小林七朗
表示
小林 七朗(こばやし しちろう、1856年1月9日(安政2年12月2日[1])- 1909年(明治42年)10月31日[1][2])は、明治期の地主、醸造家、実業家、政治家。衆議院議員。
経歴
[編集]甲斐国巨摩郡河原部村[1](山梨県[2]北巨摩郡韮崎町[3]を経て現韮崎市[1])で、大地主[1][4]で屋号「布屋」として知られた豪商の家に生まれた[1][4]。醤油醸造業、酢味噌製造業を営んだ[2][3][4]。
1884年(明治17年)山梨県会議員に選出された[1]。峡北政界で反自由党の中心となり、県内の地主派の指導者として活躍した[1]。1898年(明治31年)3月の第5回衆議院議員総選挙で山梨県第1区から無所属で出馬して当選し[1][5]、衆議院議員に1期在任した[2][3]。
実業界では、韮崎銀行取締役、第十銀行監査役などを務めた[1][2][3][4]。晩年は隠居して神奈川県大磯で過ごし、同地で没した[1]。
国政選挙歴
[編集]- 第5回衆議院議員総選挙(山梨県第1区、1898年3月、無所属)当選[5]
- 第6回衆議院議員総選挙(山梨県第1区、1898年8月、憲政本党)次点落選[5]
- 第8回衆議院議員総選挙(山梨県郡部、1903年3月、憲政本党)次点落選[6]
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 『日本現今人名辞典』日本現今人名辞典発行所、1900年。
- 『衆議院議員総選挙一覧 上巻』衆議院事務局、1915年。
- 衆議院事務局編『衆議院議員総選挙一覧 自第7回至第13回』衆議院事務局、1918年。
- 『総選挙衆議院議員略歴 第1回乃至第20回』衆議院事務局、1940年。
- 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
- 山梨日日新聞社編『山梨百科事典 創刊120周年記念版』山梨日日新聞社、1992年。