コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

島田朋三郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
島田 朋三郎
生誕 1882年3月12日
日本の旗 日本 徳島県
死没 (1945-09-04) 1945年9月4日(63歳没)
連合国軍占領下の日本の旗 連合国軍占領下の日本 東京都赤坂区霊南坂
所属組織  大日本帝国陸軍
軍歴 1942年 - 1945年
最終階級 陸軍法務中将
テンプレートを表示

島田 朋三郎(しまだ ともさぶろう、1882年明治15年)3月12日[1] - 1945年昭和20年)9月4日[1])は、大日本帝国陸軍軍人。最終階級は陸軍法務中将。

経歴

[編集]

1882年(明治15年)に徳島県で生まれた[1]東京帝国大学法学部を卒業し[2]高等試験司法科試験に合格。文官として陸軍法務部に奉職する[2]。各師団の法務部長などを歴任し[2]甘粕事件五・一五事件の軍法会議に法務官として参加している[2]。その後第1師団法務部長に就任し[3]1935年(昭和10年)に発生した相沢事件を裁いた軍法会議に検察官として参加し、相沢三郎に死刑を求刑した[2][3]

1938年(昭和13年)に関東軍隷下の第4軍法務部長に転じ[3][4]1939年(昭和14年)に支那派遣軍法務部長を経て[4]1940年(昭和15年)に東部軍法務部長に就任[1]1942年(昭和17年)に法務官は武官制に移行し、島田は法務少将となる[3]。東部軍法務部長としては、1944年(昭和19年)に津野田知重少佐が東条英機の暗殺を企てた事件の軍法会議や、1945年(昭和20年)に行われた吉田茂の逮捕に関与したとされる[3]

1944年(昭和19年)3月1日に陸軍法務中将に進級し[5]、発令日は不明ながら兼留守近衛第2師団法務部長第36軍法務部長陸軍高等軍法会議法務官となり[6]、1945年(昭和20年)1月29日に兼第12方面軍法務部長[5]。同年4月7日第1総軍法務部長に転じ[1]、終戦を迎えた[3]。島田は日本軍による捕虜虐待や撃墜したB-29搭乗員の処刑など、法務関係の責任を取ると遺言を遺し[7]9月4日赤坂区霊南坂の官舎で拳銃自決した[4][7]

脚注

[編集]

参考文献

[編集]
  • 福川秀樹 編著『日本陸軍将官辞典』芙蓉書房出版、2001年。ISBN 4829502738 
  • 外山操 編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。ISBN 4829500026 
  • 伊藤禎 著『大東亜戦争責任を取って自決した陸軍将官26人列伝』展望社、2018年。ISBN 4885463513