安達献
表示
安達 献(あだち けん)は、北海道生まれ。日本の医師、日本の医学者。消化器内科医。
国立病院機構相模原病院(旧国立相模原病院)病院長。
略歴
[編集]北里大学医学部卒業後、医師免許を取得し、その後、北里大学内科(消化器内科)研究員を経て国立相模原病院消化器内科に勤務する。
- 1983年(昭和58年) 北里大学医学部卒業
- 1990年(平成2年) 医学博士号取得
- 1991年(平成3年) 国立相模原病院消化器内科医員
- 1995年(平成7年) 王立アデレード病院消化器科留学
- 1999年(平成11年) 国立相模原病院消化器内科医長
- 2013年(平成25年) 国立病院機構相模原病院統括診療部長
- 2015年(平成27年) 国立病院機構相模原病院副院長
- 2022年(令和4年) 国立病院機構相模原病院院長
役職
[編集]- 国立病院機構相模原病院 院長。
所属学会・団体
[編集]- 日本癌治療学会
- 日本胃癌学会
- 日本内科学会(認定医、指導医)
- 日本消化器学会(専門医、指導医)
- 日本消化器内視鏡学会(専門医、指導医)
著書・共著・その他
[編集]- 1993年度厚生労働省がん研究助成金(班友):Helicobacter pylori と胃癌との関連性についての研究―胃癌における血中抗HP抗体測定の有用性についての研究―
- 1995年度国費留学(王立アデレード病院消化器科):小腸のmotilityについての研究:Evidence that nitric oxide mechanisms regulate small intestinal motility inhumans(GUT,1(44),p72~76,1999)共著[1]
- Characterization of Small Intestinal Pressure Wave in Ambulant Subjects Recorded with a Novel Portable Manometric System(Digestive Diseases and Sciences,44(11),p2157~2164,1999)共著[2]
- 北里大学医学部生化学教室(堀田恭子教授)との共同研究:慢性関節リウマチ患者における長期持続投与されたNSAIDs起因性胃潰瘍の難治要因の検討:Analysis of mucin composition in gastric juices of chronic rheumatic patients with upper gastrointestinal damage(Biomedical Reseach,26(4),p147~151,2005)共著[3]
- 国立病院機構相模原病院アレルギー科との共同研究:好酸球性多発血管炎性肉下種症の消化管病変の研究:Th17 cells reflect colon submucosal pathologic changes in active eosinophilic granulomatosis with polyangiitis(BMC Immunology,p1~12,2015)
出典
[編集]- ^ Evidence that nitric oxide mechanisms regulate small intestinal motility in humans
- ^ Characterization of Small Intestinal Pressure Waves in Ambulant Subjects Recorded with a Novel Portable Manometric System
- ^ Analysis of mucin composition in gastric juices of chronic rheumatic patients with upper gastrointestinal damage