コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

大江町立本郷西小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大江町立本郷西小学校
地図北緯38度23分4秒 東経140度8分14秒 / 北緯38.38444度 東経140.13722度 / 38.38444; 140.13722座標: 北緯38度23分4秒 東経140度8分14秒 / 北緯38.38444度 東経140.13722度 / 38.38444; 140.13722
国公私立の別 公立学校
設置者 大江町
設立年月日 1892年10月1日
閉校年月日 2013年3月31日
共学・別学 男女共学
所在地 990-1144
山形県大江町大字十八才甲117-1
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

大江町立本郷西小学校(おおえちょうりつほんごうにししょうがっこう)はかつて山形県西村山郡大江町にあった公立小学校である。

概要

[編集]
  • 大江町の西部に位置する十八才地区に本郷西小学校があった。

所在地

[編集]
  • 山形県大江町大字十八才甲117-1

沿革

[編集]
  • 1882年明治15年)9月から1892年〈明治25年〉までの約10年間) - 月布学校設立[1]
  • 1885年(明治18年) - 月布学校大鉢分教場を設置
  • 1887年(明治20年) - 月布簡易小学校と改称
  • 1892年(明治25年)10月1日 - 本郷西部尋常小学校設立
  • 1924年(大正13年) - 本郷西部尋常高等小学校に改称
  • 1941年(昭和16年) - 本郷村西部国民学校に改称
  • 1947年(昭和22年) - 本郷村立西部小学校に改称
  • 1954年(昭和29年) - 漆川村立第二小学校に改称
  • 1959年(昭和34年) - 現在の大江町立本郷西小学校に改称
  • 1983年(昭和58年) - 新校舎・体育館・グラウンドが完成
  • 2005年(平成18年) - 旧校舎玄関を現校舎に移設
  • 2013年(平成25年)3月31日 - 児童数減少に伴い、2013年度から本郷西小学校を休止となった。休止後の通学先は本郷東小学校となる。[2]

学区

[編集]

学区は休校前のものである。

  • 三合田、久保、材木、橋上、小釿、十八才、楢山、月布地区

児童数

[編集]
年度 男子 女子
2011 15 9 24
2010 18 16 34
2009 15 17 32
2008 20 18 38
2007 18 19 37
2006 19 15 34
2005 15 15 30
2004 17 13 30
2003 15 17 32
2002 16 21 37

卒業後

[編集]

出典

[編集]
  • 児童数は山形県学校名鑑を参照。
  • 休止前通学区域は大江町HPより。
  • 沿革は広報おおえ2013年3月号より
  1. ^ 宝蔵寺について”. 宝蔵寺. 2024年7月30日閲覧。
  2. ^ 本郷西小、13年度から休校 大江・児童数の減少に伴い(2012年1月28日付山形新聞朝刊)

関連項目

[編集]