コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

室生神社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
室生神社むろうじんじゃ


神社の拝殿

地図
所在地 神奈川県足柄上郡山北町山北1200
位置 北緯35度21分31.8秒 東経139度5分13.9秒 / 北緯35.358833度 東経139.087194度 / 35.358833; 139.087194座標: 北緯35度21分31.8秒 東経139度5分13.9秒 / 北緯35.358833度 東経139.087194度 / 35.358833; 139.087194
主祭神 建御名方命など
社格郷社
例祭 11月3日
テンプレートを表示
室生神社の鳥居

室生神社(むろうじんじゃ)とは、神奈川県足柄上郡山北町にある神社。

現在は南東隣りの松田町にある寒田神社の兼務社となっている[1]

概要

[編集]

新編相模国風土記稿』によると、元々は中川(現・丹沢湖の北方)にあったものが、天正8年(1580年)に現在の山北町の南東部である岸地区に遷座し、その後更に現在地遷座したとされる[2]

1909年(明治42年)3月1日に川村内の無格社27祭神を合祀し、郷社となった[2]

祭神

[編集]

流鏑馬

[編集]

室生神社の例大祭(11月3日)で神事として行われる流鏑馬は、神奈川県指定の無形民俗文化財になっている[2]

大室生神社

[編集]
大室生神社おおむろうじんじゃ


神社本殿

地図
所在地 神奈川県足柄上郡山北町中川307
位置 北緯35度26分8.7秒 東経139度2分33.5秒 / 北緯35.435750度 東経139.042639度 / 35.435750; 139.042639
主祭神 大山祇命伊弉那岐命大己貴命
テンプレートを表示

大室生神社(おおむろうじんじゃ)は、神奈川県足柄上郡山北町中川にある室生神社の天正8年(1580年)以前の元宮[2]

祭神

脚注

[編集]
  1. ^ 室生神社 - 神奈川県神社庁
  2. ^ a b c d 室生神社の流鏑馬 - 山北町

外部リンク

[編集]