大館市立矢立小学校
表示
大館市立矢立小学校 | |
---|---|
北緯40度20分35.2秒 東経140度35分12.5秒 / 北緯40.343111度 東経140.586806度座標: 北緯40度20分35.2秒 東経140度35分12.5秒 / 北緯40.343111度 東経140.586806度 | |
過去の名称 |
白沢学校 白沢尋常小学校 白沢簡易小学校 白沢尋常小学校 矢立尋常高等小学校 矢立国民学校 矢立村立矢立小学校 花矢町立矢立小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大館市 |
併合学校 |
日景学校柏田分校 長走小学校 |
設立年月日 | 1874年12月24日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | B105220402687 |
所在地 | 〒017-0002 |
秋田県大館市大字白沢字白沢1149番地 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
大館市立矢立小学校(おおだてしりつ やたてしょうがっこう)は、秋田県大館市白沢にある公立小学校。
沿革
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
- 1874年(明治7年)
- 1887年(明治20年)
- 1889年(明治22年)4月 - 白沢簡易小学校に改称。
- 1891年(明治24年)7月2日 - 白沢尋常小学校に再改称。
- 1892年(明治25年)8月17日 - 本校校舎を大字粕田字道ノ上7番地に移転、分校校舎を大字長走字柵下1番地に移転。
- 1901年(明治3年)4月1日 - 矢立尋常高等小学校に改称。
- 1902年(明治35年)2月13日 - 長走分校が長走小学校として独立。
- 1903年(明治36年)4月8日 - 白沢分教場を字伊勢堂下の元役場庁舎に移転。
- 1905年(明治38年)
- 4月1日 - 校舎を大字白沢字大台76番地(地名改正で大字白沢字白沢1149番地・現在地)に移転。
- 日付不明 - 白沢分教場廃止。
- 1910年(明治43年)7月12日 - 新校舎落成。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、矢立国民学校に改称。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学校教育法(旧法)施行により、矢立村立矢立小学校に改称。
- 1955年(昭和30年)3月1日 - 町村合併により、花矢町立矢立小学校に改称。
- 1967年(昭和42年)12月21日 - 花矢町が大館市に合併されたため、大館市立矢立小学校に改称。
- 1989年(平成元年) - この年から翌年にかけて、新校舎建設[1]。
- 1990年(平成2年) - 新屋内運動場建設[1]。
- 1991年(平成3年)4月1日 - 長走小学校を併合。
通学区域と進学先中学校
[編集]- 出典[2]
通学区域
[編集]- 粕田(1区・2区)
- 中羽立
- 清水川
- 岩本
- 橋桁
- 白沢(1区・2区・3区)
- 寺ノ沢
- 松原
- 長走
- 陣場(1区・2区)
- 日景温泉
進学先中学校
[編集]周辺
[編集]- 秋田県道68号白沢田代線
- 国道7号 - 秋田県道68号白沢田代線からの間接接続
- 大館市役所矢立出張所
- 社会福祉法人大館市社会福祉事業団矢立保育所 - 進学前保育所のひとつ
- 白沢集会所
- 白沢郵便局
アクセス
[編集]- JR奥羽本線白沢駅下車後、徒歩約820m・約14分。
- 秋北バス
- 岩本経由北陽中学校線「矢立小学校前」バス停下車後、徒歩約170m・約2分。
- 陣場線・矢立ハイツ線「白沢」バス停下車後、徒歩約950m・約16分。
- 大館市役所から、車で約9.5km・約14分。
関連項目
[編集]参考資料
[編集]- 『大館市史』第三巻下656頁「終戦と町・村」の矢立小学校の項。
脚注
[編集]- ^ a b 大館市学校施設長命化計画 (PDF)
- ^ “大館市立小・中学校通学区域に関する規則”. 大館市例規集. 大館市. 2024年7月10日閲覧。