コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

喜納昌春

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
喜納昌春
きな まさはる
生年月日 (1947-06-10) 1947年6月10日(77歳)
出生地 日本の旗 日本 沖縄県中頭郡西原町
出身校 琉球大学卒業
所属政党 沖縄社会大衆党


選挙区 中頭郡選挙区
当選回数 6回
在任期間 1988年 - 2008年
2012年 - 2016年6月

在任期間 2004年 - 2010年8月6日
テンプレートを表示

喜納 昌春(きな まさはる、1947年6月10日 - )は、日本政治家沖縄県議会議員(6期)、沖縄県議会議長。沖縄社会大衆党元委員長。沖縄県中頭郡西原町出身。

来歴

[編集]

琉球大学卒業。1988年の第6回沖縄県議会議員選挙で中頭郡選挙区より立候補し初当選。以後、5期連続当選し2004年沖縄社会大衆党(社大党)委員長に就任。同年の第20回参院選民主党社民党共産党と共に野党共闘体制を構築し、社大党の副委員長・糸数慶子無所属の野党統一候補として出馬、当選させた。2008年第10回県議選においては県政の与野党を逆転させたものの自身は落選し、社大党も議席を減らす結果となったが委員長職を続投した[1]

2010年7月の第22回参院選において、民主党・社民党・社大党の統一候補として無所属での出馬が内定していた[2]が、普天間基地移設問題に対する民主党の迷走もあり、同年5月9日になって立候補を断念した[3]。その後、2010年8月の第74回定期党大会で委員長を退いた[4](後任は糸数慶子)。

2012年6月の第11回県議選に出馬、6期目の当選で県政に復帰。同月、与党自由民主党公明党と中道の改革の会から支持を受け、野党候補を破って県議会議長に就任した[5]。自民党に支持を要請し、野党分断を招いたため、社大党から即日除名された[6]

2013年1月13日、那覇市において「自主・平和のためのチュチェ思想全国セミナー」(チュチェ思想研究会全国連絡会金日成・金正日主義研究沖縄連絡会の主催)に参加。喜納はそこで、米軍基地の排除と沖縄を平和な島にするためと称している運動の状況を、参加者に報告した[7]

2016年6月の任期満了をもって県議を勇退。同年8月、西原町長選挙に立候補するも落選。

脚注

[編集]