コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

地球ウォーカー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

地球ウォーカー(ちきゅう- )は、NHK衛星第1テレビジョンにて2003年4月9日から2004年10月24日まで放映された、世界各国に住む人々の多彩な活動を追ったドキュメンタリー番組である。

概要

[編集]

2010年6月から旅チャンネルでも放送を開始した。

これまで放送された内容

[編集]

括弧内は初回放送日。

2003年
  • 「映画の都に舞う ~インド ムンバイ~」(4月4日)
  • 「57丁目物語 ~ニューヨーク~」(4月6日)
  • 「スパイス通りで味を究める ~インド・ムンバイ」(4月8日)
  • 「神殿とともに生きて ~ギリシャ・アテネ~」(4月11日)
  • 「心をつなぐ郵便配達 ~ギリシャ・レスボス島~」(4月12日)
  • 「Never ■ Stop ■ Moving ■ 踊り続ける ~ニューヨーク~」(4月13日)
  • 「新上海をライトアップ」(4月18日)
  • 「今よみがえるチャイナドレス ~上海」(4月19日)
  • 「Eat ■ Sushi! ■ スシ食いねぇ ~ニューヨーク~」(4月20日)
  • 「迷宮の職人街~ ベトナム・ハノイ~」(4月25日)
  • 「奇岩の海に浮かぶ村 ~ベトナム・ハロン湾~」(4月26日)
  • 「アオザイの美を究める ~ベトナム・ホーチミン~」(4月27日)
  • 「建都300年 ■ サンクトペテルブルクを歩く(1)」(5月2日)
  • 「建都300年 ■ サンクトペテルブルクを歩く(2)~街に見る時代と暮らし~ネフスキー大通り~」(5月3日)
  • 「建都300年 ■ サンクトペテルブルクを歩く(3)芸術は街への熱き想(おも)い」(5月4日)
  • 「骨董がはぐくむ香港的新生活 ~中国 香港~」(5月9日)
  • 「時を映す香港の食 ~中国 香港~」(5月10日)
  • 「ジャズ横丁のマエストロ ニューヨーク」(5月11日)
  • 「画家村から世界をめざす 上海」(5月16日)
  • 「女性弁護士・トラブル解決します ~上海~」(5月17日)
  • 「水面の輝きに魅せられて ~イギリス・テムズ川」(5月23日)
  • 「野生の楽園 ■ in ■ ロンドン ~イギリス・テムズ川~」(5月24日)
  • 「POEを歌うロック詩人ルー・リード ~ニューヨーク~」(5月25日)
  • 「青春の街角 ■ サイアムスクエア ~タイ・バンコク~」(5月30日)
  • 「古都トンブリーは運河の街 ~タイ・バンコク~」(5月31日)
  • 「スーザンは売れっ子ライター!ニューヨーク」(6月1日)
  • 「高さ468メートル ■“アンテナ隊”出動 上海」(6月6日)
  • 「女性料理大師 ■ 上海の食を極める」(6月7日)
  • 「ジュリアードに学ぶ ニューヨーク」(6月8日)
  • 「水の都よ永遠に ~イタリア・ベネチア」(6月13日)
  • 「ルネサンスの町を自転車で ~イタリア・フェッラーラ市民一人当たりの自転車保有数が約3台というフェッラーラを紹介する。」(6月14日)
  • 「おしゃべりタクシーが行く ~ニューヨーク~」(6月15日)
  • 「伝統の技と心が残る街 ~韓国・ソウル~」(6月20日)
  • 「演劇の街に夢を追って 韓国・ソウル」(6月21日)
  • 「セントラルパーク夏模様 ニューヨーク」(6月22日)
  • 「韓紙の故郷を訪ねて ~韓国・チョンジュ~」(6月27日)
  • 「喜びも哀しみも歌声にこめて ~韓国・チョンジュ~」(6月28日)
  • 「Tシャツに描いたポエム ニューヨーク」(6月29日)
  • 「あしたに向かってブレイクショット フィリピン・マニラ」(7月4日)
  • 「フィリピンの心を描く街 フィリピン・アンゴノ」(7月5日)
  • 「アフリカの心を弾く ニューヨーク」(7月6日)
  • 「レビューへようこそ ~パリ・シャンゼリゼ」(7月18日)
  • 「アメリからの贈り物 パリ・モンマルトル」(7月19日)
  • 「ラジオがつくる ■ 移民ネットワーク ~パリ・11区~」(7月20日)
  • 「海は神様の贈りもの サモア・サバイ島」(7月25日)
  • 「愛を歌う島 ~トンガ・ヌクアロファ~」(7月26日)
  • 「タパ作りは女の誇り トンガ・エウア島」(7月27日)
  • 「われら“日系”新世代 ブラジル・サンパウロ」(8月2日)
  • 「スラム街の名サッカーコーチ ブラジル・リオデジャネイロ」(8月2日)
  • 「牛祭りにかける大家族 ブラジル・サンルイス」(8月3日)
  • 「“中元祭”でにぎわう屋台街 台湾・基隆」(9月5日)
  • 「きらめくトンボ玉の里 台湾・三地門」(9月6日)
  • 「巨大都市に広がる地下世界 ドイツ・ベルリン」(9月13日)
  • 「月曜日はアラビアンナイト ニューヨーク」(9月14日)
  • 「東洋と西洋を結ぶ渡し船 トルコ・イスタンブール」(9月19日)
  • 「チャイハネは市場の社交場 トルコ・イスタンブール」(9月20日)
  • 「思い出のクリームソーダ ニューヨーク」(9月21日)
  • 「音楽で夢をつかみたい 中国・北京」(9月27日)
  • 「老いて青春を歌う 中国・北京」(9月27日)
  • 「こだわりスーツ美学 ~ニューヨーク」(9月28日)
  • 「コアラとともに暮らす街 ~オーストラリア ポート・マッコーリー~」(10月3日)
  • 「“母の花”咲くガーデニングの街 オーストラリア・メルボルン」(10月4日)
  • 「サルサを踊ろう!ニューヨーク」(10月5日)
  • 「はるかなる太陽の町 ルーマニア・スリナ」(10月10日)
  • 「黒海キャビア物語 ~ルーマニア スフントゥ・ゲオルゲ村」(10月11日)
  • 「ハーレムのクイーンマザー ニューヨーク」(10月12日)
  • 「農業ツアーで島を売りこめ 中国・上海」(10月17日)
  • 「走れ!ルート119 中国・上海」(10月19日)
  • 「がんばれロウアーイースト!ニューヨーク」(10月19日)
  • 「ようこそサイレント劇場へ ロサンゼルス」(10月24日)
  • 「ボクシングの街に生まれて ロサンゼルス」(10月25日)
  • 「マリブの波乗り人生 ロサンゼルス」(10月26日)
  • 「ペンギン王国を守れ ~ニュージーランド・オタゴ半島~」(10月31日)
  • 「陶芸家の夢鉄道 ニュージーランド・コロマンデル」(11月1日)
  • 「ヨットの町のマドンナたち ニュージーランド・オークランド」(11月2日)
  • 「今に生きる南蛮菓子 ポルトガル・リスボン」(11月7日)
  • 「ポートワインの香りに誘われて ~ポルトガル・ポルト~」(11月8日)
  • 「グランドセントラル物語 ニューヨーク」(11月9日)
  • 「夢を咲かせる 地下鉄のフラワーショップ 中国・上海」(11月14日)
  • 「世界へはばたけ 上海スーパーモデル 中国・上海」(11月15日)
  • 「ダイヤモンドは永遠に? ニューヨーク」(11月16日)
  • 「心をつなぐ刺繍(ししゅう)バングラデシュ・ジョソール」(11月21日)
  • 「リキシャは夢の第一歩 バングラデシュ・ジョソール」(11月22日)
  • 「都市に生きる先住民 ニューヨーク」(11月23日)
  • 「チャオ!トレビの泉 イタリア・ローマ」(11月28日)
  • 「おいしい都の名物料理 イタリア・ローマ」(11月29日)
  • 「古代の道を歩く イタリア・ローマ」(11月30日)
  • 「大連から中国の食が変わる!中国・大連」(12月5日)
  • 「北京発 今 中国漫画が熱い!中国・北京」(12月6日)
  • 「アメリカ流スローフードのすすめ ニューヨーク」(12月7日)
  • 「ウェディングを思いのままに 上海・結婚式事情」(12月12日)
  • 「ひびけ世界へ! 二胡の音色 中国・上海」(12月13日)
  • 「ブロードウェイ スター誕生! ニューヨーク」(12月18日)
  • 「ボリウッド・ミュージカル ロンドン・インド人街」(12月19日)
  • 「冬を彩る花市場 ロンドン・イーストエンド」(12月20日)
2004年
  • 「トップデザイナーはオスマン流 ~トルコ・イスタンブール」(1月9日)
  • 「陶器の町のニューウェーブ トルコ・キュタヒヤ」(1月10日)
  • 「チーズケーキに愛をこめて ~ニューヨーク~」(1月11日)
  • 「インテリアはチャイナ・モダンで! 中国・上海」(1月16日)
  • 「五光十色!夜空を染めるネオンマイスター 中国・上海」(1月17日)
  • 「ロックで行こう! ニューヨーク」(1月18日)
  • 「オットー・ワーグナーを探して オーストリア ウィーン」(1月23日)
  • 「私の愛するモーツァルト オーストリア・ウィーン」(1月24日)
  • 「健康志向ナイトライフ ニューヨーク」(1月25日)
  • 「写真に夢を刻んで 中国・重慶」(1月30日)
  • 「茶館に響け 伝統の歌声 中国・重慶」(1月31日)
  • 「編み物で癒やされたい ~ニューヨーク~」(2月1日)
  • 「北の国のホットなデザイン ~スウェーデン・ストックホルム~」(2月6日)
  • 「明日のスターを目指して ~スウェーデン・ストックホルム~」(2月7日)
  • 「女性のための恋愛講座 ニューヨーク」(2月8日)
  • 「美味追求!上海がに 中国・上海」(2月13日)
  • 「輝きを永遠に!女子サッカーの星 中国・上海」(2月14日)
  • 「わが街を東洋のミラノに 韓国のファッション都市・テグ」(2月20日)
  • 「牛よ おれの夢をかけ闘え 韓国・チョンド」(2月21日)
  • 「ソーホーのニューウェイブ ~ニューヨーク」(2月22日)
  • 「フュージョン料理はソウルから 韓国・ソウル」(2月27日)
  • 「ようこそアートの街へ 韓国・ソウル」(2月28日)
  • 「ダンスでつづる心 ニューヨーク」(2月29日)
  • 「それぞれの思いを架ける橋 ハンガリー・ブダペスト」(3月5日)
  • 「ドナウの温泉郷 ハンガリー・ブダペスト」(3月6日)
  • 「あなたの話を聴かせてほしい ニューヨーク」(3月7日)
  • 「花の声を聴く ニューヨーク」(3月19日)
  • 「めざせ 華のトップモデル ベトナム・ホーチミン」(4月2日)
  • 「再発見!ベトナム雑貨の世界 ベトナム・ホーチミン」(4月3日)
  • 「走れ!人力タクシー ニューヨーク」(4月4日)
  • 「ここがモード最前線!パリ・サントノーレ」(4月9日)
  • 「ブーローニュの森の春 フランス・パリ」(4月10日)
  • 「心の底から歌おう ニューヨーク」(4月11日)
  • 「めざせ!アジアのハリウッド 韓国・プサン」(4月17日)
  • 「こりゃ~おいしい!プサンの刺身 韓国・プサン」(4月17日)
  • 「平和を願う女たち ニューヨーク」(4月18日)
  • 「走れ!人力タクシー ニューヨーク」(4月21日)
  • 「燃えるステップ 上海ダンスフィーバー」(4月23日)
  • 「上海ホットスポットを追え タウン誌記者同行記」(4月24日)
  • 「愛(いと)しの古時計 ニューヨーク」(4月25日) ※5月16日に再放送
  • 「心の底から歌おう ニューヨーク」(4月28日)
  • 「祖国の誇りドボルザーク チェコ・プラハ」(4月30日)
  • 「歴史を刻んだ広場 ~チェコ・プラハ~」(5月2日)
  • 「ホテルはすてきな“地球村”ネパール・カトマンズ」(5月7日)
  • 「女性客大歓迎 トレッキングガイドは3姉妹 ネパール・ポカラ」(5月8日)
  • 「摩天楼の空中散歩 ニューヨーク」(5月9日)
  • 「プラハ鉄道物語 ~チェコ・プラハ本駅~」(5月13日)
  • 「元気が出る占い横町 台湾・台北市」(5月14日) ※5月22日に再放送
  • 「記憶の町へようこそ 台湾・九份」(5月15日) ※5月22日に再放送
  • 「テロリストの母との対話」(5月19日)
  • 「舞い跳び歌う!世界遺産・崑劇の星 中国・上海」(5月21日)
  • 「心ほのぼの 農民画 中国・上海」(5月23日)
  • 「あなたのお部屋リフォームします ~ニューヨーク~」(5月24日) ※6月5日に再放送
  • 「ロットラーンで行く バンコク癒やしの旅 タイ・バンコク」(5月28日)
  • 「尾長船で行く 水の都 運河の旅 タイ・バンコク」(5月29日)
  • 「芸術家村に来ませんか 韓国・済州島」(6月4日)
  • 「食料救援隊がゆく ニューヨーク」(6月5日)
  • 「海の恵みと生きる 韓国・済州島」(6月5日)
  • 「ゴワナス運河に集う人々 ~ニューヨーク~」(6月6日)
  • 「食の世界に新風を ~スペイン・バルセロナ~」(6月11日)
  • 「人気スポットによみがえった街 ~スペイン・バルセロナ~」(6月12日)
  • 「みんなで行こう!遊園地 ~ニューヨーク~」(6月13日)
  • 「お茶ブームささえる“評茶師”中国・上海」(6月18日)
  • 「彩りゆたか お茶料理 中国・上海」(6月19日)
  • 「私の街にきれいな空気を ~ニューヨーク~」(6月20日)
  • 「奇跡だって信じます!イタリア・ナポリ」(6月25日)
  • 「地中海の恵みに生きて イタリア・ナポリ」(6月26日)
  • 「人生はカンツォーネ!イタリア・ナポリ」(6月27日)
  • 「ゴワナス運河に集う人々 ニューヨーク」(6月30日)
  • 「みんなで行こう!遊園地 ニューヨーク」(6月30日)
  • 「骨とう品でチャイナドリーム 中国・北京」(7月3日)
  • 「ようこそ 私たちの路地裏へ ~中国・北京~」(7月3日)
  • 「僕らはほとんどロックスター!ニューヨーク」(7月4日)
  • 「巻き起こせムービールネサンスの風 オーストラリア・シドニー」(7月9日)
  • 「多文化が生むモダンオーストラリアの味 シドニー」(7月10日)
  • 「アイ・ラブ高校野球 ~ニューヨーク~」(7月11日)
  • 「案内します!世界の船 ~中国・上海~」(7月16日)
  • 「めざせ 世界のミュージックスポット ~上海・DJ物語~」(7月17日)
  • 「味わいビール革命 ~ニューヨーク~」(7月18日)
  • 「海を守り 海に遊ぶ オーストラリア・ゴールドコースト」(7月23日)
  • グレートバリアリーフに生きる オーストラリア・ハミルトン島」(7月24日)
  • 「太古の森に暮らす オーストラリア・キュランダ」(7月25日)
  • 「ロイヤルマイルに息づく誇り ~スコットランド・エディンバラ~」(7月30日)
  • 「蒸気に魅せられた男 ~ニューヨーク~」(8月1日)
  • 「古都ミステリーツアー ~スコットランド・エディンバラ~」(8月4日)
  • 「バナナボートの港町 ジャマイカ ポート・アントニオ」(9月4日)
  • 「オールナイト レゲエ・ダンサーズ ジャマイカ・キングストン」(9月4日)
  • 「ショーロンポーにかける男たち 台湾・台北」(9月11日)
  • 「ソウルフードを召し上がれ ニューヨーク」(9月12日)
  • 「劇場は街再生のシンボル 台湾・台北」(9月13日)
  • 「おいしいイギリスを発見 ロンドン」(9月17日)
  • 「知られざる金融街・シティ ロンドン」(9月18日)
  • 「演劇を育むパブ・シアター ロンドン」(9月19日)
  • 「ルークトゥン ドリーム タイ・バンコク」(9月24日)
  • 「風水で運をつかめ タイ・バンコク」(9月25日)
  • 「秘密のガーデン ~ニューヨーク~」(9月26日)
  • 「伝統の技でアニメに新風を ~中国・上海」(10月1日)
  • 「街角のポートレート ~ニューヨーク~」(10月3日)
  • 「ヨットクラブでチャンスをつかめ ~中国・上海~」(10月3日)
  • 「自分だけの庭が欲しい 中国・蘇州」(10月8日)
  • 「陶都の伝統を守れ 中国・宜興」(10月9日)
  • 「マンハッタン不動産物語 ニューヨーク」(10月10日)
  • 「アンティークはパリの香り フランス のみの市」(10月15日)
  • 「復活へのキックオフ フランス サッカーチーム」(10月16日)
  • 「インドのビートで踊ろう ~ニューヨーク~」(10月17日)
  • 「旧家の結婚式にご招待 イタリア トスカーナ」(10月22日)
  • 「情熱のパリオ祭 ~イタリア・トスカーナ~」(10月23日)
  • 「村人はみんな名役者 ~イタリア・トスカーナ~」(10月24日)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]