大館市立有浦小学校
表示
大館市立有浦小学校 | |
---|---|
北緯40度17分04.4秒 東経140度34分04.7秒 / 北緯40.284556度 東経140.567972度座標: 北緯40度17分04.4秒 東経140度34分04.7秒 / 北緯40.284556度 東経140.567972度 | |
過去の名称 |
大館第三尋常小学校 大館第三国民学校 大館町立有浦国民学校 大館城北国民学校 大館町立有浦小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大館市 |
設立年月日 | 1940年4月1日[1] |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | B105220402543 |
所在地 | 〒017-0043 |
秋田県大館市有浦4丁目6番55号 | |
外部リンク | 有浦小学校(大館市教育委員会ホームページ内) |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
大館市立有浦小学校(おおだてしりつ ありうらしょうがっこう)は、秋田県大館市有浦4丁目にある公立小学校。
沿革
[編集]- 1940年(昭和15年)4月1日 - 長木川大橋以北の地域の児童を対象に大館第三尋常小学校創立。
- 1941年(昭和16年)
- 1942年(昭和17年)6月15日 - 有浦4丁目6番55号(現在地)に移転し、校舎落成と開校の両式典を挙行。
- 1945年(昭和20年)4月1日 - 大館城北国民学校に改称。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学校教育法(旧法)施行により、大館町立有浦小学校に改称。同日、PTA発足。
- 1950年(昭和25年)6月15日 - 創立10周年記念式典挙行し、校歌制定。
- 1951年(昭和26年)4月1日 - 大館町の市制施行により、大館市立有浦小学校に改称。
- 1954年(昭和29年)10月13日 - グラウンドを校舎東側に移転。
- 1957年(昭和32年)3月31日 - PTAより、水道施設・全校放送施設の寄贈を受ける。
- 1962年(昭和37年)1月21日 - 完全学校給食開始。
- 1968年(昭和43年)10月12日 - 御成町大火で、西校舎屋根に飛び火(こちらは直ちに消火)。
- 1973年(昭和48年)8月2日 - プール完成し、落成式挙行。
- 1974年(昭和49年)4月1日 - 特殊学級開設。開設時の在籍者数は9名。
- 1976年(昭和51年)12月17日 - 校舎全焼。
- 1978年(昭和53年)10月16日 - 新校舎竣工。
- 1981年(昭和56年)8月25日 - 同窓会設立。
- 1987年(昭和62年)7月16日 - PTAにより、プールサイド観覧席全面補修。
- 1990年(平成2年)11月20日 - 創立50周年記念式典挙行。記念祝賀会開催し、創立50周年記念誌「いちょう」発行。
- 1997年(平成9年)
- 1998年(平成10年)9月30日 - 全国発明工夫展「豊田佐吉賞」受賞記念事業として、プレイルームにレクチャーアンプ、体育館に集音マイク等設置完了。
- 2012年(平成24年)3月27日 - 体育館のトイレを水洗トイレに改修。
- 2015年(平成27年)
- 2017年(平成29年)7月2日 - 職員室・事務室・保健室にエアコンを設置。
- 2018年(平成30年)9月 - 1階東側トイレ開放に伴う出入りサッシ改修工事実施。
周辺
[編集]- 秋田県道2号大館十和田湖線
- 国道7号 - 秋田県道2号大館十和田湖線からの間接接続
- 大館市立東中学校 - 県道をはさんで隣接。主な進学先でもある。
- ほかは、東中学校周辺を参照。
アクセス
[編集]- JR大館駅から、
- 車で、約1.4km・約3分
- 徒歩で、約1.3km・約25分(最短ルートを移動した場合)。
- 下記記載の秋北バス小坂線で、「東中学校前」バス停まで、5分。
- 秋北バス大館小坂線「東中学校前」バス停下車。
関連項目
[編集]参考資料
[編集]- 『大館市史 第三巻下』654頁「終戦と町・村」の有浦小学校の項。
脚注
[編集]- ^ ただし、教育要覧2023大館市の教育 (PDF) では、開校年月日は現在地に移転した「昭和17年(1942年)6月15日」となっている。