- ^ a b “あのころ東海北陸で ~中部アーカイブス~”. nhk.or.jp. 2015年1月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月25日閲覧。
- ^ “忍者の科学 - 知識の宝庫!目がテン!ライブラリー”. ntv.co.jp. 2016年3月25日閲覧。
- ^ “探検バクモン「忍者」 - NHK”. nhk.or.jp. 2016年5月21日閲覧。
- ^ “NHKネットクラブ 番組詳細(歴史秘話ヒストリアSP「新発見 そうだったのか!忍者の真実」)”. hh.pid.nhk.or.jp. 2017年8月23日閲覧。
- ^ “Ultimate Ninja Challenge” (English). discovery.com. 2019年6月21日閲覧。
- ^ “米番組:「ザ ラスト ニンジャ」 本場の伊賀でロケ - 毎日新聞”. mainichi.jp. 2019年6月21日閲覧。
- ^ Ultimate Ninja Challenge (TV Series 2018– ) - IMDb - IMDb
- ^ “英雄たちの選択「打倒信長!戦国忍者の戦い~真説・天正伊賀の乱~」 - NHK”. www4.nhk.or.jp. 2019年6月12日閲覧。
- ^ “『ガリレオX』|BSフジ”. bsfuji.tv. 2019年6月12日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 伊賀流忍者博物館
- 三重大学 人文学部・人文社会科学研究科 | 伊賀連携フィールド忍者文化協議会
- 「対談 川上仁一×山田雄司 現代における忍術学の意義とは 前編」三重大学 産学官民連携マガジン『Yui-結-』10、pp.4-8、2012年5月
- 「対談 川上仁一×山田雄司 現代における忍術学の意義とは 後編」三重大学 産学官民連携マガジン『Yui-結-』11、pp.10-14、2013年3月
- 第117回 忍者って何?~起源と役割を探る~|愛知学院大学|モーニングセミナー&学生・保護者・社会人のための講演会 2015年12月8日
- 伊賀忍者の末裔が保管していた極秘の古文書に徳川御三家の宿 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版 2015年1月30日