山本茂
表示
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2014年5月) |
山本 茂 (やまもと しげる) | |
---|---|
生誕 |
1950年8月3日(74歳) 日本 福岡県 |
出身校 | 福岡県立小倉工業高等学校卒業 |
職業 |
ネクストコム株式会社 元代表取締役社長 元スリーコム株式会社 取締役技術本部長 |
配偶者 | あり |
山本 茂(やまもと しげる、1950年(昭和25年)8月3日 - )は、日本の実業家。
2000年3月~2007年3月、ネクストコム株式会社(現三井情報株式会社)の代表取締役社長を務めた。
来歴
[編集]1969年、福岡県立小倉工業高等学校卒業後、機械メーカーでの勤務を経て、1985年、アンガマン・バス株式会社へ入社し、技術本部長を務める。その後、ネットワンシステムズ株式会社で技術本部長を務め、1990年、インテグレート代表取締役に就任する。そして、1991年、スリーコム株式会社(後のネクストコム株式会社、現三井情報㈱)取締役技術本部長に就任後、取締役副社長、代表取締役副社長を歴任し、2000年3月、代表取締役社長に就任した。就任後、大阪証券取引所ナスダック・ジャパン市場(現ヘラクレス)に株式を上場、2004年には東京証券取引所市場第二部に株式を上場し、三井物産系列のアダムネット株式会社、株式会社BSIとの3社合併を実現をした。[1]更に2006年12月、三井情報開発株式会社と合併を発表し[2]、現三井情報㈱の礎を作り、2007年3月、代表取締役社長を退任した。
略歴
[編集]- 1950年8月3日 - 福岡県に生まれる
- 1969年3月 - 福岡県立小倉工業高等学校卒業
- 1985年5月 - アンガマン・バス㈱に入社、技術本部長を務める
- 1988年10月 - ネットワンシステムズ㈱に技術本部長として入社
- 1990年10月 - インテグレート代表取締役に就任
- 1991年8月 - スリーコム㈱(後のネクストコム株式会社、現三井情報㈱)に入社。取締役技術本部長に就任。
- 1994年6月 - 取締役副社長兼技術本部長に就任
- 1999年12月 - 代表取締役副社長に就任
- 2000年3月 - 代表取締役社長に就任
- 2000年9月 - ネクストコム㈱を大阪証券取引所ナスダック・ジャパン市場(現ヘラクレス)に上場させる
- 2004年4月 - ネクストコム㈱を東京証券取引所市場第二部に株式を上場させる
- 2004年10月 - アダムネット㈱と㈱BSIとの3社合併を発表し、12月に合併[1]を実現
- 2006年12月 - 三井情報開発株式会社との合併を発表[2]
- 2007年3月 - ネクストコム㈱代表取締役社長を退任
- 現在 - シースリーインデックス株式会社の取締役会長に就任
大川功の経営手法を導入
[編集]山本茂は代表取締役社長就任後、株式会社CSK(現株式会社CSKホールディングス)の大川功が行っていた「社長点検」と呼ぶ社内制度をネクストコム㈱に導入し、1ヶ月に1回、各事業部門の事業数値を自らチェックを行っていた。
愛読書
[編集]- 愛読書は『六星占術による土星人の運命』(著者:細木数子)。
- 『週刊BCN vol.1153』(2006/9/11)のインタービュー記事で「ネットワーク業界に入った頃(1985年)に購入し、20年以上愛読している。仕事と私生活ともに重要な事柄の前には参考にしている。2000年に“自分自身の願いが果たせる年”と書いてあり、株式上場を達成した」と答えている。
関連項目
[編集]参考文献
[編集]- 株式会社BCN 『週刊BCN vol.1153』 (2006年9月11日号) 掲載記事「ネクストコム 代表取締役社長 山本 茂氏インタビュー」
- 株式会社日経BP『日経ソリューションビジネス』 (2002年1月18日号) 掲載記事「ネクストコムの新営業戦略が判明」
外部リンク
[編集]脚注
[編集]- ^ a b CNET Japan (2004/09/13) CSKと三井物産、「ネクストコム」「アダムネット」など3社の合併を決定 2009年11月28日 閲覧。
- ^ a b 日経BP ITPro (2006/12/21) 「新会社の三井情報でSIとNIのコラボを実現」,合併を発表したネクストコムとMKI 2009年11月28日 閲覧。