土浦市立東小学校
表示
土浦市立東小学校 | |
---|---|
北緯36度03分25秒 東経140度10分27秒 / 北緯36.05706度 東経140.17425度座標: 北緯36度03分25秒 東経140度10分27秒 / 北緯36.05706度 東経140.17425度 | |
過去の名称 |
|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 土浦市 |
設立年月日 | 1876年9月 |
創立記念日 | 4月15日 |
共学・別学 | 男女共学 |
一貫教育 |
土浦市立土浦第三中学校 あるいは 土浦市立土浦第四中学校 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B108220300044 |
所在地 | 〒300-0841 |
茨城県土浦市中455番地 | |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
土浦市立東小学校(つちうらしりつあずましょうがっこう)は茨城県土浦市中にある公立小学校。
沿革
[編集]- 1876年(明治9年)9月 - 中村小学校として設立。
- 1884年(明治17年)2月 - 中の北に校舎を建設する。
- 1887年(明治20年) - 中村尋常小学校となる
- 1889年(明治22年) - 東村が誕生し、東尋常小学校となる
- 1890年(明治23年) - 大岩田小学校(現 土浦市立大岩田小学校)が独立
- 1917年(大正6年)4月15日 - 現在地に校舎を新築(創立記念日)。
- 1939年(昭和14年) - 土浦東尋常高等小学校と改称。
- 1940年(昭和15年) - 土浦市立東尋常高等小学校と改称。
- 1941年(昭和16年) - 国民学校令により、土浦市立東国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年) - 学制改革により、土浦市立東小学校と改称。
- 1948年(昭和23年) - 学区の一部が荒川沖小学校へ分離。
- 1949年(昭和24年) - 土浦市立中村小学校が独立したことに伴い学区縮小。
- 1953年(昭和28年) - 校旗作成。
- 1966年(昭和41年) - 校歌制定発表会。
- 1974年(昭和49年)7月 - プール竣工
- 1976年(昭和51年)5月 - 新校舎竣工と校歌碑除幕の各式典挙行。
- 1980年(昭和55年) - 土浦市立右籾小学校新設により学区縮小。
- 1982年(昭和57年)
- 3月 - 体育館竣工。
- 1989年(平成元年) - 特別教室棟竣工。
- 1990年(平成2年) - 国旗掲揚塔設置。
- 1998年(平成10年) - コンピュータ教室設置。
- 2010年(平成22年) - グランド改修工事。
- 2011年(平成23年)6月 - この月から、耐震化及び大規模改修工事実施。
- 2013年(平成25年) - 教室にエアコン設置。
- 2014年(平成26年)7月 - この月から、校舎増築(4教室分)。
通学区域
[編集]進学先中学校
[編集]特記事項
[編集]- 土浦市立土浦小学校、土浦市立下高津小学校に次いで、土浦市内では3番目に歴史の古い小学校である[4]。
著名な出身者
[編集]- 鈴木昭汰(プロ野球選手)
脚注
[編集]- ^ “学校案内 - 土浦市立東小学校”. www.tsuchiura.ed.jp. 2019年3月27日閲覧。
- ^ 土浦市史編さん委員会 1991, p. 152, 近代教育の歩み・小学校
- ^ “土浦市立小・中学校及び義務教育学校通学区域 | 土浦市公式ホームページ”. www.city.tsuchiura.lg.jp. 2019年3月27日閲覧。
- ^ 土浦市歴編さん委員会 1991[要ページ番号]