コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

原田裕規

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

原田 裕規(はらだ ゆうき、1989年平成元年)10月15日[1] - )は、日本アーティスト[2]

原田裕規
生誕 (1989-10-15) 1989年10月15日(35歳)
山口県
国籍 日本
公式サイト https://www.haradayuki.com/
テンプレートを表示

概要

[編集]

1989年山口県生まれ[3]岩国市広島市育ち[4]。2013年、武蔵野美術大学造形学部芸術文化学科卒業[2]。2016年、東京藝術大学大学院美術研究科修士課程先端芸術表現専攻修了。2019年以降は断続的にハワイに滞在[5]

人物

[編集]

2012年、武蔵野美術大学在学中に「ラッセン展」や「心霊写真展」を企画、議論喚起型のプロジェクトから活動を開始した[6]

24時間にわたり写真を見続ける「One Million Seeings」、33時間にわたり生き物の声を朗読し続ける「Waiting for」など、長尺の映像作品を発表している[7]

2022年以降は、広島や山口からハワイに渡った日系アメリカ人の混成文化を題材にした作品に取り組む[8]。2023年にTERRADA ART AWARD 2023でファイナリストに選出、神谷幸江賞を受賞[9]

個展[2]

[編集]
  • 「やっぱり世の中で一ばんえらいのが人間のようでごいす」(日本ハワイ移民資料館、2023年)
  • 「KAATアトリウム映像プロジェクト」(KAAT 神奈川芸術劇場、2023年)
  • 「Shadowing」(THE POOL、2022年)
  • 「Waiting for」(KEN NAKAHASHI、2022年)
  • 「どこかで?ゲンビ ビデオアート編 原田裕規」(広島市現代美術館・鶴見分室101、2022年)
  • 「Unreal Ecology」(京都芸術センター、2022年)
  • 「アペルト14 原田裕規 Waiting for」(金沢21世紀美術館、2021年)
  • 「One Million Seeings」(KEN NAKAHASHI、2019年)
  • 「写真の壁:Photography Wall」(原爆の図 丸木美術館、2019年)
  • 「心霊写真 / マツド」(山下ビル、2018年)
  • 「心霊写真 / ニュージャージー」(Kanzan Gallery、2018年)

収蔵

[編集]
  • 広島市現代美術館、広島
  • 日本ハワイ移民資料館、山口

著作

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 原田裕規”. 2024年3月10日閲覧。
  2. ^ a b c 原田 裕規 About”. 原田裕規. 2024年3月10日閲覧。
  3. ^ 原田裕規 個展のお知らせ”. 日本ハワイ移民資料館. 2024年3月15日閲覧。
  4. ^ “原田裕規 個展「やっぱり世の中で一ばんえらいのが人間のようでごいす」:2023年|美術館・アート情報 artscape”. 美術館・アート情報 artscape”. 2024年3月15日閲覧。
  5. ^ 原田裕規 個展「やっぱり世の中で一ばんえらいのが人間のようでごいす」:2023年|美術館・アート情報 artscape”. 美術館・アート情報 artscape. 2023年11月6日閲覧。
  6. ^ 「写真とは、彼岸にある道具。 近い感覚で言うと『心霊写真』」 写真表現の拡張を試みる 原田裕規に中尾拓哉が訊く”. 美術手帖. 2024年3月10日閲覧。
  7. ^ 『美術手帖 vol.74 no.1093』美術出版社、2022年3月7日、140頁。 
  8. ^ オバケだから言えること。塚本麻莉評「原田裕規個展 Shadowing」”. 美術手帖. 2024年3月10日閲覧。
  9. ^ 「TERRADA ART AWARD 2023」、ファイナリストへ授与する審査員賞が決定」『寺田倉庫』2024.1.10”. 2024年3月15日閲覧。

外部リンク

[編集]