対馬丸記念館
対馬丸記念館 | |
---|---|
施設情報 | |
正式名称 | 対馬丸記念館 |
管理運営 | 公益財団法人対馬丸記念会 |
開館 | 2004年8月22日 |
所在地 |
〒900-0031 沖縄県那覇市若狭1丁目25 |
アクセス | ゆいレール 旭橋駅または県庁前駅から徒歩10分 |
外部リンク |
tsushimamaru |
プロジェクト:GLAM |
対馬丸記念館(つしままるきねんかん)は、沖縄県那覇市若狭にある、1944年の対馬丸事件についての資料が保存された施設[1]。この記事では対馬丸事件(つしままるじけん)についても記述する。詳細は「対馬丸#対馬丸事件」も参照。
概要
[編集]1944年8月21日、800人余りの学童を含む約1,800人を乗せ那覇港を出航した学童疎開船対馬丸は、翌22日の夜、鹿児島県悪石島付近で米潜水艦ボーフィン号の魚雷攻撃を受け撃沈された[2]。このとき、学童780人を含む1,484人(2018年8月22日までの氏名判明者)が一瞬のうちに亡くなったと言われている[2]。この学童疎開船対馬丸の悲劇を後世に伝えようと、国の慰藉(いしゃ)事業として対馬丸記念館は2004年8月22日に開館した[3]。開館当時は財団法人対馬丸記念会が運営していたが、その後、2013年4月1日をもって公益財団法人対馬丸記念会へ移行した[2]。
記念館完成前の2003年3月時点では、100人分以上の遺影が収集され[4]、7組の生存者の証言が残されていた。生存者が少ない上に、沖縄戦で被害を受け、開館当初の遺品は17人分であった[5]。その後、遺影が200人分を超えるなど展示スペースが手狭になり、2009年になってリニューアルが行われた[6]。
1997年、対馬丸の船体が海底から発見されたことをもとに、天皇明仁(当時)が御製を詠んだ。
- 疎開児の命いだきて沈みたる船深海に見出だされけり
この御製は、記念館に掲げられている[7]。2014年6月27日、明仁天皇・美智子皇后が記念館を訪問し、遺族らと懇談した[8]。
施設データ
[編集]- 竣工 - 2004年5月
- 開館 - 2004年8月22日[9]
- 設立 - 財団法人対馬丸記念会[9]
- 展示構想 - 対馬丸遺族会会館プロジェクトチーム[9]
- 展示原稿制作 - 対馬丸記念会事務局専門員・吉川由紀(開館時)、対馬丸記念会理事・外間邦子(展示改訂部分)、対馬丸記念会理事・渡口眞常(展示改訂部分)[9]
- 建築設計 - 沖縄県建築設計管理協同組合[9]
- 建築施工 - 株式会社屋部土建[9]
- 展示設計施工 - 株式会社 内田洋行[9]
- 構造規模 - 鉄筋コンクリート造、地上3階
- 敷地面積 - 930平方メートル[9]
- 建築面積 - 429平方メートル[9]
- 延床面積 - 768平方メートル[9]
記念館の外観は対馬丸をイメージして設計されている[10]。屋上までの高さが約10メートルで、これはちょうど当時の対馬丸の海面から甲板までと同じ高さになっている[10]。タラップから艦(館)に乗船するイメージから、館内への入口は2階に設置されている[10]。二階の第一展示室から一階の第二展示室への階段は、船倉へ下るイメージを再現している[10]。
- 入館料金[11]
- 個人
- 一般:500円
- 中・高校生:300円
- 小学生:100円
- 団体(20名以上)
- 一般:450円
- 中・高校生:270円
- 小学生:90円
周辺
[編集]脚注
[編集]- ^ 沖縄コンパクト事典 - 対馬丸記念館 (つしままるきねんかん)2003年3月1日 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
- ^ a b c “運営団体(公益財団法人対馬丸記念会)について”. 対馬丸記念館公式サイト. 2023年9月13日閲覧。
- ^ “対馬丸平和祈念事業について : 沖縄政策 - 内閣府”. 内閣府ホームページ. 2023年9月13日閲覧。
- ^ 悲劇語る遺影61枚追加 対馬丸記念館に遺族提供2004年12月10日 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
- ^ 朝日新聞デジタル:「対馬丸」記念館が開館 - 沖縄 - 地域2004年08月23日
- ^ 琉球朝日放送 報道部ニュースQプラス » 対馬丸記念館 資料さらに充実させる2009年5月27日 18時33分
- ^ “【皇室ウイークリー】(254)雅子さまが高円宮さま式年祭に 陛下、沖縄から帰京後もご執務”. MSN産経ニュース. 産経. 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。 Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
- ^ 生存者ら思い複雑 両陛下きょう対馬丸記念館訪問 - 琉球新報web
- ^ a b c d e f g h i j 『対馬丸記念館 公式ガイドブック』株式会社平山印刷、2016年1月10日、125頁。
- ^ a b c d 『対馬丸記念館 公式ガイドブック』株式会社平山印刷、2016年1月10日、2頁。
- ^ “対馬丸記念館について | 公益財団法人対馬丸記念会”. 対馬丸記念館公式サイト. 2023年9月13日閲覧。
関連文献
[編集]- 梯久美子『戦争ミュージアム 記憶の回路をつなぐ』岩波書店〈岩波新書〉、2024年。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 公式ウェブサイト
- ギャラリー - 泉設計
- 対馬丸記念館 - インターネットミュージアム
- 地図 - Google マップ
座標: 北緯26度13分12.4秒 東経127度40分22.1秒 / 北緯26.220111度 東経127.672806度