コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

寺之内竪町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 京都府 > 京都市 > 上京区 > 成逸学区 > 寺之内竪町
寺之内竪町
寺之内竪町の位置(京都市内)
寺之内竪町
寺之内竪町
寺之内竪町の位置
寺之内竪町の位置(京都府内)
寺之内竪町
寺之内竪町
寺之内竪町 (京都府)
北緯35度02分04.2秒 東経135度45分05.7秒 / 北緯35.034500度 東経135.751583度 / 35.034500; 135.751583
日本の旗 日本
都道府県 京都府
市町村 京都市
上京区
元学区 成逸学区
人口
2020年(令和2年)10月1日現在)[1]
 • 合計 329人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
602-0073[2]
市外局番 075[3]
ナンバープレート 京都

寺之内竪町(てらのうちたてちょう)は、京都市上京区の町名

町名

[編集]

現行公称町名は寺之内竪町。郵便番号は602-0073[2]

人口と世帯数

[編集]

令和2年国勢調査による2020年10月1日の人口と世帯数は以下のとおり[1]

町名 人口 世帯数
寺之内竪町 329人 201世帯

地理

[編集]

上京区の元学区成逸学区の最南部に位置する。北から時計回りに下天神町、本法寺前町、百々町、東西町、妙蓮寺前町に接している。

通り名表記

[編集]

『京都市町通り名一覧表』 (1998)[4]には、以下が挙げられている。表記の意味については「京都市内の通り#住所」を参照。

小・中学校の通学区域

[編集]

市立小・中学校に通う場合の通学区域[5]は以下のとおり[6]

町名 番地 小学校 中学校
寺之内竪町 全域 京都市立西陣中央小学校 京都市立烏丸中学校

歴史

[編集]

明治維新前は、上西陣組の寺之内四町組に属した、古くからの町である[7][8]

町名の由来

[編集]

町名は、寺之内にある竪(たて)町(南北の通りに沿った町)であることから。近隣を総称する地名および通り名である 「寺之内」にちなむ[7]。なお、『京都坊目誌』では「寺之内」を、比叡山東塔竹林院の里坊である安居院(あぐい)の寺内という意味とする[8]

交通

[編集]

道路

[編集]

南北の通り

[編集]

施設

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 京都市統計ポータル/令和2(2020)年国勢調査”. 京都市総合企画局情報化推進室統計解析担当 (2020年10月1日). 2023年9月13日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2020年10月24日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2020年10月24日閲覧。
  4. ^ 京都市文化市民局『京都市町通り名一覧表』京都市、1998年。 京都市情報公開コーナー( https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000084635.html )で閲覧可能
  5. ^ 京都市では単に「学区」といった場合、単に通学区域を意味せず、地域自治の単位である「元学区」のことを意味する。
  6. ^ 京都市通学区町名一覧”. 上京区 (2020年10月1日). 2020年10月24日閲覧。
  7. ^ a b 『角川日本地名大辞典 26 京都府』上巻 (1982), pp. 976–977, 「寺之内竪町」.
  8. ^ a b 碓井小三郎『京都坊目誌 上京之部 乾 上巻之首-五』 (1915)

参考文献

[編集]
  • 碓井小三郎「寺之内竪町」『京都坊目誌 上京之部 乾 上巻之首-五』1915年、5頁。doi:10.11501/1210435https://dl.ndl.go.jp/pid/1210435/1/30 
  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 26 京都府』 上巻、角川書店、1982年。ISBN 4-040-01261-5 

関連文献

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]