コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

小林源蔵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
小林源蔵

小林 源蔵(こばやし げんぞう、慶応3年3月6日1867年4月10日) - 大正10年(1921年1月9日)は、日本の鉄道官僚、衆議院議員立憲政友会)。位階勲等正四位勲三等

経歴

[編集]

出羽国米沢藩士の秋山家に生まれ、小林家の養子となった。1894年明治27年)、東京帝国大学法科大学を卒業。逓信省に入り、鉄道書記となった。1897年(明治30年)、鉄道事務官に昇進。1902年(明治35年)から翌年にかけて欧米各国の鉄道事務を視察した。

日露戦争が勃発すると野戦鉄道経理部庶務課長に任命されたが、戦地に赴く途中、乗船していた佐渡丸がロシアの攻撃を受け、捕虜となった。1年半にわたって虜囚生活を送ったが、1905年(明治38年)に帰国することができた。帰国後は鉄道庁参事、鉄道員理事を歴任した。

1912年(明治45年)、第11回衆議院議員総選挙に出馬し、当選。3回の当選を重ねた。死去前年の1920年(大正9年)2月10日付で白山水力の代表取締役社長に選出されている[1]。墓所は多磨霊園(10-1-9)

栄典

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 「白山水力株式会社第2回報告書」(J-DAC「企業史料統合データベース」収録)
  2. ^ 『官報』第8257号「叙任及辞令」1910年12月28日。
  3. ^ 『官報』第150号「叙任及辞令」1913年1月31日。

参考文献

[編集]
  • 清田伊平編『御大典記念 日本ダイレクトリー』甲寅通信社、1915年。