山極圭司
表示
山極 圭司(やまぎわ けいじ、1925年3月23日 - )は、日本近代文学研究者。
人物・来歴
[編集]宮城県仙台市出身。旧制水戸高等学校卒、1949年東京大学文学部国文科卒。東京都立戸山高等学校教諭、白百合女子大学文学部教授。1996年定年[1]。木下尚江を研究した。
著書
[編集]- 『木下尚江 一先覚者の闘いと悩み』理論社 1955
- 『昭和史記 黒い雲への道』中央公論事業出版 (製作) ペリカン書房、1973
- 『青春の戦史戦後史』史記社 1976
- 『評伝木下尚江』三省堂 1977
- 『ある都立高校の創世記』三省堂選書 1979
- 『人と人びと 戸山高校ノート』近代文芸社 1984
- 『徒然草を解く』吉川弘文館 1992
- 『青春三十年 旧制水戸高等学校物語 1920~1950』水戸高等学校同窓会 1999
編纂
[編集]- 『革命の序幕 木下尚江言論集』編 創造社 1955
- 『木下尚江全集』全20巻 教文館 1991-2003
論文
[編集]脚注
[編集]- ^ 『現代日本人名録』2002