コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

山崎満広

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
やまざき みつひろ

山崎 満広
生誕 (1975-06-06) 1975年6月6日(49歳)
東京都
出身校 サザンミシシッピ大学(経済開発学修士)
職業 サステナブル都市計画家、株式会社Green Cities代表取締役
肩書き ポートランド州立大学シニアフェロー、慶應大学SFC上席研究員、横浜国立大学客員教授
受賞 第7回不動産協会賞
テンプレートを表示

山崎 満広(やまざき みつひろ、1975年6月6日 - )は、サステナブル都市計画家[1]。株式会社Green Cities代表取締役。都市の持続可能な経済開発やプロジェクトマネジメントに携わる。サザンミシシッピ大学修士課程修了(経済開発学)[1][2]。専門は都市および地方計画、経済開発。

ポートランド市開発局ビジネス産業開発マネージャー・国際事業開発オフィサー、サンアントニオ経済開発財団ヴァイスプレジデント、オレゴン日米協会理事、シブヤ大学講師、東京大学まちづくり大学院講師、テキサス州サンアントニオ市アジア商工会会議所理事を歴任[1][3]

現在、米国のデザインコンサルティング会社Ziba Designクリエイティブディレクター(スマートシティ分野)、つくば市まちづくりアドバイザー、自然電力株式会社顧問アドバイザー、大鏡建設顧問、ポートランド州立大学シニアフェロー、慶應大学SFC上席研究員、横浜国立大学 客員教授等を兼任[1][4][5][2]

略歴

[編集]

経歴・人物

[編集]
都市デザイン・事業開発業
アドバイザー
  • つくば市まちづくりアドバイザー[1]
  • 自然電力株式会社顧問アドバイザー[14]
  • 大鏡建設顧問[1]
大学客員教授等
イベント・企画

著作

[編集]
単著
  • 『ポートランド-世界で一番住みたい街をつくるー』学芸出版社、2016年 ISBN 978-4761526238[4]
編著
  • 『ポートランド・メイカーズ クリエイティブコミュニティのつくり方 』学芸出版社、2017年 著(John C Jay, 南トーマス哲也, 田村なを子, 冨田ケン ,Mark Stell ,Rick Turoczy) ISBN 978-4761526429[4]
共著
  • (Yuko Arai, Daniel Levine, Haruka Miki-Imoto)『The Development Story of Toyama: Reshaping Compact and Livable Cities』世界銀行、2020年。[15]


取材・寄稿

[編集]

取材

[編集]
雑誌
  • 『LANDSCAPE DESIGN』(マルモ出版)
No.93 特集「今、欧米で話題の環境先進都市」 「グリーンシティを作る」(2013年)[27]
No.95 特集「大阪にセントラルパークを!」「ポートランド市パール地区」(2014年)[28]
No.183「暮らしやすさ」を再定義 人材と産業を呼び込む P42-45
  • 『giorni』(株式会社実業之日本社)
2015年7月号「ポートランドが「暮らしやすい街」と言われる理由とは?」P78
No.200 特集 「新しい移住のカタチ」「まるでポートランド式!? 話し合うことから始まる有田川のまちづくり。」P62-63
  • 『生活と環境』(一般財団法人日本環境衛生センター)(2017年)[29]
No.732「環境先進都市ポートランド~持続可能な未来を創造する街づくり~」P25-28
インターネットメディア
「コミュニティデザインと住み良い都市空間」(2018年)[30]
  • another life.(ドットライフ)「ライフストーリー」
「ポートランドで学んだ、持続可能なまちづくり。 循環型社会を実現し誰もが挑戦できる道を拓く。」(2021年)[31]
  • マイマガジン(NTTドコモ)「LIFE 人それぞれの物語」
「#184 理想と矛盾しない人間でありたい。住民が自己実現できる持続可能な街へ」(2021年)[32]
「全米が住みたい街「ポートランド」、功績者・山崎氏が明かす日本との“意外な”共通点」(2022年)[33]
  • ソトコトオンライン(木楽舎)「明るいまちづくり相談室」
「第1回:まちづくりの仕事に就きたいのだけど、何をすればいいの?」(2022年)[34]
「第2回:地方に若い人たちを呼び込むには、どうしたらいいですか?」(2022年)[35]
「第3回:日米の公務員の仕事の違いについて教えて!」(2023年)[36]
「第4回:井波ミライフォーラムによせて Vol.1」(2023年)[37]
「第5回:井波ミライフォーラムによせて Vol.2」(2023年)[38]

寄稿

[編集]
書籍
  • (吹田良平)『GREEN Neighborhood グリーンネイバーフッド 増補改訂版 ポートランドに見るアルチザンエコノミーという新しい資本主義のかたち』トゥーヴァージンズ、2022年 ISBN 978-4910352428
「対談 ハピネス・バイ・クリエイティビティ 山崎満広×吹田良平」P226-235
インターネットメディア
「「ここに住みたい」と誰もが願う都市の「新しい基準」とは」(2022年)[39]

登壇

[編集]
「全米一住みたい都市、オレゴン州ポートランドのつくり方~日本人マネージャーが語る、最先端の街づくり~」[40]
「米国ポートランド市の地域活性化の取組み」[41]
  • 国土交通省(2015年1月29日)ミズベリングインスパイア・フォーラム2015
「ポートランド・イノベーショントークス」[21]
  • 自由大学(2015年4月23日)
「市民が主体的になれるまちづくり〜ポートランドに学ぶ ポートランド開発局(PDC)の山崎満広さんに聞く」[42]
  • 内閣府(2016年2月9日)
「『環境未来都市』構想推進国際フォーラム in ポートランド 地方創生に向けた『まちづくり』」[43]
「ポートランドの経済開発プランと産業クラスター」[22]
  • 天神明治通り街づくり協議会(MDC)(2016年5月17日)第1回天神明治通り街づくりフォーラム
「ポートランド市の官民共働による街づくり」[24]
  • ポートランド市開発局(2016年5月21日)Pop Up Portland 2016
「(吹田良平×山崎満広)ポートランド 世界で一番住みたい街をつくる」[44]
  • 有田川町(2016年6月12日)有田川という未来 VOL.7
「チャレンジし続けるポートランドのまちづくり ~有田川の未来へ向けた次の一手~」[45]
「コミュニティデザインと住み良い都市空間~ポートランドの事例より」[46]
  • 横浜国立大学地域連携推進機構・同地域実践教育研究センター(2020年2月17日)Transitional Passion 2020[47]
  • 釜山文化財団(2023年10月12日-13日)Busan Culture Conference II[48]
  • 株式会社アーキネティクス・ポートランド観光協会(2023年11月3日)PORTLAND DAY
「ポストコロナのポートランド事情とこれから」[49]
「ポートランドに学ぶ持続可能な地域のつくり方」[50]

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h オレゴン州 ポートランド レポート 前篇”. www.b2b.alibaba.co.jp. 2020年11月1日閲覧。
  2. ^ a b c コミュニティデザインと 住み良い都市空間 | 大学・地域連携ポータルサイト GAKUMACHI STATION(がくまちステーション)”. 2020年11月1日閲覧。
  3. ^ a b 木村早苗. “地域にお金を回すために必要なことって? ポートランドのまちづくりを日本に紹介した第一人者・山崎満広さんに聞いてみた”. lab.smout.jp. 2020年11月1日閲覧。
  4. ^ a b c d 8/18開催!第12回定例会は特別編!コラボ企画!『ソトコトオンライン』 × LOCAL DIVER スペシャルトークライブ by ソトコト編集長指出一正と考える どこにいても参加できる地域の編集講座ラボ”. community.camp-fire.jp. 2020年11月1日閲覧。
  5. ^ 井庭崇のConcept Walk | 慶應義塾大学SFC「創造社会論」2020シラバス”. web.sfc.keio.ac.jp. 2020年11月1日閲覧。
  6. ^ 新しい未来を創るために必要なこと|山崎満広氏(前編)”. nishitai.bigbeat.co.jp. 2020年11月1日閲覧。
  7. ^ ダントツ企業オーディオセミナーVol.236 「あなたの街を 「住みたい街 No.1」にする方法」”. 2020年11月1日閲覧。
  8. ^ 「第7回不動産協会賞」受賞作が決定しました”. 一般社団法人不動産協会. 2017年4月22日閲覧。
  9. ^ 山崎満広 | 講師情報”. 講演会インフォ. 2020年11月1日閲覧。
  10. ^ ポートランドの山崎満広氏、つくば市まちづくりアドバイザーに就任!”. いがらし立青オフィシャルサイト (2017年7月20日). 2020年11月1日閲覧。
  11. ^ ポートランド・メイカーズ クリエイティブコミュニティのつくり方|山崎満広 編著 | 本屋・REWIND(リワインド)ONLINE STORE|東京・自由が丘 powered by BASE”. 本屋・REWIND(リワインド)ONLINE STORE|東京・自由が丘. 2020年11月1日閲覧。
  12. ^ a b 都市計画家・山崎満広さんに訊く!「明るいまちづくり相談室」 第4回:井波ミライフォーラムによせて Vol.1”. sotokoto online(ソトコトオンライン). 2024年5月6日閲覧。
  13. ^ a b 井庭崇のConcept Walk | 井庭研(2019秋学期):1年生を中心として追加募集!”. web.sfc.keio.ac.jp. 2020年11月1日閲覧。
  14. ^ a b c GO!好奇心#7 山崎満広さん”. しんびじオンライン (2020年9月25日). 2020年11月1日閲覧。
  15. ^ a b The Development Story of Toyama: Reshaping Compact and Livable Cities”. 世界銀行. 2024年5月6日閲覧。
  16. ^ 柏の葉T-SITE 一周年記念講演 柏の葉の「昨日・今日・明日」~「全米住みたい街ナンバーワン ポートランド」から、アドバイザーがやって来た!~” (jp). 建築コンペ・イベント情報 --【KENCHIKU】. 2020年11月1日閲覧。
  17. ^ みんなでつくるとなみ野”. 2020年11月1日閲覧。
  18. ^ 8千キロ離れた2つのまちに生まれた、ゆるやかで強いつながり〈1〉”. ARIDAGAWA 2040 (2019年1月16日). 2020年11月1日閲覧。
  19. ^ Pop Up Portland Web Shop / TOPページ”. web.archive.org (2022年2月4日). 2024年5月15日閲覧。
  20. ^ “マーケティング・リサーチプロジェクト”. Japan Marketing Journal 37 (2): 2-5. (2017-09-29). doi:10.7222/marketing.2017.039. ISSN 0389-7265. https://doi.org/10.7222/marketing.2017.039. 
  21. ^ a b ミズベリングインスパイア・フォーラム2015ポートランド・イノベーショントークス レポート | ミズベリング” (jp). ミズベリング|MIZBERING (2015年3月23日). 2020年11月1日閲覧。
  22. ^ a b 東大まちづくり大学院 2016年度<都市産業と経営戦略>”. 2020年11月1日閲覧。
  23. ^ 「環境未来都市」構想推進国際フォーラム in ポートランド プログラムの詳細および発表資料|「環境未来都市」構想”. future-city.go.jp. 2020年11月1日閲覧。
  24. ^ a b 2016年度 第1回天神明治通り街づくりフォーラム | 天神明治通り街づくり協議会”. www.tenjin-mdc.org. 2020年11月1日閲覧。
  25. ^ 官民連携と地域連携で実現する地方創生~具体的事例から考える|社会イノベーション / 地方創生|日経BizGate”. 日経BizGate. 2020年11月1日閲覧。
  26. ^ ミズベリング史上最大規模!公共空間の新たな可能性を体感ミズベリングフォーラム..(ミズベリングプロジェクト事務局 プレスリリース)”. 財経新聞. 2020年11月1日閲覧。
  27. ^ ランドスケープデザイン No.93 マルモ出版 ネットショッピング”. www.marumo-p.co.jp. 2020年11月1日閲覧。
  28. ^ ランドスケープデザイン No.95 マルモ出版 ネットショッピング”. www.marumo-p.co.jp. 2020年11月1日閲覧。
  29. ^ 生活と環境(2017年4月号) - 日本環境衛生センターの書籍販売”. 生活と環境(2017年4月号) - 日本環境衛生センターの書籍販売. 2020年11月1日閲覧。
  30. ^ コミュニティデザインと 住み良い都市空間 | 大学・地域連携ポータルサイト GAKUMACHI STATION(がくまちステーション)”. 大学・地域連携ポータルサイト GAKUMACHI STATION(がくまちステーション) (2019年3月22日). 2024年5月17日閲覧。
  31. ^ 山崎 満広さん|ポートランドで学んだ、持続可能なまちづくり。 循環型社会を実現し誰もが挑戦できる道を拓く。 |another life.(アナザーライフ)”. another life.(アナザーライフ)|自分の物語を生きる. 2024年5月17日閲覧。
  32. ^ 理想と矛盾しない人間でありたい。住民が自己実現できる持続可能な街へ”. マイマガジン. 2024年5月17日閲覧。
  33. ^ 全米が住みたい街「ポートランド」、功績者・山崎氏が明かす日本との“意外な”共通点”. ビジネス+IT. 2024年5月17日閲覧。
  34. ^ 都市計画家・山崎満広さんに訊く!「明るいまちづくり相談室」第1回:まちづくりの仕事に就きたいのだけど、何をすればいいの?”. sotokoto online(ソトコトオンライン). 2024年5月17日閲覧。
  35. ^ 都市計画家・山崎満広さんに訊く!「明るいまちづくり相談室」第2回:地方に若い人たちを呼び込むには、どうしたらいいですか?”. sotokoto online(ソトコトオンライン). 2024年5月17日閲覧。
  36. ^ 都市計画家・山崎満広さんに訊く!「明るいまちづくり相談室」 第3回:日米の公務員の仕事の違いについて教えて!”. sotokoto online(ソトコトオンライン). 2024年5月17日閲覧。
  37. ^ 都市計画家・山崎満広さんに訊く!「明るいまちづくり相談室」 第4回:井波ミライフォーラムによせて Vol.1”. sotokoto online(ソトコトオンライン). 2024年5月17日閲覧。
  38. ^ 都市計画家・山崎満広さんに訊く!「明るいまちづくり相談室」 第5回:井波ミライフォーラムによせて Vol.2”. sotokoto online(ソトコトオンライン). 2024年5月17日閲覧。
  39. ^ 「ここに住みたい」と誰もが願う都市の「新しい基準」とは”. マイナビニュース (2022年12月19日). 2024年5月17日閲覧。
  40. ^ 全米一住みたい都市、オレゴン州ポートランドのつくり方 ~日本人マネージャーが語る、最先端の街づくり~”. シブヤ大学 | SHIBUYA UNIVERSITY NETWORK. 2020年11月1日閲覧。
  41. ^ 第2回地域活性化マーケティング$$研究報告会レポート$$「米国ポートランド市の$$地域活性化の取組み」”. 日本マーケティング学会. 2024年5月16日閲覧。
  42. ^ creative city lab ≫ 自由大学 FREEDOM UNIV”. 自由大学 FREEDOM UNIV. 2020年11月1日閲覧。
  43. ^ 「環境未来都市」構想推進国際フォーラム in ポートランド プログラムの詳細および発表資料|「環境未来都市」構想”. future-city.go.jp. 2020年11月1日閲覧。
  44. ^ Pop Up Portland 2016”. web.archive.org (2016年5月10日). 2024年5月6日閲覧。
  45. ^ 有田川という未来 Vol.7|有田川町”. www.town.aridagawa.lg.jp. 2024年5月16日閲覧。
  46. ^ 大学・地域連携サミット | 公益財団法人 大学コンソーシアム京都”. web.archive.org (2019年3月5日). 2024年5月16日閲覧。
  47. ^ Transitional Passion 2020”. 横浜国立大学. 2024年5月17日閲覧。
  48. ^ mitsuhiroyamazaki (2023年11月21日). “講演しました/Busan Culture Conference II@韓国釜山”. Mitsu Yamazaki. 2024年5月16日閲覧。
  49. ^ 【開催済】PORTLAND DAY”. de aone TERRACE CLUB. 2024年5月6日閲覧。
  50. ^ 2月9日(金)18:00~ 山崎満広さん講演会『ポートランドに学ぶ持続可能な地域のつくり方』@マルヒコビルヂング1F cafe & asobiba 4-6 | Facebook”. www.facebook.com. 2024年5月16日閲覧。

外部リンク

[編集]