岡山県立岡山工業高等学校
表示
(岡山県立岡山西高等学校から転送)
岡山県立岡山工業高等学校 | |
---|---|
北緯34度40分18.9秒 東経133度54分36.9秒 / 北緯34.671917度 東経133.910250度座標: 北緯34度40分18.9秒 東経133度54分36.9秒 / 北緯34.671917度 東経133.910250度 | |
過去の名称 |
岡山県立工業學校 岡山市立工藝學校 岡山県第一工業学校 岡山市第一工業学校 岡山県立工業学校 岡山県立岡山西高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 岡山県 |
設立年月日 | 1901年(明治34年) |
創立記念日 | 10月10日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
設置学科 |
工業科 (7学科) |
学校コード | D133210000034 |
高校コード | 33106G |
所在地 | 〒700-0013 |
岡山県岡山市北区伊福町四丁目3番92号 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
岡山県立岡山工業高等学校(おかやまけんりつ おかやまこうぎょうこうとうがっこう)は、岡山県岡山市北区伊福町四丁目に所在する県立工業高等学校。通称は「岡工」(おかこう)。
概要
[編集]1901年(明治34年)に岡山県立工業学校として開校。岡山県下はもとより、中国地方で屈指の歴史を持つ。
1948年(昭和23年)に創部されたラグビー部は、全国高校ラグビー大会に6回出場し、ベスト8の実績がある。また1975年(昭和50年)に創部された自転車競技部は、全国高等学校総合体育大会自転車競技(インターハイ)において、のべ27名の入賞実績がある。また全国大会での優勝者は2名である。
学科
[編集]教育方針
[編集]日本国憲法及び教育方針法の精神に則り、神格の完成をめざし、平和な国家及び社会の形成者として必要な資質を養い、公共の福祉に貢献する有為な工業人を養成することを目的とし、次の諸点を重視する。
- 自主的活動を重んじ、個人能力の最大限の発達を図ること。
- 現代社会についての理解を深め、進んで社会に貢献するよう導くこと。
- 幅広い教養を身につけさせ、明朗闊達で常識に富む人を育成すること。
- 「誠実勤勉」を旨とし、創造性を養い、工業的知識技能を身につけさせること。
校訓
[編集]- 誠実勤勉
沿革
[編集]- 1901年(明治34年) - 文部省は、工業学校規定に基づき、岡山県立工業學校の設置を認可する。
- 1902年(明治35年) - 岡山市南方に校舎を竣工。開校する。
- 機械・土木・染織の3科を置く
- 1914年(大正3年) - 文部省は、従弟学校規定に基づき、岡山市立工藝學校の設立を認可する。
- 木工・金工・塗工の3科を置く
- 1934年(昭和9年) - 文部省より命ぜられ、シカゴ1世紀博覧会に「竹製漆塗電気スタンド」他5点の作品を出展する。[2]
- 1944年(昭和19年) - 岡山県立工業學校の校名を岡山県第一工業学校に改称する。
- 1944年(昭和19年) - 航空機科を新設する。
- 1945年(昭和20年) - 航空機科を機械科に変更する。
- 1945年(昭和20年) - 岡山空襲により、実習棟などが焼失する。
- 1948年(昭和23年) - 学制改革により、岡山県第一工業学校が、岡山県立岡山工業高等学校に改称する。
- 1949年(昭和24年) - 岡山市立工業高等学校を統合して岡山県立岡山西高等学校となる。
- 1951年(昭和26年) - 校旗を制定する。
- 1952年(昭和27年) - 校歌を制定する。
- 1953年(昭和28年) - 校名を岡山県立岡山工業高等学校に改称する。
- 1959年(昭和34年) - 校舎を岡山市上伊福に移転する。電気通信科を新設する。
- 1963年(昭和38年) - 工友会館が落成する。
- 1975年(昭和50年) - 全国高校総体陸上競技の部で優勝する。
- 1989年(平成元年) - 新制服にブレザータイプを導入する。[3]
- 2001年(平成13年) - 創立百周年記念式典を挙行する。
- 2002年(平成14年) - 創立百周年記念会館が完成する。
- 2006年(平成18年) - 第85回全国高校ラグビー大会で7年ぶりに初戦突破をする。
- 2011年(平成23年) - 創立百十周年記念式典を挙行する。
- 2021年(令和3年) - 創立百二十周年記念式典を挙行する。
創立以来の卒業者数
[編集]- 旧制工業学校卒業者数: 5,191人
- 工業高等学校卒業者数: 23,879人
- 合計: 29,070人(平成25年5月1日現在)[1]
学校行事
[編集]- 球技大会(年1回)
- 発揮祭(年1回)
- 体育祭
- 岡工祭(2日通して行われる文化祭。2日目は一般人にも公開されている。)
- 創立記念日(年1回)
生徒会活動・部活動など
[編集]- 生徒会執行部
- 運動部
- 文化部
著名な出身者
[編集]- 秋山一郎- 交通経済学者、神戸大学名誉教授
- 金田龍 - 映画監督
- 木下勇作 - 作家
- 国吉康雄(中退) - 洋画家
- 小谷栄次 - ガラス工芸作家
- 小林十九二 - 俳優
- 寺田克也 - 漫画家・イラストレーター
- 鳥越啓介 - ベーシスト
- 水戸岡鋭治 - インダストリアルデザイナー・イラストレーター
- 矢吹健太朗 - 漫画家
- やべみつのり - 絵本作家・紙芝居作家
- 柏野智典 - 競輪選手
- 坪井秀龍 - ラグビー選手(U-20世界ラグビー大会日本代表)
- リリー - 見取り図
- 三宅玲奈 - 女子競輪選手
- 晝田瑞希 - 女子プロボクサー(WBO女子世界スーパーフライ級王者)