コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

岸本良久

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

岸本 良久(きしもと よしひさ、1961年9月17日[要出典] - )は、日本ゲームデザイナー。株式会社プロフェット代表取締役社長[1][2]

経歴

[編集]

1980年代初頭からデータイースト株式会社にてアーケードゲームの開発に従事。その後、株式会社テクノスジャパンを経て、「プロフェット」の屋号を掲げて、フリーランスのゲームデザイナー・プロデューサーとして活動。主に、株式会社ミント等の開発タイトルを数多くプロデュース。

データイースト時代の代表作は、1980年代半ばに流行したアーケード用レーザーディスクゲームの『サンダーストーム』、『ロードブラスター』。テクノスジャパン時代の代表作は、『熱血硬派くにおくん』を始めとした『くにおくんシリーズ』、『ダブルドラゴンシリーズ』等がある。岸本自身が高校時代は不良であり、暴走族でもあったことから「くにおくんシリーズ」を企画したというエピソードがある。

『熱血硬派くにおくん』と『ダブルドラゴン』で、コンピュータゲームの中でもベルトスクロールアクションゲームと呼ばれるゲームジャンルを確立させた。

フリーランスになってからは、携帯電話向けやブラウザゲームとして、パズルゲームや占いゲーム、ボードゲーム等を、また、コンシューマーゲーム機向けには『SIMPLE1500シリーズ Vol.28 THE ダンジョンRPG』や『ローグハーツダンジョン』といったローグライクゲーム等をプロデュースしている。

2010年4月1日、フリーランスの「プロフェット」の屋号を用いて、株式会社プロフェットを設立。

開発作品

[編集]

1982年

  • 『プロサッカー』(アーケード(以下「AC」))サブディレクター

1983年

  • サンダーストーム』(アーケード用レーザーディスクゲーム(以下「LD」))ディレクター

1984年

1986年

1987年

  • 『熱血硬派くにおくん』(FC)ディレクター
  • ダブルドラゴン』(AC)ディレクター

1988年

1989年

  • 『ダブルドラゴンII The Revenge』(AC)ディレクター
  • 『ダブルドラゴンII The Revenge』(FC)プロデューサー
  • WWFスーパースターズ』(AC)ディレクター
  • 『V'BALL』(FC)プロダクションマネージャー
  • ブロックアウト』(AC)プロデューサー

1990年

  • 『ダブルドラゴンIII ザ・ロゼッタストーン』(AC)ディレクター

1991年

1992年

1994年

1995年

1996年

1998年

1999年

  • 『ぐにゃぐにゃ』(PC)プロデュース

2000年

  • 『SIMPLE1500シリーズ Vol.28 THE ダンジョンRPG』(PS)開発プロデューサー・ディレクター
  • 『バウにゃっチュー』(PC)プロデュース
  • プラスe」(以下「PE」)ファミレス端末の立ち上げメンバーとしてプロデュース担当
  • タッチでウノー2』(PE)プロデュース担当
  • 『ガイドスピリット』(PE)プロデュース担当
  • 『ストレス&健康チェック』(PE)プロデュース担当
  • 『みつけろ』(PE)企画・プロデュース担当
  • 『ディノあわせ』(PE)企画・プロデュース担当
  • 『よいこののりものパラダイス新幹線』(PE)企画・プロデュース担当
  • 『リバーシ』(PE)プロデュース担当

2001年

  • 『SIMPLE1500シリーズ Vol.57 THE 迷路』(PS)プロデューサー
  • 『ブルース・リー GOD』(PE)企画・プロデュース担当
  • ハローキティ いろとかたち』(PE)プロデュース担当
  • 『キキとララ しんけいすいじゃ』(PE)プロデュース担当
  • 『ポムポムプリン まちがいさがし』(PE)プロデュース担当
  • 『バッドばつまる ×○セブン』(PE)プロデュース担当
  • 『世界一周まちがいさがし』(PE)プロデュース担当
  • 『お絵かきスケッチ』(PE)プロデュース担当
  • 『ケードロ』(PE)プロデュース担当
  • 『りょーこ先生の診療室』(PE)プロデュース担当
  • 『THE 蚊』(PE)企画ディレクション・プロデュース担当
  • 『メールでGO』(PE)企画ディレクション・プロデュース担当
  • 『元祖 王ちゃま』(PE)企画ディレクション・プロデュース担当

2002年

  • 『すし占い』(PE)プロデュース担当
  • 『動物ランド』(PE)企画ディレクション・プロデュース担当
  • 『ザッツ・クイズ』(PE)プロデュース担当
  • クロスワード』(PE)プロデュース担当
  • ドラえもん』(PE)プロデュース担当
  • 上海』(PE)プロデュース担当
  • ブロックくずし』(PE)企画ディレクション・プロデュース担当
  • 『3Dパターゴルフ』(PE)プロデュース担当
  • 『ファニーボウラーズ』(PE)プロデュース担当
  • 『スライドパズル』(PE)プロデュース担当
  • 『アニメパズル』(PE)プロデュース担当
  • 『花火ファイト』(PE)プロデュース担当
  • 大富豪』(PE)プロデュース担当

2003年

2004年

  • 『イライラタッチ』(PE)企画・プロデュース担当
  • このeたこ』(PE)プロデュース担当
  • 『長江』(PE)プロデュース担当
  • 『うなななっ』(PE)企画ディレクション・プロデュース
  • 『VIER フィーア』(PE)企画ディレクション・プロデュース担当
  • ダブルドラゴン アドバンス』(ゲームボーイアドバンス)スペシャルサンクス

2005年

  • 『麻雀牌パズルゲーム 雀・雀・雀』(PE)企画ディレクション・デザイン・プロデュース
  • 『ファイナルショット』(モバイル)企画ディレクション・プロデュース
  • 『ミラクルアウト』(モバイル)企画ディレクション・プロデュース

2007年

  • 『麻雀牌パズルゲーム 雀・雀・雀』
  • 『VIER フィーア』(Windows、ダウンロードコンテンツ)
  • 『天国と地獄』(Windows、ダウンロードコンテンツ)
  • 『自分探しの冒険』(Windows、ダウンロードコンテンツ)
  • ローグハーツダンジョン』(PlayStation 2)プロデューサー

2010年

2011年

2012年

  • 『ボードゲーム:フィーア(VIER)』(スマートフォン iOS版・Android版)プロデューサー・ディレクター
  • 『熱血番長フィーア編』(スマートフォン iOS版・Android版)プロデューサー・ディレクター
  • りき伝説』(3DSダウンロード)企画監修
  • 『ダブルドラゴンNEON』(Xbox・PS3)監修

2013年

  • 熱血硬派くにおくんSP 乱闘協奏曲』(3DS)企画監修
  • 『ドラマ熱血硬派くにおくん』(実写映画・ドラマ)企画・シナリオ・監修
  • 『RiverCityRansom』(kickstarter PCソフト)監修

2017年

  • 『ダブルドラゴンIV』(Steam、PS4、Switch)ディレクター

2019年

脚注

[編集]
  1. ^ ゲームコレクター・酒缶のリコレクションアーカイブス第5回:熱血と兄貴の共通点は汗臭さ?「超兄貴 ~究極無敵銀河最強男~」岸本良久氏(前編)|ゲーム情報サイト Gamer” (2012年10月14日). 2012年10月14日閲覧。
  2. ^ ゲームコレクター・酒缶のリコレクションアーカイブス第5回:熱血と兄貴の共通点は汗臭さ?「超兄貴 ~究極無敵銀河最強男~」岸本良久氏(後編)|ゲーム情報サイト Gamer” (2012年10月21日). 2012年10月21日閲覧。
  3. ^ 洋ゲーを意識した濃いキャラは賛否両論だが、軽快感に欠ける動作や操作性、システム部分の不備などから、格闘ゲームとしての評価は低い。このような完成度の低い格闘ゲームが発売された背景には、この時期「各メーカー1作は3D格闘ゲームを出さないと業界のシーンに乗り遅れる」という強迫観念があったとされる。
    株式会社QBQ編 『プレイステーションクソゲー番付』マイウェイ出版発行、2018年。ISBN 9784865118346 p75

関連書籍

[編集]
  • 「エンター・ザ・ダブルドラゴン」 (Yoshihisa Kishimoto:「Enter The Double Dragon」) - フランスのピクセンラブ社(pixnlove)から2012年に発売された自伝。

外部リンク

[編集]