天ヶ瀬森林公園
天ケ瀬森林公園 | |
---|---|
天ヶ瀬ダムと森林公園 | |
分類 | 森林公園 |
所在地 | |
座標 | 北緯34度52分47秒 東経135度50分2秒 / 北緯34.87972度 東経135.83389度座標: 北緯34度52分47秒 東経135度50分2秒 / 北緯34.87972度 東経135.83389度 |
面積 | 約90 ha |
開園 | 1988年(昭和63年)4月24日[2] |
運営者 | 宇治市産業観光部 農林茶業課 |
現況 | 一部が閉鎖中 |
設備・遊具 |
|
駐車場 | 無し |
アクセス | 宇治橋から天ヶ瀬ダムの堤頂道路経由で徒歩約4 km(約1時間) |
告示 |
宇治市天ヶ瀬森林公園条例 (昭和63年3月31日条例第11号)[1] |
公式サイト | 天ケ瀬森林公園 |
天ヶ瀬森林公園(あまがせ しんりんこうえん)は、京都府宇治市にある面積約90 haの森林公園。天ヶ瀬ダムの右岸(宇治川の東側)、標高365 mの
概要
[編集]宇治橋から3kmほど上流にある、天ヶ瀬ダムとダム湖(通称:鳳凰湖)の周辺に広がる森林区域は、琵琶湖国定公園特別地区や風致地区(宇治風致地区)に指定されている。天ヶ瀬森林公園はこの森林区域内にあり、京都府が1985年度(昭和60年度)から1987年度(昭和62年度)にかけて「生活環境保全林整備事業」によって治山ダム等の防災施設の設置や森林整備、歩道開設等の整備を行い[4]、1988年(昭和63年)4月24日にオープンした[2]。
約90 haの宇治市有林に約5,600 mの歩道、散策道などと東屋などを設置している。自然林のうち、約35 haを改良して四季折々の花の咲く木、紅葉する木、実のなる木など約40種類12,000本を植栽している[2]。その後、宇治市が作業小屋や展望台等を設置して現在に至る。
なお、2012年(平成24年)8月の豪雨[5]、および2018年(平成30年)の平成30年7月豪雨で天ヶ瀬森林公園内の一部で崩落が発生して被災したため、散策道の「こもれびの道」を通行止めにしているほか、
主要施設
[編集]- 公園入口・憩の広場・トイレ(標高約130 m)
- 大屋根休憩所・トイレ(標高約170 m)
- 馬の背展望台(標高約190 m)
- 野鳥観察小屋
- 槇尾山展望台(標高約330 m)
槇尾山 ()林道(林道槇尾山線:延長1,150.0 m)仙郷山 ()2号林道(林道仙郷山2号線:延長3,120.0 m)
利用情報
[編集]禁止事項
[編集]宇治市天ケ瀬森林公園条例施行規則(昭和63年3月31日規則第10号)第2条により、以下の事項は禁止されている(ただし、第2号から第6号の場合において、学術上又は公益上必要があると認められるときを除く)[8]。
- 施設及び設備を損傷し、又は汚損すること。
- 植物を伐採し、又は採取すること。
- 土石類を採取すること。
- 鳥獣及び昆虫を捕獲し、又は殺傷すること。
- 火気を使用すること。
- 貼紙若しくは貼札をし、又は広告を表示すること。
- 危険物を持ち込むこと。
- 指定場所以外へごみを捨てること。
- 前各号に掲げるもののほか、森林公園の管理に支障を及ぼすこと。
アクセス
[編集]ギャラリー
[編集]-
入口にある公園名を記した石碑
脚注
[編集]- ^ a b “宇治市天ヶ瀬森林公園条例”. 宇治市 例規集. 宇治市. 2024年11月7日閲覧。
- ^ a b c d 「4月24日 天ヶ瀬森林公園がオープン」『宇治市政だより』第806号、宇治市、1988年4月11日、1頁。
- ^ “天ケ瀬森林公園”. 京都宇治土産.com. 宇治商工会議所. 2020年6月20日閲覧。
- ^ “天ヶ瀬森林公園”. 京都府山城広域振興局農林商工部 森づくり振興課. 2024年11月7日閲覧。
- ^ 『宇治市森林整備計画』京都府宇治市、2023年4月1日、3頁 。
- ^ 『天ケ瀬森林公園パンフレット(裏)』宇治市産業観光部 農林茶業課 。
- ^ “天ケ瀬ダムを見に行こう”. 国土交通省近畿地方整備局 淀川ダム統合管理事務所. 2020年6月20日閲覧。
- ^ “宇治市天ケ瀬森林公園条例施行規則”. 宇治市 例規集. 宇治市. 2024年11月7日閲覧。