大前孝太郎
表示
おおまえ こうたろう 大前 孝太郎 | |
---|---|
生誕 |
1964年2月19日(60歳) 日本 東京都北区 |
国籍 | 日本 |
出身校 | 慶應義塾大学経済学部経済学科 |
職業 | 城北信用金庫理事長 |
配偶者 | 既婚 |
公式サイト | 城北信用金庫 |
大前 孝太郎(おおまえ こうたろう、1964年2月19日 - )は、元内閣府官僚。2015年6月より城北信用金庫理事長。日本のギタリスト。ロックバンド「ゴマルヨンズボン」のメンバー。父は城北信用金庫会長(前理事長)・元全国信用金庫協会会長の大前孝治。
略歴
[編集]- 1964年東京都生まれ。
- 1987年慶應義塾大学経済学部経済学科を卒業。住友銀行等を経て、1998年より内閣官房特別調査員(経済戦略会議担当他)。
- 2001年より内閣府参事官補佐、企画官等(経済財政諮問会議、総合規制改革会議、構造改革特区・地域再生等を担当)。
- 2006年1月より内閣府政策企画調査官(2009年5月まで)。
- 2006年4月より慶應義塾大学総合政策学部准教授。
- 2009年6月より城北信用金庫 常務理事。
- 2011年 芸術家 筒井はじめと「ラブコモンズ」を結成。
- 2015年6月より城北信用金庫 理事長。[1][2]
公職
[編集]- 経済企画庁 経済審議会特別委員(1999年 - 2000年)
- 文部科学省 新教育システム開発プログラム ステアリング・コミッティー委員(2006年 - 2007年)
- 財務省 独立行政法人評価委員会委員(2007年 - )
- 国土交通省 不動産デリバティブ研究会委員(2007年)
- 日本政策投資銀行 地域活性化研究会委員(2009年 - )
その他
[編集]慶應義塾大学総合政策学部では2010年まで准教授として「政策立案論」、「行政評価論」、「立法政策論」などの講義を担当するなど、政策立法に関する領域を主な研究対象としている。
また、内閣官房として、地域再生や構造改革特別区域などの職務を担当したことから、それらに関する著作も上梓している[3][4][5] 。各省庁はじめ、多くの大学、企業、団体等から委員会への参加や講師の依頼などを多数受けている[6][7][8][9][10]。
2022年11月 渋沢栄一にちなんだ楽曲『しぶさわくんの唄』企画から編曲まで手掛ける[11]。
テレビ出演
[編集]- 日経スペシャル カンブリア宮殿 庶民と中小企業の強い味方! 下町信用金庫の街ごと活性化術(2017年8月3日、テレビ東京)[12]
書籍
[編集]編著
[編集]- 『地域再生システム論 「現場からの政策決定」時代へ』(監修:西村清彦、編著:御園慎一郎 大前孝太郎 服部敦)(2007年10月17日、東京大学出版会)ISBN 9784130322102
- 『特区・地域再生のつくり方』(編著:御園慎一郎 大前孝太郎 服部敦)(2008年2月28日、ぎょうせい)ISBN 9784324084151
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ “経営者:編集長インタビュー 大前孝太郎 城北信用金庫理事長”. 毎日新聞出版 (2017年2月7日). 2017年3月24日閲覧。
- ^ “城北信金理事長に大前氏”. 株式会社日本経済新聞社 (2017年6月26日). 2017年3月24日閲覧。
- ^ 大前孝太郎・御園慎一郎・服部敦編『地域再生システム論――「現場からの政策決定」時代へ』東京大学出版会。2007年。 ISBN 9784130322102
- ^ 大前孝太郎・御園慎一郎・服部敦編著『特区・地域再生のつくり方』ぎょうせい。2008年。 ISBN 9784324084151
- ^ フィナンシャル・レビュー 2011年第3号(通巻第104号) 特集 「政府調達制度の法と経済学」2011年。 ISBN 978-4-9905222-1-6
- ^ 文部科学省 新教育システム開発プログラム ステアリング・コミッティー 委員
- ^ 独立行政法人評価委員会住宅金融支援機構分科会 委員
- ^ 東京成徳大学 現代ビジネス講座 講師
- ^ 総合研究開発機構(NIRA) 第14回NIRA政策フォーラム「地域再生の共通項」パネラー
- ^ アミタホールディングス株式会社「地域メディアプロデュース講座」講師
- ^ “"北区アンバサダー"水森かおり、渋沢栄一にちなんだ新曲『しぶさわくんの唄』発売イベントを東京・北区で開催”. うたびと (2022年11月4日). 2023年11月2日閲覧。
- ^ 庶民と中小企業の強い味方! 下町信用金庫の街ごと活性化術 - テレビ東京 2017年8月3日
外部リンク
[編集]- ラブコモンズ公式HP
- ラブコモンズofficial blog - ウェイバックマシン(2012年11月11日アーカイブ分)