コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

合掌の絵文字

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
合掌の絵文字

合掌の絵文字(がっしょうのえもじ、:PERSON WITH FOLDED HANDS、🙏)は、合掌している様子をモチーフにした絵文字である。FOLDED HANDSは直訳すれば「折り畳まれた手」となるが、本項では合掌として意訳する。

開発経緯

[編集]

もともとはau by KDDI独自の絵文字セットに含まれていたものであり[1]、2010年のUnicode6.0に「emoticons」という名称でソフトバンクモバイル、au by KDDI、およびNTTドコモの絵文字セットの一部に含まれていた。2010年代前半には、絵文字の人気が世界で急激に高まった[2]。絵文字の最初のバージョン(Emoji 1.0)が2015年に公開されて以来、この絵文字は絵文字の Unicode技術標準[3]に含まれている。

使用用途

[編集]

日本では主に、依頼感謝謝罪祈りいただきますごちそうさまの食事の挨拶などとして使われる。特に依頼と謝罪、感謝の場合は汗マークと合わせて使用されることもある。

海外ではまれにハイタッチとして用いられることがあり、インドでは挨拶として用いられる。なお、ハイタッチとして用いることは、この絵文字が「1人が手を合わせていること」をモチーフに開発されたことを踏まえれば誤用である。

符号位置

[編集]
記号 Unicode JIS X 0213 文字参照 名称
🙏 U+1F64F - 合掌

脚注

[編集]
  1. ^ https://www.unicode.org/L2/L2010/10132-emojidata.pdf”. 2024年1月15日閲覧。
  2. ^ Oxford Word of the Year 2015 | Oxford Languages” (英語). languages.oup.com. 2024年1月15日閲覧。
  3. ^ Folded Hands Emoji” (英語). Emojipedia. 2024年1月18日閲覧。