坂本彌三郎
表示
坂本 彌三郎(さかもと やさぶろう、1894年4月 - 1981年2月20日)は、日本の経済学者。専門は経済学史。神戸大学名誉教授。初代神戸大学経済学部長や、初代神戸学院大学経済学部長を務めた。
人物・経歴
[編集]広島県尾道市出身[1]。尾道商業学校(現広島県立尾道商業高等学校)[2]、神戸高等商業学校(現神戸大学)を経て[3]、1917年東京高等商業学校(現一橋大学)専攻部貿易科卒業[4]。
1919年神戸高等商業学校教授[5]。1929年神戸商業大学(現神戸大学)助教授兼神戸商業大学附属商学専門部教授[6]。1930年神戸商業大学教授[7]。
1949年神戸大学教授兼神戸大学神戸経済大学教授[8]、神戸大学経済学部長[9]。1950年広島大学教授兼務[10]、日本学術会議会員[11]。同年経済学史学会発企人[12]。1951年岡山大学教授兼務[13]。1956年大阪大学経済学博士[14]。1958年神戸大学名誉教授[15][16]。
1967年初代神戸学院大学経済学部長兼法学部長事務取扱[16][17]。蔵書は坂本弥三郎文庫として神戸学院大学に所蔵された[16]。1969年勲二等瑞宝章受章[18]。1981年叙従三位[19]。門下に南方寛一元神戸大学教授[15]。
親族
[編集]編書
[編集]- 『神戸経済大学創立五十周年記念論文集 経済学編 第1-5』同文館 1953年
- 『現代経済学』(森川太郎と共編)ミネルヴァ書房 1960年
- 『英法における判例遵由の原則 : 田中保太郎英米法論文集』有斐閣 1961年
脚注
[編集]- ^ 足立英之「尾道大学の歴史と役割」『尾道大学地域総合センター叢書』第5巻、尾道大学地域総合センター、2012年3月、3-15頁、CRID 1390009222762094464、doi:10.18899/chi.05.01、ISSN 1883-0943。
- ^ 神戸高等商業学校学友会報 (47) 雑誌 (神戸高等商業学校学友会, 1911-05)
- ^ 神戸高等商業学校一覧 大正2年
- ^ 東京商科大学卒業生名簿 昭和16年5月末日現在
- ^ 官報 1919年02月01日
- ^ 官報 1929年10月03日
- ^ 官報 1930年04月01日
- ^ 官報昭和24年本紙第6807号 184頁
- ^ 官報昭和24年本紙第6833号 251頁
- ^ 官報昭和25年本紙第7065号 481頁
- ^ 官報昭和25年本紙第7181号 262頁
- ^ 日本経済学会連合ニュース創立30周年記念特輯号
- ^ 官報昭和26年本紙第7362号 472頁
- ^ 坂本弥三郎1894-1981『スミスの「経済学講義」における自然価格に就いて』大阪大学〈経済学博士 報告番号不明〉、1956年。 NAID 500000494943 。
- ^ a b 坂本先生 : 人と学問 (坂本彌三郎博士記念號) / 南方, 寛一国民経済雑誌 1958-10
- ^ a b c 学部の歴史神戸学院大学法学部
- ^ 森茂樹物語神戸学院大学
- ^ 官報昭和44年号外第53号 2頁
- ^ 官報昭和56年本紙第16242号 12頁
- ^ 人事興信録 第14版 上
|
|
|