出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
嗚呼黎明 (ああれいめい) は旧制大阪高等学校(大高)の代表寮歌。正式名称は、大阪高等学校全寮歌。嗚呼黎明 とは、1番の歌い出しの文言である。
- 成立年: 大正12年 (1923年)
- 作詞者: 沼間昌教 (文乙 1回生)
- 作曲者: 吉田丈二 (理乙 1回生)
歌詞・曲ともにJASRAC管理楽曲である。(JASRAC作品コード 044-1773-9)
曲は当初から短調であるが、音楽書籍の中には、長調の楽譜を載せ、かつ作曲者不明としているものもある。JASRAC作品コードも別番号が存在する (015-0905-5。曲はパブリックドメイン) が、いずれも誤りである (校地跡地の記念碑に刻まれた楽譜は変ホ長調 [実際は変ロ長調] であるが、長調で歌われた記録はなく、同窓会が希望する歌い方は短調である)。
なお、現在 同窓会によって歌われている曲は、原曲とは若干異なる。
旧制大阪高等学校は大正11年 (1922年) 大阪府東成郡天王寺村(後の大阪市住吉区、現在の阿倍野区王子町) に開校し、翌 大正12年には寮が設置された。対外試合で旧制大阪医科大学予科の生徒らが歌う学歌に刺激を受けて寮歌制作の気運が高まり、同年に生み出されたのが全寮歌 (嗚呼黎明は近づけり) である。この歌は六つの寮 (東北、東中、東南、西北、西中、西南) を代表する歌となった。
歌詞は新設校の門出の理想を歌い上げる、血気盛んな歌詞である。1番の歌詞は革命歌 「嗚呼革命は近づけり」 に強い影響を受けており、3番には旧制第一高等学校寮歌 「嗚呼玉杯」、5番には同 「仇浪騒ぐ」からの本歌取りが見られる。6番の後 (歌い終わり) に、「ハイザ大高 (だいこう) ハイザ大高 レーベ ホッホ」 というドイツ語混じりの囃子詞が付いているのも大きな特徴である。
「東天紅 (とうてん くれない) を染むる金剛の峯に」 で始まる前口上は、大正15年 (1926年) 発行の寮歌集序文の一節から取られたものである。
旧制大阪高等学校は学制改革により、新制大阪大学教養部に吸収された。同じく大阪大学に吸収された旧制浪速高等学校 (大阪府豊中市) の校舎が現在も残っているのに対し、大高の校舎跡地は団地となり、記念碑が残るのみである。しかし、寮歌 「嗚呼黎明」 は大阪大学に継承され、主に応援団や体育会系の学生によって歌われているが、文化系サークルにも人気があり、替え歌でサークル歌などを作っている例もある。
寮歌祭においては、旧制大阪高等学校同窓会のメンバーにより、同校の代表歌として歌われている。
このほか、創価学会が昭和41年 (1966年) 頃から学会歌の一つとして歌っている。原曲・同窓会版とは異なる節回しで歌われている。この歌が JASRAC管理楽曲となっているのは、同学会から使用料を得るためではないかと推測される[要出典]。
- 大阪高等学校七十周年記念祭・事業委員会(編) 『旧制大阪高等学校史』 大阪高等学校同窓会、1991年。
|
---|
歴代会長・著名な幹部 |
---|
名誉会長 |
池田大作(1979.4.24-2023.11.15)
|
---|
歴代会長 |
三代会長 |
牧口常三郎(初代:1930.11.18-1944.11.18) - 戸田城聖(2代:1951.5.3-1958.4.2) - 池田大作(3代:1960.5.3-1979.4.24)
|
---|
その他 |
北条浩(4代:1979.4.24-1981.7.18) - 秋谷栄之助(5代:1981.7.18-2006.11.9) - 原田稔(6代:2006.11.9-)
|
---|
会長代行 | |
---|
総務 | |
---|
|
---|
歴代理事長(兼宗教法人代表役員) | |
---|
|
|
前身・関連団体・埋葬施設・教育機関・関連企業 |
---|
前身 | |
---|
関連団体 | |
---|
埋葬施設 |
墓地公園・墓苑 |
戸田記念墓地公園 - 東北池田記念墓地公園 - みちのく池田記念墓地公園 - ひたち平和記念墓地公園 - 富士桜自然墓地公園 - 中部池田記念墓地公園 - 関西池田記念墓地公園 - 中国平和記念墓地公園 - 山光平和記念墓地公園 - 四国池田記念墓地公園 - 九州池田記念墓地公園 - 沖縄平和記念墓地公園 - はるな平和墓苑 - 牧口記念墓地公園
|
---|
納骨堂 |
長期収蔵型 |
東北十和田多宝納骨堂 - 富士桜多宝納骨堂 - 中部多宝納骨堂 - 関西白浜平和納骨堂 - 九州多宝納骨堂 - はるな平和納骨堂
|
---|
永久収蔵型 |
戸田常楽納骨堂 - 東北常楽納骨堂 - みちのく常楽納骨堂 - ひたち常楽納骨堂 - 富士桜常楽納骨堂 - 中部常楽納骨堂 - 北陸常楽納骨堂 - 関西常楽納骨堂 - 中国常楽納骨堂 - 山光常楽納骨堂 - 四国常楽納骨堂 - 福岡常楽納骨堂 - 九州常楽納骨堂 - 沖縄常楽納骨堂 - はるな常楽納骨堂
|
---|
|
---|
|
---|
教育機関 |
|
---|
関連企業 |
潮出版社 - 第三文明社 - シナノ企画 - 鳳書院 - 東西哲学書院 - 東弘 - 日本図書輸送 - 日栄(日本図書輸送) - 日光警備保障 - 信濃施設管理 - 創造社 - 栄光建設 - 富士白蓮社 - 金剛堂
|
---|
|
|
組織体制 |
---|
年齢別(基本組織) |
多宝会1 - 壮年部 - 女性部(旧・婦人部及び女子部) - 青年部(男子部 - 学生部 - 女子学生部 - 未来部 - 高等部 - 中等部 - 少年少女部)
|
---|
人材育成・職業別グループ
太字:活動内容など [ ]内:組織員の職業など |
壮年部 |
王城会(会場警備) - 輪廻会(最高幹部の参加する会合での会場設営) - 守る会2(会館清掃) - 桂冠勇勝会 [男性理美容師]
|
---|
女性部 (旧・婦人部) |
香城会(会場整理および受付) - 白樺会 [女性看護師] - 華峯会 [理美容師、エステティシャン、ネイリストなど美容関係に従事する婦人部]
|
---|
青年部 |
男子部 |
創価班(会場および駐車場整理、前身は「輸送班」) - 金城会(最高幹部警護) - 牙城会(会館警備) - サテライトグループ3(衛星中継設営) - 水滸会(幹部男子部員育成) - 桂冠会 [男性理美容師]
|
---|
女性部 |
白蓮グループ(会場整理および受付) - 華冠グループ [理美容師、エステティシャン、ネイリストなど美容関係に従事する女子部] - 白樺グループ [女性看護師] - シャイニンググループ [10代女子部員] - 池田華陽会(幹部女子部員育成) - 翼の会 [女性キャビンアテンダント]
|
---|
学生部 |
21世紀伸一会(首都圏における幹部候補生育成) - 大学会 [男子および女子学生] - 院生会議(討論活動)
|
---|
|
---|
ドクター部 | |
---|
芸術部 | |
---|
その他 |
人材育成G |
設営グループ4(会場設営) - 21世紀使命会(未来部育成) - 一日会館長(臨時会館運営)
|
---|
職業別G |
白雲会 [調理師] - 波濤会 [海外航路に従事する男子部および壮年部]
|
---|
障害者関係 |
自由グループ [身体障害者] - 妙信会 [聴覚障害者] - 自在会 [視覚障害者] - 光彩会 [手話通訳者]
|
---|
音楽関係 |
音楽隊(創価グロリア吹奏楽団 - 創価ルネサンスバンガード - 関西吹奏楽団) - 鼓笛隊(創価グランエスペランサ - 創価シャイニングスピリッツ) - 合唱団(しなの合唱団 - 創価合唱団 - 白ゆり合唱団)
|
---|
|
---|
|
---|
分野別 |
文化本部 | |
---|
教育本部 |
学校教育部 - 幼児・家庭教育部 - 社会教育・教育相談部
|
---|
国際本部 |
国際部 - 通訳・翻訳部 - 国際ボランティア部 - 国際交流部 - 在日外国人部
|
---|
社会本部 | |
---|
地域本部 | |
---|
その他 | |
---|
|
---|
※関連カテゴリはCategory:創価学会の人材育成・職業別グループ
- 1 東京では「多寿会」、関西では「錦宝会」と呼称する。
- 2 壮年部だけでなく、女性部(旧・婦人部)などのほかの部も参加する。
- 3 関西では「文化班」と呼称する。
- 4 東京では「光栄会」、関西では「鉄人会」と呼称する。
|
|
|
出版物・提供番組 |
---|
出版物 |
御書 |
日蓮大聖人御書全集(1952年-2021年) - 日蓮大聖人御書全集 新版(2021年-)
|
---|
小説 | |
---|
機関紙 | |
---|
雑誌 |
大白蓮華 - グラフSGI - 潮 - 第三文明 - 灯台 - パンプキン - SGI Quarterly
|
---|
|
---|
提供番組
括弧内:番組製作ラジオ局またはテレビ局など |
|
---|
|
|
|
|
|
カテゴリ |