コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

南澤道人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
南澤 道人
1927年昭和2年)9月14日
諡号 道人
生地 長野県
宗派 曹洞宗
寺院 永平寺
テンプレートを表示

南澤 道人(みなみさわ どうにん、1927年昭和2年)9月14日 - )は、日本僧侶曹洞宗管長永平寺第80世貫首。駒澤大学卒業。長野県出身。   

経歴

[編集]

長野県生まれ。更級郡桑原村(現在の千曲市大字桑原)の龍洞院という寺の長男として生まれる。長野県屋代中学校旧制中学)を経て、1945年海軍兵学校1948年駒澤大学専門部仏教科卒業。1949年、大本山永平寺僧堂に安居。

2003年まで長野県龍洞院住職。その間、1982年に大本山永平寺の副寺(ふうす)、副監院、監院、並びに道元禅師七百五十回大遠忌奉修の総監を務める[1]。札幌中央寺住職。

2008年より大本山永平寺副貫首。2020年9月29日、永平寺貫首に就任[2][3]2022年1月21日に曹洞宗管長を退任し、石附周行が新しい管長に就任した。

人物

[編集]
  • 1944年徴兵検査の年齢が徐々に下がり、18・19歳でも達者な人は徴兵されるようになる。勉強の成果を試してみようと中学5年生で、軍の学校の受験し江田島海軍兵学校に合格。
  • 江田島の兵学校生活は、1944年10月から1945年8月まで1年足らずの短いものだったが、規則正しい生き方の基本というものを身につける[4]
  • 終戦とともに帰郷した時、寺を離れていた1年足らずの間に両親が亡くなってしまう。30歳前後で村立保育園園長を任され10年ほど務めた。

著書

[編集]

出典

[編集]

 

外部リンク

[編集]
先代
江川辰三
曹洞宗管長
2020年 - 2022年
次代
石附周行
先代
福山諦法
永平寺貫首
80世:2020年 - 現在
次代