安藤信義
表示
時代 | 江戸時代後期 |
---|---|
生誕 | 天明5年9月4日(1785年10月6日) |
死没 | 天保14年12月25日(1844年2月13日) |
改名 | 新次郎(幼名)、信義 |
戒名 | 最隆院殿憲誉遊岳道樹大居士 |
墓所 | 東京都杉並区永福の栖岸院 |
官位 | 従五位下、従四位下対馬守、山城守、近江守 |
幕府 | 江戸幕府 奏者番 |
主君 | 徳川家斉 |
藩 | 陸奥磐城平藩主 |
氏族 | 安藤氏 |
父母 | 父:安藤信厚、養父:安藤信馨 |
兄弟 |
信義、永見為儔正室、津田正発室、 安藤信馨養女ら 養兄弟:信発 |
妻 |
正室:津軽寧親娘 継室:立花鑑寿娘 |
子 | 養子:信由 |
安藤 信義(あんどう のぶよし)は、江戸時代後期の大名。陸奥国磐城平藩3代藩主。官位は従四位下・対馬守、山城守、近江守。対馬守系安藤家第8代。
生涯
[編集]天明5年(1785年)9月4日(天明7年(1787年)とも)、安藤信厚の長男として誕生した。
父・信厚は祖父の信成に廃嫡され、叔父・信馨が跡を継いでいた。しかし文化9年(1812年)に重馨が死去すると、信馨の長男・信発の早世や五男・信由の幼少などもあって、信義が信馨の養子として家督を継いだ。
文化11年(1814年)に対馬守に叙任され、文化13年(1816年)に奏者番に任じられた。文政12年(1829年)7月5日、従弟で養子の信由に家督を譲って隠居し、天保14年(1843年)12月25日に死去した。享年60(満58歳没)。
系譜
[編集]父母
正室、継室
養子