コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ちばぎんカップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
千葉銀カップから転送)
ちばぎんカップ
開始年 1995年
主催 下記参照
地域 千葉県
参加チーム数 2
加盟国 日本の旗 日本
前回優勝 ジェフユナイテッド市原・千葉(11回目)
最多優勝 柏レイソル(17回)
TV放送 千葉テレビ放送
テンプレートを表示

ちばぎんカップは、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するジェフユナイテッド市原・千葉(以下、ジェフ)と柏レイソル(以下、レイソル)の間でシーズン開幕前に行われるプレシーズンマッチである。互いのホームスタジアムで交互に開催され、千葉銀行グループが冠スポンサーである。

概要

[編集]
  • 第1回は1995年、レイソルが(当時の)JFLからJリーグに昇格することが決定し、Jリーグでの「千葉ダービーマッチ」が実現することとなったことより[1]3月5日市原緑地運動公園臨海競技場で開催された。その後、1996年以降も同時期に開催されるようになった。なお、第1回はピエール・リトバルスキーの引退試合を兼ねて開催された(引退試合としての開催はこの他に1999年江尻篤彦の例がある)。
  • 特徴としてプレシーズンマッチとしては珍しく『90分間で決着がつかない場合はPK戦を行って勝者を決定する』点が挙げられる。
  • 2010年(第16回)の開催時に、Jリーグから冠スポンサーである千葉銀行に感謝状が贈られた。
  • 本大会は過去に2回中止となっている。
    • 2015年は第21回大会がレイソルのホームで開催される予定だったが、レイソルがAFCチャンピオンズリーグ2015プレーオフ進出に伴う過密日程となることを考慮して、レイソル側から参加辞退を申し出る。ジェフ側は日程の変更なども検討されたが、最終的には開催を見送る事になった[2]。なお、2018年(第23回)も同様にレイソルがAFCチャンピオンズリーグ2018プレーオフに進出したが、プレーオフ後の2018年2月4日に開催されている。
    • 2021年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により開催中止となった[3]
  • 試合の模様は、毎年千葉テレビ放送(チバテレ)で放送される。当初は録画放送であったが、近年では生放送となっている。スカパー!でも放送されるが、CM以外はチバテレの映像をそのまま使用している。
    • 2012年までは、試合時間前後が自社制作の競馬中継(2010年までは『中央競馬ワイド中継』、2011年・2012年は『LIVE&REPORT 中央競馬中継』)と重なるため、当日夜に録画放送されていた。
    • 2012年5月に『LIVE&REPORT 中央競馬中継』が終了し『金曜競馬CLUB』として金曜に移動したため、2013年以降は生中継で放送される。なお、土曜日・日曜日以外での開催または前述の事情で大会自体が中止になった2015年・2021年・2022年を除き、『JRA競馬中継』(日本BS放送制作)は当日のみチバテレでは放送せず、テレビ神奈川テレビ埼玉のみのネットとなる。
    • 2015年は前述のとおり大会中止のため、2015年3月1日(19:00-19:55)に『ちばぎんカップ2015特別編〜ヒストリーと展望〜』として、これまで20回のちばぎんカップの歴史を振り返り、2015年シーズンの両チームの展望を語る生放送の特別番組を急遽編成することになった。司会は中山京子(チバテレアナウンサー)。解説として両チームのOBかつ当時チバテレのレギュラー番組を持っていた2名が担当し、柏レイソル側は佐藤大(『Rising Reysol』解説者)、ジェフ千葉側は宮澤ミシェル(『ビジネスフラッシュ 2nd Stage』MC)が出演。この番組も、千葉銀行の一社提供で放送された。
    • 2021年も前述のとおり大会中止のため、2021年2月21日(19:00-19:55)に『Jリーグ開幕直前スペシャル〜ICHIBANを目指せ!〜』として、2015年同様の特別番組を急遽編成することになった[4]。出演者は、両チームから2名が担当する。柏レイソル側は佐藤大(レイソルOB、『Rising Reysol』解説者)、佐田志歩(当時、『Rising Reysol』の本来のMCである西谷綾子の産休に伴う代理MC)。ジェフ千葉側は佐藤勇人(ジェフOB)、黒澤詩音(『WIN BY ALL!』MC)。
    • 2022年は建国記念の日祝日となっている2月11日(金曜日)の日中に生中継を行った[5]

主催・主管団体[6]

[編集]

試合結果

[編集]

ジェフユナイテッド市原・千葉:11勝17敗
柏レイソル:17勝11敗

  • 90分終了して同点引き分けの場合、PK戦により優勝を決める。PK戦戦績はジェフの4勝1敗。
回数 ホーム 得点 アウェイ スタジアム 入場者数
第1回 1995年 市原 1 - 2 市原臨海
第2回 1996年 3 - 0 市原 日立柏
第3回 1997年 市原 1 - 3 市原臨海
第4回 1998年 2 - 2
(PK 1 - 3)
市原 日立柏
第5回 1999年 市原 1 - 2 市原臨海
第6回 2000年 2 - 1 市原 日立柏
第7回 2001年 市原 0 - 1 市原臨海
第8回 2002年 1 - 0 市原 日立柏
第9回 2003年 市原 2 - 1 市原臨海
第10回 2004年 3 - 0 市原 日立柏
第11回 2005年 千葉 0 - 1 市原臨海
第12回 2006年 千葉 2 - 0 フクアリ
第13回 2007年 2 - 1 千葉 日立柏
第14回 2008年 千葉 1 - 1
(PK 3 - 2)
フクアリ 12,393
第15回 2009年 3 - 1 千葉 日立柏 10,225
第16回 2010年 千葉 1 - 1
(PK 4 - 3)
フクアリ 14,567
第17回 2011年 0 - 1 千葉 柏の葉 9,249
第18回 2012年 千葉 0 - 1 フクアリ 14,207
第19回 2013年 0 - 3 千葉 日立柏 11,190
第20回 2014年 千葉 1 - 1
(PK4 - 5)
フクアリ 12,254
2015年は柏レイソル過密日程のため中止。
第21回 2016年 千葉 3 - 0 フクアリ 12,921
第22回 2017年 2 - 0 千葉 日立柏 11,015
第23回 2018年 千葉 1 - 4 フクアリ 14,947
第24回 2019年 2 - 2
(PK5 - 6)
千葉 三協F柏 12,572
第25回 2020年 千葉 0 - 2 フクアリ 13,239
2021年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止。
第26回 2022年 千葉 0 - 1 フクアリ 6,510
第27回 2023年 2 - 3 千葉 三協F柏 8,898
第28回 2024年 1 - 2 千葉 三協F柏 10,996

賞金

[編集]

勝利チームからはMVPが、敗戦チームからはMIPがそれぞれ選出され、表彰される。 賞金額は年によって変動がある。

回数 MVP 所属チーム 賞金 MIP 所属チーム 賞金
第1回       市原  
第2回       市原  
第3回       市原  
第4回   市原      
第5回       市原  
第6回       市原  
第7回       市原  
第8回       市原  
第9回   市原      
第10回       市原  
第11回 平山智規      市原  
第12回 坂本將貴  千葉      
第13回 菅沼実      千葉  
第14回 立石智紀 千葉 30万円[7]    
第15回 杉山浩太     千葉  
第16回 岡本昌弘 千葉 30万円[8] 澤昌克 10万円[9]
第17回 オーロイ 千葉 50万円[10] レアンドロ・ドミンゲス 30万円[11]
第18回 工藤壮人 50万円[12] 兵働昭弘[13] 千葉 30万円[12]
第19回 米倉恒貴 千葉 70万円[14] ジョルジ・ワグネル 30万円[14]
第20回 菅野孝憲 70万円[15] 山口慶 千葉 30万円[16]
第21回 船山貴之 千葉 50万円 大津祐樹 30万円
第22回 クリスティアーノ 50万円 近藤直也 千葉 30万円
第23回 伊東純也 50万円 町田也真人 千葉 30万円
第24回 佐藤優也 千葉 50万円 瀬川祐輔 30万円
第25回 江坂任 50万円 熊谷アンドリュー 千葉 30万円
第26回 細谷真大 50万円 風間宏矢 千葉 30万円
第27回 呉屋大翔 千葉 80万円 山田康太 30万円
第28回 小森飛絢 千葉 50万円 マテウス・サヴィオ 30万円

その他

[編集]
  • 2008年からは、地域貢献、フットサルの普及に努めることを主旨として、千葉市蘇我スポーツ公園多目的広場(フクダ電子スクエア)において、「フットサルちばぎんカップ」が開催されている(ちばぎんカップと同じく、千葉銀行が特別協賛しており、参加チームは一般から募る)。
  • サッカー関連のジョークのひとつとして「ちばぎんカップはFIFAワールドカップUEFAチャンピオンズリーグと並ぶ世界三大カップ(戦)の一つ」と表現されることがある。公式に「世界三大カップ(戦)」の呼称が用いられることはないが、毎年当試合の開催時期が近づくと、主にインターネット上(掲示板ブログSNS等)においてこの表現が見られ、サッカー専門新聞のエル・ゴラッソやJリーグ戦の放映権を持っていたJ SPORTS、チバテレもこのジョークを用いたことがある[17][18]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 第20回千葉ダービーマッチ「ちばぎんカップ」開催のお知らせ”. ジェフユナイテッド市原・千葉 (2013年12月19日). 2014年2月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年2月15日閲覧。
  2. ^ 柏と千葉の熱き一戦、「ちばぎんカップ」が新型コロナウイルスの影響で中止に”. 超ワールドサッカー (2021年1月8日). 2021年1月8日閲覧。
  3. ^ 柏と千葉の名物プレシーズン大会「ちばぎんカップ」今年の中止を発表”. デイリースポーツ (2021年1月8日). 2021年1月8日閲覧。
  4. ^ Jリーグ開幕直前スペシャル〜ICHIBANを目指せ!〜』(プレスリリース)千葉テレビ放送、2021年2月16日https://www.chiba-tv.com/saved/file/news/00/20/6260229a52a496add4ce1b50bbe22bda067e0020.pdf2021年2月17日閲覧 
  5. ^ 2年ぶりの開催! 第26回ちばぎんカップを生中継”. 千葉テレビ放送 (2022年2月1日). 2022年2月5日閲覧。
  6. ^ a b 【2/18千葉戦】『第28回ちばぎんカップ』チケット販売のお知らせ”. 柏レイソル (2024年2月3日). 2024年2月18日閲覧。
  7. ^ ちばぎんカップ
  8. ^ [Jリーグプレシーズンマッチ 第16回ちばぎんカップ 千葉 vs 柏 ] | J's GOAL | フォトニュースアーカイブされたコピー”. 2014年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月1日閲覧。
  9. ^ [Jリーグプレシーズンマッチ 第16回ちばぎんカップ 千葉 vs 柏 ] | J's GOAL | フォトニュースアーカイブされたコピー”. 2014年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月1日閲覧。
  10. ^ 第17回ちばぎんカップ
  11. ^ ちばぎんカップ勝利!:第17回ちばぎんカップ
  12. ^ a b [第18回千葉ダービーマッチ ちばぎんカップ「柏レイソル対ジェフユナイテッド市原・千葉」[1][リンク切れ]
  13. ^ この時点で兵働は柏から千葉へ期限付き移籍をしていた状態だった(後に完全移籍)。
  14. ^ a b [第19回千葉ダービーマッチ ちばぎんカップ「柏レイソル対ジェフユナイテッド市原・千葉」[2][リンク切れ]
  15. ^ 2014Jリーグプレシーズンマッチ 第20回千葉ダービーマッチ ちばぎんカップ 柏レイソル公式サイト
  16. ^ 試合日程・結果 2014 SEASON MATCHES ちばぎんカップ ジェフユナイテッド市原・千葉公式サイト
  17. ^ エル・ゴラッソweb版「BLOGOLA」2013年2月16日付、[千葉]ちばぎんカップへ--、山口智主将の決意「年1回のこの大会でしかレイソルと戦えない。胸を借りるつもりでチャレンジしていきたい」[3]
  18. ^ 諦めないキモチ~ちばぎんが教えてくれたこと~ 2014年2月17日

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]